素晴らしい太ももと尻のラインが垂涎もの の巻
テルマエ・ロマエ 感想ありマス ※今回ひねりのない画像でスミマセン
遅ればせながら 観て参りました

映画館なんて にーちゃん@小学生 と見た ポケモン以来

コメントで聞いてた通り 原作イメージを壊さないストーリー展開で

阿部ちゃんは まんまこれ(≧ω≦)b

家庭用風呂の脇でうずくまるスケール感が 素晴らしくΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

お湯の中から ばしゃぁ!って 出てくるたびに
「阿部ちゃんがたいへんΣ(゚д゚lll)」って ドキドキして

【おまけ】
次は コレかな ( → 公式サイト)

るろうに剣心
龍馬伝の お子ちゃまで頭悪い伊蔵以蔵が かわゆかったのよぅ(≧ω≦)
以下長文 オトナの感想 お子ちゃまはご遠慮下さい ※ネタばれありマス
古代ローマのセットが 素晴らしい(借り物らしいね?)
そして 大量の現地人に混じって 古代ローマ人にしか見えない 登場人物が 素晴らしい
のだめカンタービレではじめてこの手法に触れたときは その斬新さにぶっ飛びましたが
今回も「バイリンガル」表示で 笑わせてくれました(*・ω・*)
ワープ時のオペラとか 水に巻かれる人形の あのセンスは 好きだなぁ
上戸彩ちゃんが めっちゃかわいくって びっくり
彼女は 平たい顔してる? めちゃキュート
そんでエピソードのつなげ方がうまいね?
妻に 間男がいたり
アントニヌスは オトナで正解
ケイオニウスの 女好きもいい感じ
ハドリアヌス皇帝の男好きエピソードは さらっと流されてたのは
(ボーイズラブ全盛とはいえ)世間受けが 難しいから?
後半 舞台が古代ローマの オリジナルストーリーも違和感なく楽しめました
が
阿部ちゃんのサービスショットがなくなったのが 残念
もっと あの素晴らしい太ももと尻を 堪能させてくれよぅ(≧ω≦)
ぶらさがってるハズの 稲荷系は収納してたの?
腹の割れ具合とか 胸がぴくぴく動くところも たまんないね
わたしもあの胸に うっとり抱きしめられたぁい( ´艸`)
アレと結婚したのにひとり寝続きじゃ 妻もがっかりだよねぇ┐( -"-)┌空しさ倍増ってやつ?
「わたしに魅力ないの!?」って悶々としてるところを誘われたら そりゃデブでもやっちゃうね
あいつちょっと愛嬌あってクチうまそうだったし
そんで さいごは「すべての道はローマに通ずる」と キレイにまとめましたね?
やっぱりルシウスは最後までロマンスとは縁のない不能男で
あぁ 彩ちゃん そいつに惚れても いいことないよ? やめときな!
遅ればせながら 観て参りました

映画館なんて にーちゃん@小学生 と見た ポケモン以来

コメントで聞いてた通り 原作イメージを壊さないストーリー展開で

阿部ちゃんは まんまこれ(≧ω≦)b

家庭用風呂の脇でうずくまるスケール感が 素晴らしくΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

お湯の中から ばしゃぁ!って 出てくるたびに
「阿部ちゃんがたいへんΣ(゚д゚lll)」って ドキドキして

【おまけ】
次は コレかな ( → 公式サイト)

