母、いよいよ姑になる

週末、息子の結婚の両家顔合わせができますた。その節は、たくさんのイイね!をいただきまして、ありがとうございます。


顔合わせから帰って来たあとのこと。

にーちゃん 寝とーと? k_k014.gif
G200630_12.jpg
緊張したとよ k_k012.gif
息子は挨拶したり司会進行したり、お嫁ちゃん(←呼称はコレでいいのか?) は、飲み物の注文をしてくれたり、ふたりで力を合わせて頑張っとった。あんなきれいでかわいらしくてしっかりもののお嬢さんがパートナーになってくれて、よかったね。息子も社会人になってしっかりしたわー@本人比と、これは親バカかすら。ずーっとこんなふうに仲良しで、ふたりで人生を乗り切っていってほしいのら。


この後ぎんたは、息子のベッドの下へ。
G200630_13.jpg
みんながおるところに来んの? k_k012.gif

G200630_14.jpg

ぎんた、ここにおるー k_k014.gif
G200630_15.jpg


息子がいない時は息子部屋には寄りつかないのに、帰って来たら入り浸り。やっぱりなんだか違うのかすら?

ペット(猫)ランキング
ボタンつけますた。押してくれたら喜びまふ。



前回までの話はこちら。

息子の結婚挨拶話@2020年3月
① 帰省してぎんたと再会
② おみやげ=結婚挨拶時の手土産も東京チューリップローズ
③ 結婚挨拶を迎える準備に大わらわ
  それ口実に
   ・ケーキ皿探したり
   ・フォークやスプーン買い足したり
   ・TV台買ったり
   ・夫部屋の棚を買ったり
   ・夫部屋を片づけてもらったり
④ 息子がお嫁ちゃんを連れて戻って来た! ※先にお嫁ちゃん実家@意外と近所 に行ったので
⑤ 夫脱力
⑥ 息子上京
⑦ おまけ

あさってできたら晴れますように!

ぼけーっ k_k014.gif
G200624_61.jpg


今週末に向けて多忙につき、カンタン更新失礼しまふ。

ペット(猫)ランキング

好きだけど、いつでも好きとは限らない

昨日の続きれす。



ぎんちゃん、段ボール入らんと? k_k002.gif
G201202_11.jpg

k_k014.gif
G201202_12.jpg
あらやだ、ぎんちゃん、ご機嫌ナナメ。カメラを向けすぎるとこうなりまふ。(※ぎんたは基本的にカメラがキライ。5枚も撮ると、こうなりまふ。)

ネット通販便利だわぁ

ぎんたのおうちにイイモノ届いた。
G201201_11.jpg

もちろん、ぎんちゃんやって来たけど
G201201_12.jpg

ぎんた、カメラすかんー k_k014.gif
G201201_13.jpg

おしいれ入りに行っちゃった
G201201_141.jpg

あれ?
G201201_15.jpg

戻って来た
G201201_16.jpg

G201201_17.jpg

G201201_18.jpg

撫でれ k_k014.gif
G201201_19.jpg
はいはい k_k012.gif


玄関サンダルや車に乗る時にやっぱり便利なクロックス。ブームはとうに過ぎ去って実店舗をとんと見かけないので、ネット通販で買いますた。
G201201_21.jpg

17才だけどメインクーンのふわふわ指毛はまだ健在

ぎんたナデナデだーいすき
G200624_51.jpg

あー k_k014.gif
G200624_52.jpg

そこそこ k_k014.gif
G200624_53.jpg

あれ? k_k014.gif
G200624_54.jpg

そう k_k014.gif
G200624_55.jpg

もっともっとー k_k014.gif
G200624_56.jpg

G200624_57.jpg

はー
k_k014.gif
G200624_58.jpg



とまあ、そんな夜。
G200624_59.jpg

G200624_60.jpg



ペット(猫)ランキング

疲れた時には甘いモノ

北九州の和菓子店 菓匠きくたろうの串団子を買いますた。色とりどりで素敵でしょ。
G200623_21.jpg

絶対美味しいと思うっちゃーん k_k002.gif
G200623_22.jpg
ふぅん? k_k014.gif

G200623_23.jpg
アレ!? とーちゃん? k_k014.gif


ドライブ終えた夫はさっそく洗車中←趣味 こらまだしばらくかかるわねー。
G200623_24.jpg

というわけで、素敵な皿に盛りますた。
G200623_25.jpg

ウマーイk_k002.gif
G200623_26.jpg

ちょっと焦げとるのがイイねーk_k002.gif
G200623_27.jpg



【菓匠きくたろう】

和菓子屋とは思えないモダンでオサレなお店→ 公式

串団子もだけど、タピオカミルクティーならぬもちもちわらびもちドリンク が大変ウマカッタ。ぷりぷり固いタピオカよりも、ほどよく柔らかいわらび餅の方がオイシイかも!

