【介護開始⑧】1週間ぶりに老父の面会に行ってきた
父キング@実父。昭和の亭主関白夫。ワガママな王様だから父キングと命名。介護開始のドタバタ話8回目
これまでのお話
【介護開始①】ひとり暮らししている高齢親が「余命半年」って言われたらどうする?
【介護開始②】電話では余命半年~1年って聞いてたのに、いきなり余命2ヵ月言われちゃったよ。
【介護開始③】介護施設の見学前に情報収集
【介護開始④】介護施設の見学に行ってきた
【介護開始⑤】老人ホームの体験入所が決まりますた
【介護開始⑥】老父が、介護施設の体験前に起き上がれなくなっちゃった!
【介護開始⑦】アレ? 老衰って、そう簡単にポックリチーンとはいかないの?
【先週木曜】に入院したけど意外と元気? と思われていた父キングですが、その後やっぱり食事は1-2割しか食べられず点滴に。血圧やお熱は正常で、トイレには車椅子でお出ましになると聞いとりますた。
が、【今週木曜日】に病院から妹ちゃんに電話があって、起立性低血圧で一瞬意識喪失したそうな。でも急変したってことではなくて、「介護認定(再)を病院でやるから書類を持ってきてください」って用件で。
まー、【今日(土曜日)】会ってみたら、どんな感じか分かるよね? と面会前にランチしてたら電話がキタ。


なんと今のキングは車椅子で体を保持するのが難しく、トイレはおむつ、面会はベッドのままで行うそうな。
面会は病院の内と外で、ガラス越しに15分。

看護婦さんの介助の元、携帯電話でお話しまふ。

会ってみたらキングはキングだったけど、えーっとこの先どうなるの? ごはんも食べれずTVも見れず(TVカードを買うお金とイヤホンは差し入れてるけど見れてるかは不明)寝たきりなんてカワイソー。
父キングはあんまり口がまわってなくて、携帯電話では聞き取りづらかった。それに看護師さんの前で込み入った話はしづらくて、退院後の介護施設はここフォンテーヌブロー大病院付属の介護付老人ホームがいいのか、体験を申し込んでた住居型老人ホームがいいのか、ハッキリ返答は聞けなかった。まー、入院予定は4週間以上らしいし、介護認定(再)ができて退院の目途が経つのはもうちょっと先だし、そもそも退院できるのかもわかんないし、そんなに急がなくてもいいんだけれど。
あー、これからどうなるのかすら? とか思うと、また眠れなくなりそうな今日この頃。こーゆー気鬱なときはパーッと旅行に行きたいけれど、そーゆーわけにも行かんべぇ?
これまでのお話
【介護開始①】ひとり暮らししている高齢親が「余命半年」って言われたらどうする?
【介護開始②】電話では余命半年~1年って聞いてたのに、いきなり余命2ヵ月言われちゃったよ。
【介護開始③】介護施設の見学前に情報収集
【介護開始④】介護施設の見学に行ってきた
【介護開始⑤】老人ホームの体験入所が決まりますた
【介護開始⑥】老父が、介護施設の体験前に起き上がれなくなっちゃった!
【介護開始⑦】アレ? 老衰って、そう簡単にポックリチーンとはいかないの?
【先週木曜】に入院したけど意外と元気? と思われていた父キングですが、その後やっぱり食事は1-2割しか食べられず点滴に。血圧やお熱は正常で、トイレには車椅子でお出ましになると聞いとりますた。
が、【今週木曜日】に病院から妹ちゃんに電話があって、起立性低血圧で一瞬意識喪失したそうな。でも急変したってことではなくて、「介護認定(再)を病院でやるから書類を持ってきてください」って用件で。
まー、【今日(土曜日)】会ってみたら、どんな感じか分かるよね? と面会前にランチしてたら電話がキタ。


なんと今のキングは車椅子で体を保持するのが難しく、トイレはおむつ、面会はベッドのままで行うそうな。
面会は病院の内と外で、ガラス越しに15分。

看護婦さんの介助の元、携帯電話でお話しまふ。

会ってみたらキングはキングだったけど、えーっとこの先どうなるの? ごはんも食べれずTVも見れず(TVカードを買うお金とイヤホンは差し入れてるけど見れてるかは不明)寝たきりなんてカワイソー。
父キングはあんまり口がまわってなくて、携帯電話では聞き取りづらかった。それに看護師さんの前で込み入った話はしづらくて、退院後の介護施設はここフォンテーヌブロー大病院付属の介護付老人ホームがいいのか、体験を申し込んでた住居型老人ホームがいいのか、ハッキリ返答は聞けなかった。まー、入院予定は4週間以上らしいし、介護認定(再)ができて退院の目途が経つのはもうちょっと先だし、そもそも退院できるのかもわかんないし、そんなに急がなくてもいいんだけれど。
あー、これからどうなるのかすら? とか思うと、また眠れなくなりそうな今日この頃。こーゆー気鬱なときはパーッと旅行に行きたいけれど、そーゆーわけにも行かんべぇ?
- 関連記事
コメント