るろうに剣心
龍馬伝の お子ちゃまで頭悪い
以下長文 オトナの感想 お子ちゃまはご遠慮下さい ※ネタばれありマス
古代ローマのセットが 素晴らしい(借り物らしいね?)
そして 大量の現地人に混じって 古代ローマ人にしか見えない 登場人物が 素晴らしい
のだめカンタービレではじめてこの手法に触れたときは その斬新さにぶっ飛びましたが
今回も「バイリンガル」表示で 笑わせてくれました(*・ω・*)
ワープ時のオペラとか 水に巻かれる人形の あのセンスは 好きだなぁ
上戸彩ちゃんが めっちゃかわいくって びっくり
彼女は 平たい顔してる? めちゃキュート
そんでエピソードのつなげ方がうまいね?
妻に 間男がいたり
アントニヌスは オトナで正解
ケイオニウスの 女好きもいい感じ
ハドリアヌス皇帝の男好きエピソードは さらっと流されてたのは
(ボーイズラブ全盛とはいえ)世間受けが 難しいから?
後半 舞台が古代ローマの オリジナルストーリーも違和感なく楽しめました
が
阿部ちゃんのサービスショットがなくなったのが 残念
もっと あの素晴らしい太ももと尻を 堪能させてくれよぅ(≧ω≦)
ぶらさがってるハズの 稲荷系は収納してたの?
腹の割れ具合とか 胸がぴくぴく動くところも たまんないね
わたしもあの胸に うっとり抱きしめられたぁい( ´艸`)
アレと結婚したのにひとり寝続きじゃ 妻もがっかりだよねぇ┐( -"-)┌空しさ倍増ってやつ?
「わたしに魅力ないの!?」って悶々としてるところを誘われたら そりゃデブでもやっちゃうね
あいつちょっと愛嬌あってクチうまそうだったし
そんで さいごは「すべての道はローマに通ずる」と キレイにまとめましたね?
やっぱりルシウスは最後までロマンスとは縁のない不能男で
あぁ 彩ちゃん そいつに惚れても いいことないよ? やめときな!
- 関連記事
コメント
漫画の世界を大真面目に再現してるのが すごいですよね
阿部ちゃん、今日も新作映画のPRをしてました
引っ張りだこですね~
ケイオニウスの北村さんがピッタリだと思います
だって、日本のドラマでは、顔が濃すぎて…
2012-05-31 08:51 hana URL 編集
面白かったですねw
テルマエは別格ですけどw
彼女の家族を書いた話が、超エキセントリックでこれまた面白いです。
料理もおいしそうだし♪
映画は、平たい顔族のリアルバージョンをよく探してきたなぁと。
シャンプーハットの爺さんなんて、そのままだし!
2012-05-31 09:24 ガワラ URL 編集
ウォシュレットとかシャンプーハットとか、
思わずどころか、大笑いですよね!!
平たい顔族っていう言葉には、やたら納得したり。。。
漫画の方は、まだ続いてるんでしょうか?
続編が気になっています。
2012-05-31 10:06 あっぴぃ URL 編集
面白かったようですね^^
阿部ちゃん、いい味出してそうですよね^m^
けいさんの感想ニヤニヤしながら読んでしまいました。
見たい映画が一つ増えました☆
2012-05-31 10:15 キラりん URL 編集
感想を読んだら益々見たくなったわよ~
早くDVDにならないかしら(爆)
やっぱこの役は阿部ちゃんにしか出来ないよね
だって全然違和感ないんだもん
取り合えずママさんも漫画本の方を
大人買いしちゃおうかしら(^^;
2012-05-31 13:14 ナナのママ URL 編集
なんて言ってる私も5年は行ってませんがw
オトナの感想に爆笑www
ぶらさがってるハズの・・・って(笑)
今日休みだし漫画買ってこようかな^^
PP
2012-05-31 14:10 つぐママ URL 編集
観光で訪れる人が急増!とかって掲載されてました。
どこなのか?ネットで調べたら、聞いたこともない公園でびっくり!!
そんな情報を聞いちゃうと、見たくなるのよねぇ~!!
けいさんの、大人の感想には参りましたよ
阿部ちゃん、最近いい味出してるもんね~!!
2012-05-31 15:18 どらはなこ URL 編集
こんにちは^^
ぎんたちゃんはいつもにーちゃんのそばにいるのネェ~ ☆
2012-05-31 17:01 けいちん URL 編集
実家に全巻そろってますよー。連載当時に買ったヤツ。
二重の極みが現実にできるか、友達と検証したのが懐かしい~ww
映画、やっぱり面白そう~。
時間があったら、1000円の日に行ってみようかな?
2012-05-31 17:09 いけかな URL 編集
私も大好きなんですよー
まさに阿部ちゃんという
最適な役者さんでの映画化!
私もみたーいww
ぽち!
2012-05-31 18:39 えりまき飼い主 URL 編集
この映画はSFなのかにゃ?
無知ですんませ~~ん
2012-05-31 19:46 ちょこママ URL 編集
ポップコーン付き~。
稲荷系は確かに気になるけど、CG処理か・・・??(笑)
それとも古典的に前張り・・・???(爆)
「るろうに剣心」漫画は読んでないのですが、キャラ設定はなんとなく知ってる。
佐藤健くん、剣心くんと以蔵、なんかかぶる役どころじゃないですか?
2012-05-31 20:03 瑚兎利 URL 編集
けいさんの感想で、映画観たい度、アップ中ですぅ~!!!
阿部ちゃんの逞しいボデーを見るだけでも価値アリ
って感じですよね~♪
☆☆
2012-05-31 20:15 さんぐりえ URL 編集