そして、サラダが夫に好評ですた。
G200623_28.jpg


次はランチに行きたいにゃー k_k002.gif でも、行列ができてる予感…。

ペット(猫)ランキング
【2020/6/24追記】↑応援ありがとうございます。今朝は久しぶりに100位内に入ってた!k_k013.gif うーれしーい

猫になって、ぐぅぐぅ寝ていたい

昨日は体調わるわるですた。先週から、いつもにもまして眠れなくって、なかなか疲れがとれないのよね。朝はいつも同じ時間に起きて、仕事して家事して、眠たくなってから眠ってるのに2-3時間おきに目が覚めて、その後眠れたり眠れなかったり。眠れてるときもずーっと頭の中で映像がチカチカ動いてて、頭のどこかが起きてる感じ。

それでもいつもは日中は平気なんだけど、昨日は朝から眠くて眠くて、おまけに鼻炎もヒドカッタ。鼻炎がひどい時に飲む緊急薬を倍量飲んでも水っぱなが、だーだー流出。鼻の穴にティッシュ詰めてマスクして仕事したらめっちゃ暑いし、鼻を上に向けてPC見るから肩ゴリゴリ、口呼吸で喉も痛いし。こんなにツライのに、体温35度9分とかなのよねー。これじゃー病気とは言いづらいやん? 己の健康体がうらめしい。

でも、「今夜は夕飯パス!」と思ってスーパーで弁当ふたつ買って帰ったら、スーツ姿のおっさんふたりが玄関で待ち構えてて「隣に14階建て分譲マンションを建てるので説明に伺いました」ですってよ、奥さん。わざわざ平日の夕方5時に、女子どもしか家にいない時間を狙って来る? しかも、夕方って主婦が一番忙しい時間帯。聞いたことないマンション会社だし、ブラック臭がぷんぷんするわー。「個別で来られても困ります。町内説明会を開催してくださいね。」と、お引き取り願いますたが、どうなることやら。それにしても、こーんな田舎町に14階建てってあんまりじゃね? この家買う時から、隣のいやに敷地に余裕のあるアパートはいつかもしや…と思ってたけど、最悪なのが建つんだわー。

G200623_11.jpg
・・・ k_k014.gif


G200623_12.jpg
ぐぅ k_k014.gif

G200623_13.jpg
んー? k_k014.gif

G200623_14.jpg
ぐぅ k_k014.gif


むにゃむにゃ k_k014.gif
G200623_15.jpg

G200623_16.jpg

ぎんたの肉球ぷにぷに触って、弁当食べて、風呂入って、夜8時半に寝ますたよ。22時半ごろ目覚めて眠れずにいたら24時ごろ夫が帰って来たので、ゴットハンドで押してもらって、睡眠導入剤倍量飲んだら朝6時まで連続でぐぅぐぅ眠れて、おかげで復活。弁当も作ったし、今日も仕事に行けそうれす。


ホルモンパッチをまた切らしてるのが悪いんかなぁ? でも元の病院行きづらいし、ホルモンパッチとおさらばしたいと思ってるのよね…。

ペット(猫)ランキング

メインクーンはけっこう脂性

それは、ある春の日のことじゃった。
G200619_31.jpg
ぎーんちゃん k_k002.gif

G200619_32.jpg

G200619_33.jpg

猫なで声で、連れて行かれたのは
G200619_34.jpg

お風呂場で
G200619_35.jpg

やーん k_k014.gif
G200619_36.jpg

やーん k_k014.gif
G200619_37.jpg

やーん k_k014.gif
G200619_38.jpg

もちろんみっちり洗われますた。
G200619_39.jpg



はぁ… k_k014.gif
G200619_41.jpg

サッパリして気持ちよかったろ? k_k002.gif
G200619_42.jpg

ぜーんぜん! k_k014.gif
G200619_43.jpg

はぁ… k_k014.gif
G200619_44.jpg


「ねこにシャンプーは必要ない」と聞くけれど、ぎんたは脂性で毛が固まってきちゃうので、年に2-3度シャンプーしまふ。シャンプーは獣医さんから買ったVET。犬用だけど、脂性の猫にもイイんですって。ぎんたもシャンプーしたら、背中のべたべたがおさまりまふ。
G200619_45.jpg


