過去記事、追加しますた連絡ページ
今日もぎんた日記に来てくれてありがとうございます。
ぎんたが存命だったころ記事にしそびれていた写真がいくつかありまして、お蔵入りかなと思っていたのれすが、ここ数日昔の記事をぼーっと見るのが何よりの癒しで、やっぱりブログ記事化してたほうが見やすいので、追加することにいたしますた。今さらですが、ブログ記事には思い出がいっぱい。何でもない、いつもの暮らしが宝物だと痛感ちう。心残りはビデオを撮ってなかったこと。ぎんたの声とか、動きとか、元気なうちに撮っとけばよかったと思ってまふ。バックアップとってないんですが、バックアップとるべきですな。どーしたらいいんだろ。他のブログサービスにも記事移行しとけばいいかすら?
写真を撮った日付で入れこんでるので、ここで紹介しときまふ。前後の記事と整合性がとれない部分はごめんにゃさい。
◇チョイチョイ爪もでてくるそうな (2019/11/8)

◇カワイイ珍客やってきた① (2013/11/17)
これは、7年前。この時、カワイイちゃんをうちの子にしとけばよかったにゃー

◇カワイイ珍客やってきた② (2013/11/17)

ぎんたもシャー!じゃなかったのに、惜しいことしたにゃー
でも運動神経がめっちゃよかったから、ぎんたのストレスになるかと思ったのよね。
◇ネット通販便利だわぁ(2020/6/26)

シモのトラブルが出てきたころ。こんなにカワイイのに老いは忍び寄ってたということか。
◇好きだけど、いつでも好きとは限らない(2020/6/26)

↑の続き。ピントの甘い写真も今では宝物。
◇おみやげないとつまんない(2020/7/13)

ぼさぼさ…。
◇外出自粛のご時世でドライイースト売ってないと嘆いていたら(2020/7/16)

家での娯楽は、お菓子作りやパン作り。もちろんぎんたは食べまへん。
◇買物あとは、撮影会が楽しいの(2020/7/26)

この時は1泊だけど、2泊のお留守番もへっちゃらですた。
◇夫は気づいてないんじゃなくて、気にしてないと思わるる(2020/7/30)

いつまでもそこにいて待っててくれると思ってたよねー。でも、それって幻想なのら。
◇ぎんた@もうすぐ18才。足すべらせて出窓に上れなかったりしてたので(2020/8/1)

足腰弱ってきてたんだからマット敷くんじゃなくて、取っ払って出入り禁止にするべきだったか…。
◇前はぎんがた自力で開けてたけれど、このごろすっかり開けっぱな(2020/8/2)

ぎんたんちの押し入れ事情。ぎんたは押し入れに入るのが大好きですた。2Fの寝室の押し入れも自分で開けて入ってた。
◇ぶどうは皮ごと食べられる品種がとても好き(2020/8/8)

差し出したら何でも見てくれる、優しいぎんた。
◇けっこう辛抱強い方なので ① (2020/8/9)

してほしいことがあるときでも別に騒がず、ずーっと待ってた。
◇けっこう辛抱強い方だけど ②(2020/8/9)

ぎんたはカワイソーですたが、掃除してもらうと助かりまふ。
◇押し入れ下段はひんやりすべすべ夏向け寝床(2020/8/10)

これは上のとは別の日。
◇日々の楽しみは美味しいごはんとナデナデなので(2020/8/28)

ヨボヨボ顔になってきたころ。特に夜はねー。
◇夏の長毛猫はマルガリータが正解かもね (2020/9/4)

ブラッシングは、ほぼ毎日してたけど毛玉はねぇ~。あ、わたしが足をグキったあと色々怠っててデカい毛玉ができたんですた。8月に捻挫した後、体の不調は11月まで続きまふた。ご同輩のみにゃさまご注意あれ。
書いてる間は、ぎんたがまだいて、押し入れで寝てるような気がするYO。読んでもらえたら嬉しいれす。
ぎんたが存命だったころ記事にしそびれていた写真がいくつかありまして、お蔵入りかなと思っていたのれすが、ここ数日昔の記事をぼーっと見るのが何よりの癒しで、やっぱりブログ記事化してたほうが見やすいので、追加することにいたしますた。今さらですが、ブログ記事には思い出がいっぱい。何でもない、いつもの暮らしが宝物だと痛感ちう。心残りはビデオを撮ってなかったこと。ぎんたの声とか、動きとか、元気なうちに撮っとけばよかったと思ってまふ。バックアップとってないんですが、バックアップとるべきですな。どーしたらいいんだろ。他のブログサービスにも記事移行しとけばいいかすら?
写真を撮った日付で入れこんでるので、ここで紹介しときまふ。前後の記事と整合性がとれない部分はごめんにゃさい。
◇チョイチョイ爪もでてくるそうな (2019/11/8)

◇カワイイ珍客やってきた① (2013/11/17)
これは、7年前。この時、カワイイちゃんをうちの子にしとけばよかったにゃー


◇カワイイ珍客やってきた② (2013/11/17)

ぎんたもシャー!じゃなかったのに、惜しいことしたにゃー

◇ネット通販便利だわぁ(2020/6/26)

シモのトラブルが出てきたころ。こんなにカワイイのに老いは忍び寄ってたということか。
◇好きだけど、いつでも好きとは限らない(2020/6/26)

↑の続き。ピントの甘い写真も今では宝物。
◇おみやげないとつまんない(2020/7/13)

ぼさぼさ…。
◇外出自粛のご時世でドライイースト売ってないと嘆いていたら(2020/7/16)

家での娯楽は、お菓子作りやパン作り。もちろんぎんたは食べまへん。
◇買物あとは、撮影会が楽しいの(2020/7/26)

この時は1泊だけど、2泊のお留守番もへっちゃらですた。
◇夫は気づいてないんじゃなくて、気にしてないと思わるる(2020/7/30)

いつまでもそこにいて待っててくれると思ってたよねー。でも、それって幻想なのら。
◇ぎんた@もうすぐ18才。足すべらせて出窓に上れなかったりしてたので(2020/8/1)

足腰弱ってきてたんだからマット敷くんじゃなくて、取っ払って出入り禁止にするべきだったか…。
◇前はぎんがた自力で開けてたけれど、このごろすっかり開けっぱな(2020/8/2)

ぎんたんちの押し入れ事情。ぎんたは押し入れに入るのが大好きですた。2Fの寝室の押し入れも自分で開けて入ってた。
◇ぶどうは皮ごと食べられる品種がとても好き(2020/8/8)

差し出したら何でも見てくれる、優しいぎんた。
◇けっこう辛抱強い方なので ① (2020/8/9)

してほしいことがあるときでも別に騒がず、ずーっと待ってた。
◇けっこう辛抱強い方だけど ②(2020/8/9)

ぎんたはカワイソーですたが、掃除してもらうと助かりまふ。
◇押し入れ下段はひんやりすべすべ夏向け寝床(2020/8/10)

これは上のとは別の日。
◇日々の楽しみは美味しいごはんとナデナデなので(2020/8/28)

ヨボヨボ顔になってきたころ。特に夜はねー。
◇夏の長毛猫はマルガリータが正解かもね (2020/9/4)

ブラッシングは、
書いてる間は、ぎんたがまだいて、押し入れで寝てるような気がするYO。読んでもらえたら嬉しいれす。