首の下がたまらんらしい

昨日は夫がお休みだったので、朝からぎんたは至福の時を過ごしておりますた。
G200428_41.jpg

ナデナデ
G200428_46.jpg

ナデナデ
G200428_43.jpg

うひー k_k014.gif
G200428_44.jpg

かーちゃん、仕事じゃないと? k_k014.gif
G200428_45.jpg


へいへい。行きますよー。 k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

お休みの日にお天気イイと嬉しいね

昨日がお休みだったので洗濯機を2回まわして、お布団干して
G200428_11.jpg

耳鼻科に行く途中の八百屋で、イチゴをゲット。どちらも280円。
G200428_12.jpg

福岡「あまおう」すんごい香り高くて、めっちゃあまーい!果肉は柔らかめ。このお値段だと小粒で形も不揃い。甘いいちごが好きならイチオシれす。
G200428_13.jpg

佐賀「さがほのか」このお値段でもキレイな三角錐で、赤色が濃い。あまおうと比べると、甘い中にもちょっと酸味があって果肉は硬め。いちごらしい味。
G200428_14.jpg


お昼の用意をしていたら
G200428_23.jpg

ぎんたがぺろりとやって来た。
G200428_22.jpg
ぎんたもイイモノー! k_k014.gif

G200428_24.jpg

ひとりでまんがを読みながら、おうちカフェランチいたらきまーす k_k013.gif 至福
G200428_25.jpg


ぎんたのイイモノ、なんもないー k_k014.gif
G200428_26.jpg

ちえーっ k_k014.gif
G200428_27.jpg

ぶぅ k_k014.gif
G200428_28.jpg

おかわりは、パリで買ってきたリンゴジャムで k_a019.gif このゼリーみたいな透明ジャムが大好きで日本でも探してるんだけど、まだ見つけてないのよねぇ。 → コレ
G200428_29.jpg


と、コロナ自粛で遊びに行けなかったけど、大変楽しい一日ですた。今日は仕事に行ってきまーふ。テレワーク? なにそれおいしいの?

ペット(猫)ランキング

似たような写真ばっかですんまそん

なんかやる気が出なくって、簡単更新すんまそん。写真は違う日に撮ってるんだけど、ぎんたが寝る位置は決まってるのでいつも同じになりがちなのら(表題のこと、イイワケ)


G200427_21.jpg
ぐぅ k_k014.gif

G200427_22.jpg


でも、ボタンは押してってー k_k016.gif

ペット(猫)ランキング

いちごのクラフティを作ったよ。

耐熱容器にいちごを並べて
G200422_51.jpg

いちごのクラフティを作りまふ。
G200422_521.jpg

卵1こと砂糖を混ぜて
G200422_54.jpg

薄力粉は、ほんの10g
G200422_53.jpg

生クリームと牛乳加えて仕上げた、カスタード液を流し入れ
G200422_55.jpg

170℃のオーブンで40分
G200422_56.jpg

夕飯食べてる間に
G200422_61.jpg

焼き上がり。
G200422_57.jpg


焼きたては、あったかいプリンみたいでウマー!はじめて作ったけど、わたしコレ大好き!夫には翌朝、冷やして固くなったほうが好評ですた。
G200422_62.jpg

このお菓子も、イッタラのカステヘルミ(※皿の名)が似合いそう。 →参照
G200422_63.jpg


ヘルシンキに買いに行ける日はいつかすら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

あ、ぎんたは見にも来なかった。ヨーグルトや牛乳が好きなんだけど、カスタードになると分からないのかも。豆乳の箱を見たら 牛乳と間違えてにゃーにゃーうるさく催促するんだけどにゃー。ちなみに豆乳の場合、匂いをかがしたら黙りまふ。

ぐぅ k_k014.gif
G200422_65.jpg

ぎんたのワルクチ言っいよったろ? k_k014.gif
G200422_66.jpg

月曜断食は、休みの日にはパンやお菓子を食べれるルール

厳密にはちょっと違うんだけど。※表題のこと

わたし #月曜断食 でヤセたまではよかったけど、その後の維持期を上手に乗り切れませんですた。
 → 月曜断食を本の通りにちゃんとやったら9日目で -3.5kg
 → やめたら見事リバウンド

