TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編 → 航空会社を決めるのら
チキンの お供に

野菜が ほしいの



Could I have some more かつおぶし?

もっと かつおぶし もらえますか?
うちでは「かつぶし」って 言うけど

昔は フライドチキン+ビスケット の組み合わせが 大好きだったのに
チキンだって 2こも 3こも 食べたかったのに
1こで お腹一杯に なっちゃった

いやいや ビールのせいかすら

1日1回 いつも ぽちっ



人気ブログランキング


にほんブログ村
TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編
2. 航空会社を決めるのら
※ちなみに ぎんたのかーちゃん 個人旅行3回目の初心者なので
「わたしはこんな」「もっといいやり方あるよ!」なんてのがあったら
どうぞ 優しくコメント(メール) してね!

福岡→パリは どこの航空会社が 飛んでるかすら?
旅行会社のパンフレット で 「航空券+ホテル+送迎付き」ツアーをチェック

JAL ANAの他に
福岡発着 直行便が あるのか?
福岡発着 外国乗継便は どこ航空会社か?
アタリをつけて

航空会社の公式ホームページで お値段チェック
お値段も 接続便も バッチリでてきて カンタンなのら
パリだと 基本
行き) 朝日本発 → その日の 夕方パリ到着
帰り) 夜パリ発 → 次の日の 夕方日本着
2014/9/23(火祝) → 9/27(土)パリ発28(日)日本着 6日間 (参考)
表にしてみた (値段は 1人分 燃油サーチャージ 空港税等込み)

KLMですっかり行く気だったけど ( → ★ )
取消不可は リスクが高い

JALのコードシェア便で AIR FRANCE を見つけたので そちらも確認してみた
(↓エールフランスの間違い


そんで
KLMかAFか 現在 激しく悩み中なのら


あなたなら どっちにする?

あーでも ほんとに 行けるのかすら

【おまけ情報 航空会社の ホームページリンク】
JAL国際線航空券
ANA国際線航空券
KLMオランダ航空(日本語)
大韓航空
エールフランス
もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014
1日1回 いつも ぽちっ



