【介護開始⑨】介護認定(再)したけれど介護は始まらないかもしれません
父キング@実父。昭和の亭主関白夫。ワガママな王様だから父キングと命名。介護開始のドタバタ話9回目
これまでのお話
【介護開始①】ひとり暮らししている高齢親が「余命半年」って言われたらどうする?
【介護開始②】電話では余命半年~1年って聞いてたのに、いきなり余命2ヵ月言われちゃったよ。
【介護開始③】介護施設の見学前に情報収集
【介護開始④】介護施設の見学に行ってきた
【介護開始⑤】老人ホームの体験入所が決まりますた
【介護開始⑥】老父が、介護施設の体験前に起き上がれなくなっちゃった!
【介護開始⑦】アレ? 老衰って、そう簡単にポックリチーンとはいかないの?
【介護開始⑧】1週間ぶりに老父の面会に行ってきた
今週、病院で行われた父キングの介護認定(再)は、タイヘン悪かったそうな。
◇心臓機能が弱っていて血圧が低く、ベッドに起き上がることも難しい(寝たきり)。
◇入院時は車椅子でトイレに行っていたが、現在はおむつ。
◇話はできるが弱い声。記憶や認知はOK。
◇食事は入らない。2-3口でムリ。
◇酸素、点滴常時。
◇医療リスクが高いので、介護施設は難しいかも
◇要介護5でもおかしくない
入院前は「要支援2」だったし、救急車が来る前にトイレ連れてけとのたまってたからけっこう元気かと思ってたのに、イキナリ最悪寝たきりで要介護5とかビックリなのら…(※まだ判定ついてません)。現在は、特に病気があるとか、怪我したとかではないので「口から入れば」と点滴して経過観察中 抗生物質と栄養剤よね?
でも、もう2週間も寝たきりだし、この先自分の足で歩けるくらいに回復するとは思えない。頭はしっかりしてるけど、テレビも見えず、オイシイモノも食べられず、そんな時間を引き延ばすなんてカワイソーだけどまぁしょうがなかんべぇ? と思っていたらパパっ子の妹ちゃんが動いたYO!

ひとりでわざわざ病院に行って、医師と話してきたそうな。

詳細は妹ちゃんのブログで。
思い返せばわたしはママっ子だったので、母の最期はホスピスでつきっきりですた。

妹ちゃんはパパっ子なので、父キングが望むことを代わりにお願いしに行った。

やりたいことをやりたいように、できるだけ意思を汲んでやるのがうちの娘仕事なんだと思いまふ。コロナ禍じゃなければ、もっと病院に見舞いに行ったりできるのに。でも父キングは「何しに来た」とか言いそうなのら。
これまでのお話
【介護開始①】ひとり暮らししている高齢親が「余命半年」って言われたらどうする?
【介護開始②】電話では余命半年~1年って聞いてたのに、いきなり余命2ヵ月言われちゃったよ。
【介護開始③】介護施設の見学前に情報収集
【介護開始④】介護施設の見学に行ってきた
【介護開始⑤】老人ホームの体験入所が決まりますた
【介護開始⑥】老父が、介護施設の体験前に起き上がれなくなっちゃった!
【介護開始⑦】アレ? 老衰って、そう簡単にポックリチーンとはいかないの?
【介護開始⑧】1週間ぶりに老父の面会に行ってきた
今週、病院で行われた父キングの介護認定(再)は、タイヘン悪かったそうな。
◇心臓機能が弱っていて血圧が低く、ベッドに起き上がることも難しい(寝たきり)。
◇入院時は車椅子でトイレに行っていたが、現在はおむつ。
◇話はできるが弱い声。記憶や認知はOK。
◇食事は入らない。2-3口でムリ。
◇酸素、点滴常時。
◇医療リスクが高いので、介護施設は難しいかも
◇要介護5でもおかしくない
入院前は「要支援2」だったし、救急車が来る前にトイレ連れてけとのたまってたからけっこう元気かと思ってたのに、イキナリ最悪寝たきりで要介護5とかビックリなのら…(※まだ判定ついてません)。現在は、特に病気があるとか、怪我したとかではないので「口から入れば」と点滴して経過観察中 抗生物質と栄養剤よね?
でも、もう2週間も寝たきりだし、この先自分の足で歩けるくらいに回復するとは思えない。頭はしっかりしてるけど、テレビも見えず、オイシイモノも食べられず、そんな時間を引き延ばすなんてカワイソーだけどまぁしょうがなかんべぇ? と思っていたらパパっ子の妹ちゃんが動いたYO!

ひとりでわざわざ病院に行って、医師と話してきたそうな。

詳細は妹ちゃんのブログで。
【83さい父の介護⑬】 溺れるほどに溢れてる水を止めるニョも、娘仕事。入院してから2週間、状況はわるくなるばかり を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/usDlmWzOZK pic.twitter.com/pCLUkenboX
— ツルカメコ (@tsurukame_ko) March 20, 2021
思い返せばわたしはママっ子だったので、母の最期はホスピスでつきっきりですた。

妹ちゃんはパパっ子なので、父キングが望むことを代わりにお願いしに行った。

やりたいことをやりたいように、できるだけ意思を汲んでやるのがうちの娘仕事なんだと思いまふ。コロナ禍じゃなければ、もっと病院に見舞いに行ったりできるのに。でも父キングは「何しに来た」とか言いそうなのら。
- 関連記事
-
- 【介護開始⑪】ホスピス暮らしはなかなか良さげ (2021/04/04)
- 【介護開始⑩】介護は飛び越して看取りが始まりますた (2021/03/30)
- 【介護開始⑨】介護認定(再)したけれど介護は始まらないかもしれません (2021/03/21)
- 【介護開始⑧】1週間ぶりに老父の面会に行ってきた (2021/03/14)
- 【介護開始⑦】アレ? 老衰って、そう簡単にポックリチーンとはいかないの? (2021/03/09)
コメント