ので、わたしに合う、太りすぎない食事習慣を模索中。お菓子やパンを毎日食べたらじわじわ太っていくことにようやく気付いたので、パンとお菓子は休日のお楽しみにしようと努力をしているところ。やめたいのにダラダラ食いがやめられない時は、1日断食でリセットするとヘルシーな食生活に切替しやすいみたいれす。
 → わたしの場合、この食生活が身についたらヤセていられるはず




で、本日休日なので、外出自粛が始まる前にあわてて買った美味しいパンで、チーズトーストいたらきます。
G200424_11.jpg

端はカリっと、チーズはもちっと。たまらんわー k_k013.gif
G200424_12.jpg

やけん太るったい k_k014.gif
G200424_13.jpg


そんな正論聞きたくないのら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

いつもの平和な土曜の朝

ぎんたととーちゃん、仲良しこよし
G200423_51.jpg

土曜の朝は旅サラダ(※TV番組のこと)
G200423_52.jpg


週末につき、簡単更新失礼しまふ。

ペット(猫)ランキング


こんな顔してた。
G200423_53.jpg
ねむー k_k014.gif


台北旅行記書きますた。今年1月のことなのに、なんだか遠い昔のよう…。

じゅうたん出しててよかったわー。

昨日もおとといも、すんごく寒い夜ですた。
G200423_61.jpg

ぎんたはホカペでぬーくぬく。
G200423_621.jpg

そんで、だんだんほどけてきたよ。
G200423_63.jpg

すぴー すぴー k_k014.gif
G200423_64.jpg


岡江久美子さんが亡くなってびっくり k_k010.gif ご冥福をお祈り申し上げます。
改めてコロナこわいね。軽症だったのに急変していきなりICUで人工呼吸器とか、軽症で自宅待機中に死亡とかって報道されると、ちょっと熱が出ただけでもビビッて病院に行きたくなっちゃうよー。でも、そうやってみんなが病院に詰め掛けたら医療崩壊が起こるのよね? もうずっと家に籠っているのがいいかすら k_k011.gif とか考えながら、今日も仕事に行ってきまふ。わたしの職場にはテレワークの概念とかないのよね。。。

ペット(猫)ランキング

ゲームオブスローンズの2週目ラストを見終わった

昨日はお休みだったので、一日ひとりでHuluを見て過ごしますた。
G200421_11.jpg
そんで、とうとうゲームオブスローンズの2周目を見終わっちゃった。次は、「ホビット」とか「スターウォーズ」とかの名作シリーズを見たいけど、Huluではやってないのよね。他のサービスに乗り換えるか、「デスパレートな妻たち」を見てからにするか考えちう。ドラゴンクエストⅧ以来のゲームするのもイイかなーと思うけど、息子がいないとゲーム機(ハード)があるかも分かんない。あーあ、お外に遊びに行きたいにゃーk_k008.gif ←まだGWも来てないのに我ながら弱い。


いやいや、コロナパニックのご時世に引きこもれる家があって仕事もあるって、なんて素晴らしいことでせう。
G200415_24.jpg

かーちゃんお仕事行ってくんね k_k014.gif
G200415_21.jpg

はよ行きーよ k_k014.gif
G200415_22.jpg


はー、このダウナーな気持ちはゲームオブスローンズのラストのせいかすら…。2周目だから結末は分かってたんだけど、1周目には気づかなかったいろんなことが見えてきて、感情移入をしたからかすら。

前にも言ったかもだけど、わたしは①ネッドと、②ジェイミーと③ティリオン兄弟が好き。ジェントリーとポトリックが癒し。シオンが不憫。女性では、ヤーラがステキ。ミッサンディが側にいたころのデナーリスはかわいかったし、髪が長い頃のサーセイもキライじゃない。

ゲームオブスローンズ世界で、大切なのは「生き残ること」だと学んだので、コロナを避けてわたしの現世をサバイブしたいと思いまふ。

ペット(猫)ランキング


台北旅行記、ようやく続きを書きますた。こちらも読んでいただけると嬉しいれす。

こんな時だけ目力強い

それは、リビングの掃除が終わったあとのことじゃった。
G200415_11.jpg

ねー、ソファーに行けんっちゃけど k_k014.gif
G200415_121.jpg

はいはい、テーブルどかしたよ。
G200415_13.jpg

よっと k_k014.gif
G200415_14.jpg

G200415_151.jpg

G200415_161.jpg

もうよかよ? k_k014.gif
G200415_171.jpg


ぎんたってば、用事がある時だけわたしを呼んで使うのら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

コロナ自粛中の家庭円満のカギは家事分担

コロナ自粛の休日に、夫が掃除機かけてくれますた。
G200420_111.jpg
※いつも掃除機ヘッドにからみつく「ねこ毛」は外してくれるけど、掃除機はかけない。