ビバ♪オトナ感想。
いぃなぁ…いつまで上映してるかなぁ?
ムキムキ阿部ちゃん…よかったんだ?
ミケは『結婚できない~』の、
ひょろりとして猫背の阿部ちゃんが好き。
ムッキーはちょっと苦手かも(^^;)
↓あんずボー知らないのかぁ…
駄菓子屋さん系のひからびたあんず入りの、
シロップジュース…みたいなのです。
2012-05-31 20:18 ミケ URL 編集
バカウケ~~
大人の感想いいわあ
ううん??突っ込まない突っ込まないわよ~
金精様も出てきたし~~(笑)
是非続編やって欲しいなあ
2012-05-31 21:01 シトリン URL 編集
びーっくりしました
これは1人前ですか?(笑)
今の映画館って、こんな大きなポップコーンが
販売されているのですね
って・・・そこかい?的コメントすみません!!
2012-05-31 21:08 マルチ君の母 URL 編集
で,ぎんたちゃんは「テルマエ・ロマエ」の読者なんですね.
続きが楽しみだねぇ〜
2012-05-31 22:52 chiffon-p URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-05-31 23:49 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-06-01 02:54 編集
晴れたぁ
ランキングがじりじり下がってて悲しい今日このごろ
どうぞぽちっとたのみます(。-人-。) 特に人気ブログランキング
テルマエ・ロマエは ぎんたんちの 最寄りの映画館では今週末まで
まだ見てない方は ぜひお早めに( ̄m ̄* )
◆hanaさん
>漫画の世界を大真面目に再現してるのが すごいですよね
「大真面目」が楽しいですよねぇー
>ケイオニウスの北村さんがピッタリだと思います
わたしもそう思う( ̄m ̄* )
ローマ女を口説いてるところの違和感がないのね
◆ガワラさん
>彼女の家族を書いた話が、超エキセントリックでこれまた面白いです。
海外暮らしの話が好きで こっちはずっと立ち読みで読んでいたんですよ
テルマエ・ロマエの単行本のエッセーを読んで初めて
「このひと イタリア大家族モノを描いてるあのヒト!?Σ(゚д゚lll)」と
気づいた間抜けなわたしです
夫さんのキャラ強烈ですよね( ̄m ̄* )息子のかわいそうなところが好き
◆あっぴぃさん
>ウォシュレットとかシャンプーハットとか、 思わずどころか、大笑いですよね!!
わたし ウォシュレットにやられました(大笑)
原作で読んでて知ってたはずなのに 映像の力って偉大
◆キラりんさん
楽しかったですよ 阿部ちゃん好きならぜひ
◆ナナのママさん
DVD派ですか( ̄m ̄* )
>取り合えずママさんも漫画本の方を大人買いしちゃおうかしら(^^;
4冊だからすぐですよー(≧ω≦)b本屋へGO
◆つぐママさん
>ポケモン以来とはかなりお久しぶりの映画館ですね!!
そうなんですよ とーちゃんが暗くて狭いとこだめだし
わたしは時々行きたくなるのですが 元々映像より本や文字偏愛なので
でも楽しかったので これからはちょくちょく1人でも行こうかなと思いました
◆どらはなこさん
>我が県の公園で『テルマエ・ロマエ』の撮影が行われたらしく
えー!どの場面だろーΣ(゚д゚lll)
行きたいかも( ̄m ̄* )
◆けいちんさん
ポップコーンこれでレギュラーです
ふたりでも 食べきれませんでした…
◆いけかなさん
>連載当時に買ったヤツ
わたし連載当時は読んでなかったんですよ
とーちゃんが少し読んでたみたいだけど
これこそ大人買いしました( ̄m ̄* )
今あちこちで新作書いてますよね
◆えりまき飼い主さん
>テルマエロマエ 私も大好きなんですよー
なのにまだ見てないとはΣ(゚д゚lll)
DVDでもいいから ぜひぜひ見てね( ̄m ̄* )
世界観壊れてないよ
◆瑚兎利さん
>それとも古典的に前張り・・・???(爆)
きっとそうだよね? だって撮影現場で恥ずかしすぎる…
>佐藤健くん、剣心くんと以蔵、なんかかぶる役どころじゃないですか?
伊蔵じゃなくて以蔵でしたね(^^;)
龍馬伝のあの以蔵は衝撃でした もう子ども子どもしててかわいかった…
剣心はかわいいけど中身はオトナなので大丈夫か心配です
◆さんぐりえさん
>阿部ちゃんの逞しいボデーを見るだけでも価値アリ
少なくともわたしは それに釘付けでしたわ( ̄m ̄* )
あと彩ちゃんめっちゃかわいいから!
◆ミケさん
>ミケは『結婚できない~』の、ひょろりとして猫背の阿部ちゃんが好き。
わたしもあれ見てた( ̄m ̄* )
でもあのちょっとヘンな阿部ちゃんは健在だから
ローマ人だからガタイがいいのはしょうがないのよ(・∀・)
あんずボー解説ありがとう(*・ω・*)
◆シトリンさん
>金精様も出てきたし~~(笑)
さらっとでてきたね( ̄m ̄* )
出すんだぁって思いましたよ
◆マルチ君の母さん
>これは1人前ですか?(笑)
2人で食べきれませんでした
これはレギュラーでキングだともっと大きいのよ!
◆chiffon-pさん
>ぎんたちゃんは「テルマエ・ロマエ」の読者なんですね.
それいいね(・∀・)そゆことで
感想に力が入るあまりに ぎんたストーリーがいまいち描ききれませんでした
2012-06-01 08:47 けい URL 編集