ボンマルシェ 奇跡のメダイ教会
エッフェル塔に のぼったあとは
地下鉄(メトロ)に 乗って

目指した その先

ボン・マルシェ(デパート)

食品館で

お買いもの

三角錐の ブロッコリーの親戚みたいな野菜は → ロマネスコ
ボンマルシェ別館 ラ グラン エピスリー ド パリ(食品館)
お会計マシンも 充実
若者@にーちゃんは 見たら 使い方が 分かるらしい

かわいいパッケージのお菓子が いっぱいですた
あれもこれも ほしくなっちゃうけど ここのは どっちかっつーと 自分向け
「配りもの」「義理土産」なら ラファイエット(オペラ座近くのデパート)の おみやげ売場 が 便利かな
Bac à Glaces(バック・ア・グラス) で アイス → 案内

ストロベリーミント 美味かった
チョコは わたしには 濃厚すぎた
奇跡のメダル教会 で お昼休み(14:30まで)が終わるのを 待つひとたち → 案内


ドアが 開いたら 進むのら

明るくて 素敵な 教会

信者じゃないので 後ろから

憧れの ポアラーヌ(パン屋) に 寄って

アップルパイ2種 カンパーニュ(田舎パン)2枚 箱詰めクッキー 買って 帰りますた

荷物置いて また出るけどね!
裏話も 見てってね
パリ準備 もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014
パリ旅行記 もくじはこちら → We went to Paris in 2014.
地下鉄(メトロ)に 乗って

目指した その先

ボン・マルシェ(デパート)

食品館で

お買いもの

三角錐の ブロッコリーの親戚みたいな野菜は → ロマネスコ
ボンマルシェ別館 ラ グラン エピスリー ド パリ(食品館)
お会計マシンも 充実
若者@にーちゃんは 見たら 使い方が 分かるらしい

かわいいパッケージのお菓子が いっぱいですた
あれもこれも ほしくなっちゃうけど ここのは どっちかっつーと 自分向け
「配りもの」「義理土産」なら ラファイエット(オペラ座近くのデパート)の おみやげ売場 が 便利かな
Bac à Glaces(バック・ア・グラス) で アイス → 案内

ストロベリーミント 美味かった
チョコは わたしには 濃厚すぎた
奇跡のメダル教会 で お昼休み(14:30まで)が終わるのを 待つひとたち → 案内


ドアが 開いたら 進むのら

明るくて 素敵な 教会

信者じゃないので 後ろから

憧れの ポアラーヌ(パン屋) に 寄って

アップルパイ2種 カンパーニュ(田舎パン)2枚 箱詰めクッキー 買って 帰りますた

荷物置いて また出るけどね!
裏話も 見てってね
パリ準備 もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014
パリ旅行記 もくじはこちら → We went to Paris in 2014.
【ボンマルシェ別館】
日本フェアが あってた → 公式
さんぴん茶 1本 8.85ユーロ
1ユーロ140円で 計算すると 1,239円
沖縄で 170円で買ったのと 似てない? → ★
ボンマルシェ 恐るべし
本館(モード館)は
ラファイエットより ずいぶんハイソで ラグジュアリーな 印象ですた
【奇跡のメダイ教会】
買っちゃった 買っちゃった
ブレスレットに したいのら
コメント
やっぱ、ロマネスコ?
まさか、カリッコリーじゃないよね(笑)
セルフレジもあるんだね。
真ん中の穴が気になります。
(昨日のブログ)タンクトップの人もいれば、セーター着てる人もいる、
パリは寒いのか暖かいのか・・・???
2014-10-17 08:41 瑚兎利 URL 編集
パリって野菜の陳列の仕方がオシャレなんですよね♪
さんぴん茶、どう見ても同じものにしか見えませんwww
パリ旅行シリーズ、本編ももちろん面白いけど、裏話読むのが楽しみです(*^m^)
2014-10-17 09:10 ミルキーとらじろう飼い主 URL 編集
見慣れた野菜売り場も、パリだと何だかオシャレ♪
つい沢山買っちゃいそうですね。
奇跡のメダル…知りませんでした。けいさんが買ったの、きれい~。
ペンダントヘッドによさそうです。
さんぴん茶、あっちで買うとめちゃ高い!?
2014-10-17 12:15 いけかな URL 編集
綺麗だわ~私もペンダントヘッドかと思ったわ。(#^.^#)
2014-10-17 13:37 YUKI URL 編集
マッシュルームが食べたいな
アイスも美味しそう♪
さんぴん茶は高過ぎますよね~
ブレスレット、完成したら見せてくださいね
2014-10-17 13:44 hana URL 編集
新鮮でおいしいものだらけですね☆
ジェラートも濃厚でおいしそう!
もちろんクロワッサンは間違いないですね(^0^)
あ~~ん、またヨーロッパに行きたくなったよ~。
でも今年はサクっと台湾で我慢します(笑)
2014-10-17 15:21 ネフママ URL 編集
しかも見ていたらず〜っとお天気が
よさそうですね。
パリはお天気のいい日が少ない気がするので
ラッキーでしたね〜うらやましい〜。
ああ〜アップルパイ〜
ああ〜アイスクリーム〜
2014-10-17 16:38 ぐりぐり URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014-10-17 19:52 編集
名前なんだっけ???
タマ・・・タマリンド?じゃないような・・・
タマ・・・タマ・・・絶対タマがつくと思うんだけど、
思い出せない(;´Д`)タマリロかっ???
2014-10-17 20:02 ミケ URL 編集
海外は珍しい食べ物が多かったり華やかなで楽しいですよね!
国内でも、東京ではべらぼうに高い食材が地元では安かったり
色んな驚きと発見があって楽しいです☆
2014-10-17 20:07 クマ妻 URL 編集
いいなぁ。
でも写真を見てると旅行してるみたいな気分になれる。
ヨーロッパは行ったことないからいつか行きたいなぁ★
2014-10-17 20:57 蒼猫 URL 編集
なんか、見るもの全部がおしゃれですね~
若者は、機械もすぐに使えていいな~
σ(^_^)なんか、日本のセルフレジでもとまどったりするのに。。。
公共の乗り物を使って移動するなんて、すごい!!
2014-10-17 21:11 あっぴぃ URL 編集
見てるだけ楽しいですよね〜 ^^
特に食品はね
2014-10-17 21:31 chiffon-p URL 編集
そちらで見ると
おしゃれですよね^^
2014-10-17 23:57 れおピー母 URL 編集