背中痛いっちゃろ? k_k002.gif → 参照
G200420_12.jpg
やーさしーい k_k006.gif ビックリ


そのころぎんたは
G200420_15.jpg

2F押し入れに避難中。
G200420_16.jpg

(掃除) おわったら、呼んでくれたらいいけん? k_k014.gif
G200420_17.jpg



ふたりで家事するとか、しーんせーん k_k013.gif

ペット(猫)ランキング

ラジオ体操でも気をつけて!―急な運動ケガのもと

外出自粛で運動不足を何とかしようと、YouTube見ながらラジオ体操やってたら
G200416_21.jpg
猫が邪魔しにやって来る。

足の上にがっつり乗ってるの分かる?
G200416_22.jpg
そんなことするヒマがあるならナデナデしてー k_k014.gif


ところで、ラジオ体操から半日後、左の肩下が鉄板が入ったみたいに突っ張って、痛くて痛くてたまらにゃい。首を左に向けると筋が引っ張られてアイタタタだし、被りの服が着られない。首筋から後頭部も痛くなってきた。どうやら左肩甲骨まわりを痛めたみたい? ストレッチで筋を痛めちゃう加齢あるあるは気をつけてたけど、まさかラジオ体操でヤっちゃうなんて、ぎんたの呪い? どうぞみにゃさま、気をつけてー。

ペット(猫)ランキング

うちのたまごサンドは甘くてちょっぴり酸っぱいの

「マツコの知らない世界」で見たのが、めっちゃ美味しそうだったので「たまごサンド」を作ったよ。
G200418_11.jpg

砂糖入りのあまーい半熟スクランブルエッグに、ケチャップたっぷり。おいちいよ。
G200418_12.jpg

外出自粛の休日は、のんびりゆっくり朝ごはん。
G200418_131.jpg

旅サラダも、ロケせんくなったんやなー k_k012.gif
G200418_14.jpg

そうなん? k_k014.gif
G200418_15.jpg


TVの世界にも影響が顕著に出てきて、いよいよコロナが身近に迫った気がしない? でもスタバも旅行も、行けないと思うと余計行きたくってストレスたまるー k_k008.gif

ペット(猫)ランキング


ぎんたは、べつに? k_k014.gif
G200418_16.jpg
夫の在宅時間が増えて、ぎんた嬉しそうなのら。

遊びに行く予定もないし、コロナこわいし、行かないけどさー

髪切り行きたーい!!!
G200415_31.jpg
行けばー? k_k014.gif




もうけっこう伸びてて、シャンプーのあと乾かすのがメンドーなのら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング
昨日はこれまで最高の65位。ありがとうございますた。もしかして、とーちゃん人気者?

コロナ自粛中の家庭円満のカギは思いやり

手作りマスクカバーは、夫が装着してくれますた。
G200416_11.jpg

せっかく作ってくれたっちゃけん k_k002.gif
G200416_12.jpg

ふーん k_k014.gif
G200416_13.jpg

やーさしーい k_k014.gif
G200416_14.jpg


ぎんたんちの平和は守られますた

ペット(猫)ランキング

緊急事態だからこそ、わたしたちには音楽が必要なのら

昨日作ったマスクカバーは、息子にさくっと断られますた k_k008.gif もちろん夫もノーサンキュー。
G200414_333.jpg
まー、予想はしてたさ。

鍵入れケースの下敷きと
G200414_16.jpg

スノードームカバーができたからヨシ。(←ほんとにレベル低くてお恥ずかしい)
G200414_17.jpg


ぶきっちょだけど、手作りするのはけっこう楽しい。
G200414_11.jpg

ネットもテレビも実生活でも「コロナコロナ」でうんざりだけど、省吾の音楽があってよかった。ノリノリで作業できる。映像付きDVD奮発しててよかった。ライブ会場にいる気分にちょっとなれる。
G200414_121.jpg
緊急事態宣言が発令されて、外出自粛はけっこうストレス。カフェもデパートも休業中だし。てか、さすがのわたし@旅行好きも、コロナがこわくて出かけられない。音楽やドラマやゲームは、家の中で「ここでないどこか」に連れてってくれる必要ツール。医療と衣食住の次に必要なのは文化じゃないかと思いまふ。