昔のシャンプー記事を探したら、息子が高2で丸刈りだった!→ コレ
あの頃は凝った記事つくってたにゃー。今はこんなんですけど、やっぱり押してくれたら嬉しいれす k_k002.gif

ペット(猫)ランキング

寝落ちって気持ちいよねぇ

4月アタマごろの話なんだけど、使ってない写真があったので。



ぎんたととーちゃん、仲良くテレビ。
G200619_11.jpg

えー、もう、撮らんでー k_k014.gif
G200619_12.jpg

まぁまぁ k_k002.gif
G200619_13.jpg

よしよし k_k002.gif
G200619_14.jpg

よしよし k_k002.gif
G200619_15.jpg

・・・ k_k014.gif
G200619_16.jpg


ぐぅ k_k014.gif
G200619_17.jpg

むにゃむにゃ… k_k014.gif
G200619_18.jpg


ぎんちゃん、寝かしつけられたの図 k_k002.gif

ペット(猫)ランキング

旅行に最適!ファンデーションはボビーブラウンのスティックタイプ(私見)

パンプスで1万5千歩も遠くに何しに行ったかっていうと、デパートにファンデーション買いに行ったのら。マスク生活にスッカリ慣れて、ファンデーションが3月末から切れてたの。

ボビーブラウンの「スキン ファンデーション スティック」( → 公式 メール登録すると10%OFFですってよ、奥さん)
クレヨンみたいに、ほっぺに直接描いて伸ばしまふ。見た目よりも伸びがよくって使いやすいし、コンパクトで携帯するのに超便利。
G200618_21.jpg

そんで「今ならファンデーションを買った人だけトライアルヒーローズキットが1,650円でご購入いただけます」と紹介されて、まんまと買わされちゃったの図。
G200618_22.jpg
だって、こんなにかわいいしー、夏でも保湿が気になる年頃なんだもの k_k003.gif

G200618_23.jpg

小さなリップもついてて、かわいかろ? k_k013.gif ←コレにヤられた
G200618_14.jpg


ふぅん? k_k014.gif
G200618_25.jpg

・・・ k_k014.gif
G200618_26.jpg

はいはい、興味ないねー。
G200618_27.jpg


コレ持って、どっか遊びに行きたいにゃー k_k002.gif

ペット(猫)ランキング


ちなみに、仕事はBBクリームで行ってまふ。
G200618_18.jpg
基本的にあんまり美容関係には詳しくないし興味もないけど、キレイになりたい!発作が時々来るのら。デパートの化粧品売り場に駆けこんで、色合わせてキレイにしてもらって、一品買って、満足ってパターン。BBなのは、免税店に揃ってるから。次、免税店で買い物できるのはいつかすら k_k008.gif てか、今考えたら、マスクしてるから口紅っていらんかったねぇ?

アシックスウォーキングを買わなくちゃ

今日もぎんた日記にご来訪いただき、ありがとうございまふ。

かーちゃん? k_k014.gif
G200618_11.jpg

さっきまで寝とったけど? k_k014.gif
G200618_12.jpg


昨日、久しぶりにオサレしてパンプス履いてでかけたら、足腰痛くてバタンキュー。簡単更新すみません。今日は仕事に行ってきまふ。昨日言ってた白いGショックより先に、旅行で2万歩あるく日のために「アシックスウォーキング・パンプス仕様」買うべきかすら。(※昨日はパンプスで1万5千歩あるきますた)

ペット(猫)ランキング

夏の定番サンダルは、ビルケンシュトック一択で

ビルケンシュトックのサンダルを買った話をしますたが(→ 昨日
前のも、こんなに履きますた。
G200615_21.jpg
足型がクッキリ出ちゃってハズカチー。

ふぅん? k_k014.gif
G200615_22.jpg

で? k_k014.gif
G200615_23.jpg

ビルケンシュトックって元々ドイツの健康サンダルやっけん、「外で脱ぐ」って概念がないとかなー? k_k011.gif
G200615_24.jpg

さー? k_k014.gif
G200615_25.jpg


このサンダル、5年履いてた。てか、通勤@田舎道を往復1万歩に、まだ履いてる→ 買ったときの話

ペット(猫)ランキング
我ながら、物モチよくない? こんなに大切に履いてるんだから、もう1足黒を買ってもイイかすら k_k003.gif あー、でも白いGショックも欲しいのよねー。