人気ブログランキング


にほんブログ村
もっと 細かいことは 続きを読むで

詳細はこちら
長文読むのが平気なあなたは ご一緒くださいませ
【旅行会社パンフレット おまけ情報】
福岡 → パリの 王道は
JAL 31万円から
ANA 31万円から
KLMオランダ航空 28万円から
大韓航空 26万円から
これ ひとり分の代金だから
オペラ地区のホテルが多い
【航空券+ホテル+送迎つきの ツアーなら JTB「マイセレクト」 が好き】
パンフレットは 7月までのしかなかったけど
JTBホームページで 検索したら出て来るの
【おまけ情報】
【エクスペディア でも 探せるのら】
エクスペディア
27時間かけて えっちら行く安い航空券とかも出てくるので
時間と体力と英語力に余裕のある方は どうぞ
わたしの場合は
マイナー路線は 相手も日本人に 慣れてないだろうから
旅行会社のパンフに載ってる メジャーな路線
乗継便は 絶対絶対 同じ航空会社か コードシェア便 ってのが 自分ルール
そうじゃないと 飛行機遅滞のときに 容赦ないから!(同じでもそうかもだけど)
行き帰りも もちろん同じ航空会社に 絞って 検索かけるのら
それから 田舎に住んでると忘れがちだけど 空港って1都市1つじゃないの
東京だったら 成田NRTか羽田HND
パリだったら シャルルドゴールCDG か オルリーORYだっけ?
台北だったら 桃園TREか 松山TSA
空港コードを しっかり確認するのら
それから 航空券のお値段は 「運賃+燃油サーチャージ+空港税等」
安い!と思ってたら 空港税が入ってなかったりするから 気をつけて
【 「運賃」のこと】
例えばJALだと 成田発着便が基本の設定で
羽田便は+1万円
福岡空港からだと +1万円
コードシェア便だと ちょっと安い
それからコレに 出発日による 加算がついて
8月から9/21まで 片道 +2.8万円
7月や9/22-30だと 片道 +2万円
だからヨーロッパには 断然5-6月や10月に 行きたいのら
それから
土日出発日や 帰国日によっても +5千円 とか 取られるし
便の込み具合でも 上下するので
各航空会社のHPで その日その便ごとの
今日のお値段を チェックしなきゃなの
長文におつきあいいただきまして ありがとう
もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014
- 関連記事
-
- いくつになっても 初体験は どきどきなのら (2014/06/02)
- TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編 ただいま悩み中につき (2014/05/27)
- TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編 → 航空会社を決めるのら (2014/05/22)
- TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編 誰と行く? (2014/05/19)
- こちらの思惑を理解しているとしか思えない 猫の行動あるある (2014/05/13)
コメント
でも私は海外は自分で手配して行ったことないから、いろいろ参考になります。
私も最近、食べる気は満々なのに満腹で入らないことがよくありますー。
でも若い時より代謝も落ちてるだろうから(大汗)
若い時のように食べていたらデブまっしぐらな気がするので、良しとしています(笑)
2014-05-22 08:29 ぐりこ URL 編集
食べたあとものすごく後悔する、というパターンでした。
その後は全く、店にも近づきません(笑)
むね肉は美味しいけどね・・・
昔、個人旅行の手配会社のツアーみたいなのでヨーロッパ行ったけど、
3週間くらいいて45万くらいだった。
行き帰りの飛行機だけ団体扱いであとは自分らでプラン立てるの。
ホテルも何も現地調達で行き当りばったりです。
家族旅行には向かないか・・・^^;
今もあるのかな、その会社(名前忘れた・・・ダイアモンド何とか言ったような)
2014-05-22 08:43 瑚兎利 URL 編集
無性に食べたくなることがある♪
レッドホットチキンとか辛いのが好き〜
でも、量はたべられないよね〜
ちょこっと食べるぐらいが丁度いい(*^^*)
2014-05-22 08:49 nonokikichai URL 編集
私だったら、エールフランスかなぁ♪
成田乗り換え楽だもの
2014-05-22 08:57 ちうみ URL 編集
食べる気はあるけど、すぐに「もういいや」ってなっちゃうお年頃ですww
旅行、全然無知なのですんません<(_ _)>
個人だとたくさん調べたり決めたり、めっちゃ大変そうだけど、
きっとこういう時間も楽しいんですよね♪
2014-05-22 09:16 ミルキーとらじろう飼い主 URL 編集
たまにすごく食べたくなるんだけど近場にお店がないのでなかなか…。
2014-05-22 09:54 katudou URL 編集
9月23日福岡発、6〜7日で旅行会社お値段比較サイト、
http://www.tour.ne.jp/w_tour/list/3/133/499/?dst_flg=1&dpt[]=29&dp_ymd=20140923&prd_from=6&prd_end=7&dsp_sort=osc_asc
もしも私なら、このツアーを検討しちゃうかも。
http://www.tour.ne.jp/w_tour/6870103/?dp_y=2014&dp_m=09&dp_d=23&dst_id=3&cty_id=133&cit_id=499&dsp_sort=osc_asc
このIACEトラベルって会社も好きで、よく使っていたの。
格安航空券を扱う旅行会社としては珍しく、クレジットカード決済もできて(→旅行傷害保険がつく。昔は飛行機代そのものをカードで決済しなければつかなかったの)、しかも安かった!
9月のフライトなら、帰りのスキップホール(アムステルダム)でチューリップの球根が買えるわね
秋しか売っていないのよ。
そんなに安くもないし、日本に持ち込むためには動植物検疫で見てもらわないといけなくて、ちょっと面倒だけど、お土産にはとても喜ばれる。
それから、シャルル・ド・ゴールでカマンベールチーズもとっても喜ばれたわ!
