50代主婦がふたりでパリ旅行! 2019 もくじ

50代主婦が姉妹(ふたり)でパリ旅行
ふたりでパリに行くのは、約25年ぶり!わたしたち、もう若くはないのよ…を、実感した旅。(※ふたごだから、年同じ。)
JALホームページから、航空券とホテルを個人手配しますた。
LINEトラベルで書きますた↓ 読んでくれたら喜びまふ。
【パリのプチホテル「オテル フランス ダンタン オペラ」日本語OK!】

【本当は教えたくない!パリ観光の穴場スポット「モンマルトル美術館」】

1日目 2019/6/6 木 快晴 暑いくらい
① 福岡空港→東京・羽田空港→JAL045便パリ直行便 (主婦ふたりがアタフタしながら旅に出た)
② JAL045便 羽田発パリ直行便内 (JAL機内食はやっぱりウマイ)
③ シャルルドゴール空港で外貨引出し →ロワッシーバスでパリ オペラ地区へ
④ パリのホテル「フランス・ダンタン・オペラ」にチェックイン →スーパーで買ったお惣菜食べて寝た
2日目 2019/6/7 金 曇り時々雨強風 寒い寒い寒い! コート必須
① 部屋食→カフェ・フロールで2度目の朝食
② ロンシャン→ポワラーヌ(パン屋)→シャントリーブル(本屋)→不思議のメダイの聖母聖堂→ボン・マルシェ
③ タバコ屋カフェランチ→パトリック・ロジェ→コルメス・サン・タンドレ(パサージュ)
④ メトロ・オペラ駅前屋台でローランギャロス公式グッズ購入
⑤ パリ・オペラ座見学 →スタバ・オペラ店 18世紀の豪華絢爛な貴族世界にタイムトラベル!
⑥ ビストロ・ヴィクトワール→ギャルリー・ヴィヴィエンヌ リーズナブルでおいしいディナー
3日目 2019/6/8 土 快晴 でも寒いー
① ルーブル美術館 (パリ ミュージアム パス 1つめ)
② ルーブル美術館で見た芸術作品ご紹介
③ コンシェルジェリー (パリ ミュージアム パス 2つめ)
④ サント・シャペル (パリ ミュージアム パス 3つめ)
⑤ シテ島―ランチ・ノートルダム寺院(火災後で見学できず)・小鳥花市場
⑥ オルセー美術館 (パリ ミュージアム パス 4つめ)
4日目 2019/6/9 日 くもり時々晴れ。一瞬雨。時々冷たい風。
① マカロン朝食撮影会
② メトロ「Abbesses」近く ブーランジェリー 【Le Grenier à Pain】
③ モンマルトルの丘
④ モンマルトル美術館
⑤ 50代主婦パリ旅行 反省「こまめに休憩するべし!」
⑥ 凱旋門 → オランジェリー美術館(パリ ミュージアム パス 5つめ・6つめ)
⑦ パリでミュージアムパスは買うべきか? を検証してみた
⑧ ラデュレ→マドレーヌ寺院→夕飯
5日目 2019/6/10 月(祝) くもり時々晴れ。時々冷たい風。
① ホテル・ダンタン・オペラで朝食 コールドブッフェ12ユーロ(≒1500円)
② ホップオン・ホップオフ・バス【オープンツアーパリ OPEN TOUR PARIS】 その1
③ ホップオン・ホップオフ・バス【オープンツアーパリ OPEN TOUR PARIS】 その2
④ オープンツアーパリ(ホップオンホップオフバス)乗換地点で、3回ランチ
⑤ オープンツアーバスのバスに乗って道行く人ウォッチングは超楽しい!
⑥ エッフェル塔は、予約しても2時間待ちだった
6日目 2019/6/11 火 くもり時々晴れ。ようやく暖かくなってコートいらず。
① 朝食-荷物パッキング
② オペラ座から徒歩でまわれるパサージュ巡り
③ 最後の買い物 プランタン
④ シャルルドゴールからJALで帰国。羽田→福岡空港
以上
- 関連記事
-
- 海外個人旅行で帰りの空港までどうやって行く? (2019/08/28)
- 50代主婦がふたりでパリ旅行! 2019 もくじ (2019/08/28)
- パリのプランタンデパートがすごーくヨカッタ (2019/08/27)
- パリで絶対おすすめ!オペラ座から徒歩でOK!パサージュ巡り (2019/08/26)
- パリで絶対買いたいオシャレな食品お土産を一挙公開! (2019/08/25)