「イイ買い物したねー」と褒められたいのに、こんな顔

えーっと
G200615_11.jpg
なにコレー?
k_k014.gif

G200615_12.jpg
新しいサンダル買ったっちゃーん k_k002.gif

ふぅん? k_k014.gif
G200615_13.jpg

ねー、ぎんたのイイモノはー? k_k014.gif
G200615_14.jpg
ぎんちゃん、いつでもポーカーフェイス。てか、わたしの買い物になど1ミリも興味がないのよね。


10年来夏サンダルはビルケンシュトックの、この形(マヤリMayari)。夏の定番マキシ丈スカートによく合うし、甲が薄くて前に滑るわたしの足をしっかりホールドしてくれる優れもの。1日2万歩けまふ。バリで父キングに買ってもらったスカーフと、今夏ヘビロテの予定れす。
G200615_15.jpg


勝手に買ったとも言う。

ペット(猫)ランキング

見るだけで手は出さないおりこうさん

魚を焼いたら、どろぼう猫がやってきた。
G200611_10.jpg
イイモノ? k_k014.gif

うろうろ
G200611_12.jpg

うろうろ
G200611_11.jpg

ぎんたのはー? k_k014.gif
G200611_141.jpg
ごめん、ないとよー k_k012.gif


塩鮭だからね

ペット(猫)ランキング


カワイソーだったので、ちゅ~るを奮発。ブレブレになるくらい喜びますた。
G200611_16.jpg

今週ずっと遅かったので

ぎんたのとーちゃん、お疲れにゃう。
G200609_29.jpg


ようやく今日はお休みなのら k_k012.gif

ペット(猫)ランキング

ねこのお礼はザラザラ痛い

ぎんたをナデナデしていると
G200609_24.jpg

けっこうお返ししてくれる。
G200609_25.jpg
ぎんたもしたげるねー k_k014.gif


ちょっと痛いけど、うーれしーい k_k013.gif

ペット(猫)ランキング

ぎんたは自分でグルーミングをしないので

毛玉がキニナル今日この頃
G200608_21.jpg

G200608_22.jpg

今日もこんなにとれますた
G200608_23.jpg

ふーん k_k014.gif
G200608_24.jpg


スッキリやな k_k002.gif
G200608_25.jpg

べつにー k_k014.gif
G200608_26.jpg


ぎんたはブラシより素手でナデデが好きなので、毛玉取り係のわたしは嫌われるのら k_k010.gif

ペット(猫)ランキング

夫はゴットハンドの持ち主なので

ぎんちゃんスッカリいいなりなのら。
G200609_14.jpg

あたまー k_k002.gif
G200609_12.jpg

G200609_13.jpg

のどー k_k002.gif
G200609_15.jpg

うひー k_k014.gif
G200609_16.jpg

うりゃうりゃ。 k_k002.gif
G200609_18.jpg


ぼー k_k014.gif
G200609_17.jpg



スッカリ魂抜かれとる k_k012.gif

ペット(猫)ランキング

夜はまだ風が涼しいもんだから

G200608_11.jpg
ぐぅ k_k014.gif

ぎんたととーちゃん、仲良しこよし
G200608_12.jpg

暑くないと? k_k012.gif
G200608_13.jpg
べつにー? k_k014.gif



ぎんたんち地方、昨日も日中30℃。そろそろじゅうたん@重い 片づけてほしいにゃー k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

梅雨前だけど、蒸し暑い

ぎんたんち地方(※福岡)、梅雨前だけど暑い、暑い、暑いねぇー。
G200605_11.jpg

いや、べつに? k_k014.gif
G200605_12.jpg

ぎんたのために朝からクーラーつけとーけんね! k_k008.gif
G200605_13.jpg
そうなん? k_k014.gif


連日30℃超えてるというのに、会社は社長がクーラーが入れてくれなくって超暑い! 事務所には窓がないので、卓上扇風機まわして、保冷剤を首に巻いて仕事してるけど、マスクで頭がゆだりそう!今年は特にツライわぁk_k005.gif


更年期マダムは、のぼせがち k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

豚しゃぶソースにどうかすら?

残った梅をチンして塩混ぜて、梅ソースを作ったよ。
G200604_01.jpg

きれいなオレンジ色に仕上がった。
G200604_02.jpg

あ? k_k014.gif
G200604_03.jpg

ぎんちゃん、見て見てー k_k002.gif
G200604_04.jpg

あー k_k014.gif
G200604_05.jpg


仏頂面でつれないわぁ k_k008.gif

ペット(猫)ランキング


1年に1回は旅行しないとしんでしまう病なのに、旅行計画すら立てられなくて、しゅーんとしてる今日この頃 k_k008.gif せめて旅した気分になれる映画を見つけたので紹介しますた。そんなに旅好きじゃなくても、空の巣症候群っぽいマダムなあにゃたに超おススメ。

梅干し用の小梅の値段はキロいくら?

