『「NHK大河ドラマ 八重の桜 第7回 将軍の首」感想ちょびっとなのら』の巻
NHK大河ドラマ 八重の桜 第7回「将軍の首」感想なのら
今回は(も) 会津の殿さま 容保(綾野剛)の 話 でしたね
そして ぎんたんちには 鹿児島@とーちゃん実家から
ロマネスコ とかいう オサレお野菜
届いたよ
露天風呂のサービスショットは

尚之助(長谷川博己)メインだったねぇ

とは 思ったけれど

覚馬にーちゃん(西島秀俊) 腕だけって

ワタクシ 満足できないわぁ

こちらの ロマネスコ
去年かおととし はじめてもらって ヘンな野菜だねぇ って思ってましたの
ところがどっっこい こないだTVに登場してまして
珍しい オサレ野菜
だと 知ったのら
鹿児島ぢーちゃんが 言うことには
カリフラワーとブロッコリーをかけあわせた新種だそうで
味はカリフラワーに似てるんだけど ぽきぽき枝が 折れないところが いまいちなのら

でもオサレ野菜
と知ったからには ブログに登場させねば
各種 揃っとります

八重の桜 オトナの感想は 続きを読むで
※本日 風邪気味につき コメント欄 閉じてます
今回は(も) 会津の殿さま 容保(綾野剛)の 話 でしたね
そして ぎんたんちには 鹿児島@とーちゃん実家から
ロマネスコ とかいう オサレお野菜

露天風呂のサービスショットは

尚之助(長谷川博己)メインだったねぇ


尚之助 足 長っ



とは 思ったけれど

覚馬にーちゃん(西島秀俊) 腕だけって

ワタクシ 満足できないわぁ

こちらの ロマネスコ
去年かおととし はじめてもらって ヘンな野菜だねぇ って思ってましたの

ところがどっっこい こないだTVに登場してまして
珍しい オサレ野菜


鹿児島ぢーちゃんが 言うことには
カリフラワーとブロッコリーをかけあわせた新種だそうで
味はカリフラワーに似てるんだけど ぽきぽき枝が 折れないところが いまいちなのら

でもオサレ野菜


各種 揃っとります

八重の桜 オトナの感想は 続きを読むで
※本日 風邪気味につき コメント欄 閉じてます
【八重の桜 感想続き】
せっかくの露天風呂シーンなのに ヒロインは登場しないのぉ?
ってのは まぁいいんだけど
覚馬にーちゃん(西島秀俊) 腕だけってさぁ
もっとサービスしてくれよぅ
厚い胸板見せてくれよぅ
それにしても
初夜なのに 仕事してたし
京都出立の前夜には 娘が大きくなるまで帰れないとか アッサリ言ってのけるし
もう覚馬にーちゃん 淡泊すぎ
それなのに 妹に言われたから買ってきた とかいう 櫛を握り締めて見送る
うらって健気
(ちょっと 演出やりすぎじゃね?)
まぁ 見送る嫁は三人三様
でも どうぞご無事で戻ってきて という気持ちは一緒だね
大蔵さまは 出立前に 何言いに来たのー?
八重ちゃんを嫁にもらうのは 家柄的に無理なのかしら?
そうそう 島津の殿さま 御衣もらって 「孝明天皇にぞっこん」だったね
でも 「尊王とは建前 本音は倒幕か!」って キリキリなってたってことは
やっぱり 尊王より 幕府側ってことでいいのかしら?
(あんぐらい 表情や 台詞つけてくれると わかりやすいわぁ)
- 関連記事
-
- NHK大河ドラマ八重の桜 第10回池田屋事件 感想なのら (2013/03/11)
- NHK大河ドラマ八重の桜 第9回八月の動乱 感想なのら (2013/03/04)
- 『「NHK大河ドラマ 八重の桜 第7回 将軍の首」感想ちょびっとなのら』の巻 (2013/02/18)
- 『「NHK大河ドラマ 八重の桜 第6回 会津の決断」感想ちょびっとなのら』の巻 (2013/02/11)
- 『NHK大河ドラマ 八重の桜 感想です 第5回「松陰の遺言」』の巻 (2013/02/04)