イギリスドライブ! → ブライトンのロイヤル・パビリオンを見学なのら(London2015_11)

ロンドン4日目

イギリスのシーサイド・リゾートエリア Brighton ブライトン@ロンドン真下の海岸べり
ロンドン在住の 智子さんに 連れてってもらいますた
智子さんは写真NGにつき登場しませんが しゅてき空色のミニクーパーの写真撮ればよかったー!!!

朝のロンドン びゅーんと抜けて
g150610_11.jpg

g150610_12.jpg

g150610_13.jpg

到着したよ Brighton ブライトン
g150610_14.jpg


方向音痴につき どこにいたのかサッパリわかりませんですたが この角の近くのパブ で 朝ごはん
中2階の窓際のソファー席に陣取って
しゅてきカウンターや
朝から思い思いにくつろぐおっさんたちを 見下ろしながら
g150610_15.jpg

g150610_161.jpg

g150610_17.jpg

大好きな イギリス式の フルブレックファースト を いただくのら
ベーコンと ウインナーと 薄切りトーストが大好き!
日本ではあんまりお目にかかれない 大好物の 焼いたトマトがあって テンションあがるk_a040.gif
かりかりトーストはあと2枚くらいイケるけど 豆とハッシュポテトは別に…
g150610_181.jpg



jyusiline1.gif

さぁ ブライトンを さるくのらk_k013.gif
g150610_19.jpg
「さるく」って 長崎弁で 「歩く」ってことやけんね k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



うち帰って グーグルマップで調べたら (とーちゃんが) The Post & Telegraph って パブですた

これで見えるかにゃ?


ブライトンいちばんの名所は Royal Pavilion ロイヤル・パビリオン
1783年 ジョージ4世が 海辺の別荘として建てた 王室の離宮
外観は見ての通り たまねぎ屋根のアラブ風なんだけど
内部は シノワズリ(中国趣味)に 改装されてて もう最高
黄金のドラゴンが何頭も空中を飛んでたり 素晴らしいペイズリー模様のカーテンに巻きついてたり
この世のどこでも見たことないような 世界が広がってたのら
カンタン英語の音声ガイドが けっこう分かって たいへん楽しゅうございますた
g150610_21.jpg

g150610_22.jpg

g150610_23.jpg


残念ながら内部は写真撮影禁止ですたので 自慢話だけでごめんにゃさい
興味のある方は

公式トップページ 

The Banqueting Room

The music Room

g150610_241.jpg

繰り返しになりますが
ぎんたのかーちゃん が好きk_a019.gif
日本のお寺の龍は墨絵だけど
ここのは黄金ぴかぴか 立体が 空を飛んでたのら
それから トルコじゅうたん? ペイズリー柄っぽい 草花模様が大好きで
やっぱりいつか トルコに行ってみたい のらk_k004.gif



(トルコ)治安的に ちょっと不安

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
ISIL(イスラム国)とか 大丈夫かすら?
関連記事