今年も小梅をゲットだぜ。
G200602_11.jpg
「もうちょっとイイのがほしい」って言ってみたら、キロ2,000円だそうですよ

小粒で痛みがちょっとキニナルけれど、キロ380円ならまぁいいかー。と、結局3キロ買いますた。
G200602_12.jpg

梅干し漬けるのも7年目。(→初は2014年)ずいぶん手慣れたもんだわぁ。
G200602_13.jpg


で、余った梅をどうしよう?
G200602_14.jpg

さぁ k_k014.gif
G200602_15.jpg

知らんし k_k014.gif
G200602_16.jpg

冷たーい k_k008.gif
G200602_17.jpg
えー? なにー? k_k014.gif



ぎんた、耳があまり聞こえなくなったみたい。8月で18才だし、加齢かねぇ。

ペット(猫)ランキング



去年の梅干し、自画自賛。
G200602_21.jpg

今年も上手にできますように!
G200602_22.jpg

ちょっと頭と体がグロッキー

昨日は、更新しなくてすんまそん。ちょっと今、こんな感じ。
G200602_31.jpg
ぐぅ k_k014.gif
というのは、ヨレヨレなのら。

コロナ外出自粛が解除されたので、図書館行ったり、本屋に行ったり、スタバでお茶したり、妹ちゃんと街ブラしてたらきれいなたまご色のストール@1万円を発見したものの、「ほんとはもっとビビットな黄色が欲しいのよね」って言ったら店員さんがどんぴしゃなストールを持ってきてくれて、すんごい素敵だったんだけどバーゲン価格で3万3千円もしたので結局どちらも買えずにトボトボ帰ったりして疲れちゃった。

あーあ、ストール欲しかったにゃー。コロナでもう今年はヨーロッパ無理かもだから(10月越えたらわたしには寒すぐる)、旅費と思えば買えるんだよね。でも、まだまだ更年期で汗ダラダラなのに、そんな高いストールじゃ汗拭けないよ。それにわたしゃ無印良品とかユニクロ着てるのに、ちぐはぐじゃね? そんな高いストール巻いてどこ行くんだ? ってロンドンにバレエやハリポタ見に行きたいのよー。いや、ヘルシンキに皿買いに行くんだったっけ。

それにしても、ストールの写真撮っとけばよかった。値段にビビってよく見なかったから、余計につのる恋心。。。ほら、両家顔合わせでも使えるし!でも両家顔合わせっていつだっけ? 着て行く洋服あったっけ? て、ぎんたんち地方急に暑くて頭がゆだってすんまそん。
G200602_32.jpg



ちなみに写真は5月のもの。夫のテレワークはわずか3日だけで、今週は全然帰ってこないれす。(うそ。23時くらいに帰って来る。)

ペット(猫)ランキング

非常事態は突然に

その日は、案外すぐにやって来た。
G200528_21.jpg

あれー? k_k014.gif
G200528_22.jpg

ごはん、これだけ? k_k014.gif
G200528_23.jpg
実は10日くらい前から、左上の歯が浮いてる感じがしてたのら。仕事忙しかったから肩凝り? 睡眠不足で歯肉炎? いつもより丁寧に歯磨きして、お風呂入ってゆっくりししたらよくなるかな? と、「いつの間にかよくなった」的な展開を期待してたんだけど、午後から急にズキズキ痛んで歯茎がぷくーっと腫れてキタ!慌てて歯医者に駆け込んで炎症は落ち着いたけど、夕飯はオーブンに鶏肉突っ込んで、サラダつくったところでギブアップ。足りない分は自力で食べてくれ。(わたしはヨーグルトだけ食べた)

というわけで、夫にも作れる非常食の出番れす。
G200528_25.jpg

ほーら k_k002.gif
G200528_26.jpg
やーん k_k014.gif


お湯を注いで
G200528_27.jpg

ぐるぐるまわして
G200528_28.jpg

5分待ったら出来上がり。スパイシーでけっこうイケる
G200528_29.jpg
卵を落としてぐるぐる混ぜてもウマカッタ。


というのは先週の話で、今日から歯医者通いが始まるので超憂鬱。今夜はぶっこみ飯になるかもなのら。(→ アレ

ペット(猫)ランキング