...って、先走りし過ぎちゃった(笑)。
2014-05-22 11:42 愛されている妻 URL 編集
職場の近くは美味しいけど、地元はイマイチ
先日、出先でどうしても食べたくなってしまい、お店で食べたら揚げたてで火傷しました(涙)
私はいつも「全部パック」の旅行しかしたことがないから、個人手配ってだけですごいって思っちゃう
でも、旅先で自由にウロウロするのは大好き
ぎんたくん、ケンタもかつぶしもあっても、おとなしいですよね
うちの醍醐だったら、とっくに狂ってますわ…
2014-05-22 11:55 hana URL 編集
http://www.tour.ne.jp/w_tour/6894164/?dp_y=2014&dp_m=09&dp_d=23&dst_id=3&cty_id=133&cit_id=499&dsp_sort=osc_asc
モンサンミッシェルのオムレツって、あのふわっふわのやつよね!
KLMとAF、お値段それほど変わらないなら、絶対AF。
乗り継ぎが少ない分、数時間も変わってくるはず。
2014-05-22 12:44 愛されている妻 URL 編集
YUKI
でも、私も家族とヨーロッパ行きたいな。(#^.^#)
2014-05-22 13:27 URL 編集
↑hanaさんのいうように お店によって違うから
cocomama地方地元の○×△なのよね。
この先一生買わないかも(^_^;)
私も旅行って自分でってなくて
ツワーじゃなくても友人にまかせっきりだったりしてました。
なので けいさんが計画してるの見てるのとても楽しい♪
2014-05-22 14:36 cocomama URL 編集
金額で選んでガッカリするよりは間違いないでしょ!
国内ならねぇ、全部自分で手配しちゃうけど、海外はなんかメンドクサソウで・・・
自分達が楽しむんだから、思いっきり悩んでくださいまし~♪(爆)
2014-05-22 17:00 ましゃ治 URL 編集
格安ツアーって
行ったことないのです
(たいていJTBかJALツアー)
愛されている妻さんが 使われたんなら
IACEトラベルって大丈夫なんですね(^_^;)
エス・ティー・ワールドは地元福岡の会社みたいだけど
使ったことあるひといらっしゃったら教えてくださいませ(^_^;)
安いって魅力!
KLM40万とエールフランス47万
その7万円が惜しいのら
3人分って高いね!
2014-05-22 17:14 けい URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014-05-22 17:52 編集
ねこズ(特に樹々っち)に言うときは
『かちゅぶち』←あ~バカよね、わかってるって。
最近はコンビニのチキンもそれなりに美味しいから、
めっきりケンタには行ってないっす。
そして自分で揚げもしないっす(^^;)
2014-05-22 19:37 ミケ URL 編集
長崎のクマオ実家農家からも新たまねぎが送られてきましたよ。
でも私は接客業だから、生たまねぎは休前日でないと食べれないよ~。
2014-05-22 20:49 くまおの妻 URL 編集
進んでるのですね~!
個人手配旅行だなんてすごいです~☆
2014-05-22 21:00 れおピー母 URL 編集
しかも格安航空券だと現金のみの会社がほとんどの中、(上にも書いたけど)クレジットカードも使えるってことは、カード会社の信用もあるってこと。
STWはもともと福岡の会社なの?
これも個人旅行する人には知られた会社よ。
どちらも福岡にあるので、一度行ってみて相談&試算してみたら?
ホテル(格安から高級まで)などの手配もやってるし、相手はプロだからとても詳しいはず。
そして、自分で手配するのとどちらか得か、どちらのほうがリスクが低いか。
金額も大きいので、検討の余地大!
2014-05-22 21:37 愛されている妻 URL 編集
いいですね〜 ^^
ビールに合いそ〜♪
2014-05-22 21:59 chiffon-p URL 編集
今日もぎんたんちにきてくれてありがとう (*・ω・*)
おはようございます
でもなんでわたしがこれまで
高い金払って
大手旅行会社orJALorANAor日本語の通じるホテルに限定していたかというと
「現地で」「いざってとき」「日本語でやりとりできる」から
だったってことを 思い出しました
だってわたしには英仏ぺらぺらの夫はいないんだもの
でも もうちょっと考えてみるのら…
眠い
2014-05-23 07:25 英語力だよねぇ URL 編集
...というか、大手の旅行会社でも(添乗員随行でなければ)現地旅行会社に丸投げしているもん。
STWの上記のツアーでも現地観光はミキトラベル(←これ、多くの日本の会社が使ってる)って書いてある。
「現地で」「いざって時に」と考えるなら、一番リスクが高いのは個人手配。
何があっても自分で責任取らないといけないし、自分で連絡取らないといけないし。
そのかわり、自由度は高いけれど。
旅行会社手配なら、行く前からいろいろ相談できるし、いざって時にも頼れるから。
心配なら、現地にデスクがある会社、もしくは現地から連絡できる会社を選んだら?
また、クレジットカード会社がデスクを持っている場合もあるので、それもレストラン手配など頼めたりするわ。
けいちゃんの”限定”はもったいない!
2014-05-23 09:27 愛されている妻 URL 編集
https://book.cathaypacific.com/pl/CathayPacificV2/wds/FlexPricerAvailabilityServlet;jsessionid=ZwIpHL5Yk8bZc_Es-HW7-wDBP9jmKe70pL6bnxXbu6PXEq3aYRaV!207884502!-2085887914
けいちゃんに刺激されて、うちもヴェネツィアでも行こうかな?と思って見てたら発見!!!
でも、時間かかり過ぎるかもね。
2014-05-23 21:59 愛されている妻 URL 編集
STワールド見てるとこ
STワールド福岡の会社じゃなかったみたい
でも確かに魅力的
情報ありがとうございます (*・ω・*)
でももう遅いので寝ますー
おやすみなさい
2014-05-24 01:04 けい URL 編集