あー、でもうちの夫は運動器具が上位かも。

ペット(猫)ランキング


癒しといえば
G200414_35.jpg

ねこもね。
G200414_361.jpg

え? k_k014.gif
G200414_37.jpg

なーん?
k_k014.gif
G200414_38.jpg
ぎんた17歳。寝起きはけっこうヨボヨボれす。

給食マスクじゃなくって、素敵柄の布マスクを配布してほしい

ミシンをかけながら、こんにちは。
G200414_15.jpg

昨日はお休みだったので、マスクカバーを作ったよ。
G200414_131.jpg

夫と息子の分もと思ったけれど、なんだか失敗したかすら。
G200414_14.jpg
同じ寸法で布切って、同じ動画を見ながら作ったのに、途中でプリーツの折り方とか布の表裏とかを間違えたんだと思わるる。




ねー、でも使えるやん? k_k012.gif
G200414_20.jpg

あー、まぁ k_k014.gif
G200414_21.jpg

どうやろ? k_k014.gif
G200414_22.jpg


政府には給食マスクじゃなくて、裁縫上手な人が作ったオサレな布マスクを配布してほしいのら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

コロナ自粛あるある―夢はねこをはべらせテレワーク、が実際は…

しょうが湯片手に、こんにちは。
先週 冬物片づけたのに、こんなに寒いってヒドくなーい? コロナじゃなくても風邪ひくやん。
G200411_31.jpg


「コロナ自粛で、テレワークしてたらねこが来て仕事できなーい」的な写真を撮りたかったのに
G200411_211.jpg

G200411_22.jpg

ぎんちゃん全然止まらない
G200411_23.jpg

G200411_24.jpg

あっ k_k008.gif お皿舐めんでよ
G200411_251.jpg

えー k_k014.gif ※ぎんたは乳製品(ここではバター)が好き
G200411_26.jpg
お皿を撤去したら

すっかりはぶてて、行っちゃった。(はぶてる=ご機嫌悪くなる)
G200411_29.jpg

ぐぅ k_k014.gif
G200411_28.jpg

遠い、遠いわー。
G200411_27.jpg


楽しみといえば食べることだけ。
G200411_30.jpg


太る、太るわぁ k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

外出自粛でおこもり中にやったこと

緊急事態宣言が出て、外出自粛なぎんたんち@福岡。

夫の冬物衣類を虫干ししてたら
G200411_11.jpg

G200411_12.jpg

G200411_13.jpg

ベランダカフェがなくなった k_k010.gif → アレ
G200411_14.jpg

G200411_15.jpg
せまっ

ちなみに反対側の景観は、こう k_k008.gif
G200411_16.jpg


ぎんちゃん、ソファーどいて。
G200409_21.jpg
すぴー すやすやすやk_k014.gif

G200409_22.jpg


さすが完全室内飼いねこ。居心地のよい場所を知ってるのら k_k008.gif

ペット(猫)ランキング

こんなことって、熟女あるある(よね?)

ピコ太郎と手を洗いながら、こんにちは。

洗いすぎて、指先シワシワ、ささくれイタタ、紙でスパスパ切れちゃうし。指輪は、つけたり外したりが煩わしくて全撤去。コロナ終息後に、指が太くなってハマらなくなったらどうしましょー。あ、太い指輪を買えばいいのか♡
G200410_21.jpg
いつも指輪してる部分だけが細いの分かる?



お金あると? k_k014.gif
G200410_22.jpg
言ってみただけやん k_k008.gif



ちっちゃいダイヤがいっぱい埋まってる幅広の指輪か、でっかい琥珀がついてる指輪がいいなー k_k013.gif 人差し指にするの ←趣旨かわってる

ペット(猫)ランキング

コロナでアレが台無しに

土曜日につき、カンタン更新失礼しまふ。


これは緊急事態制限が出される前@3月、息子が帰省してきた翌朝のひとコマ。
G200410_13.jpg
こんなに中学ジャージが似合ってるのに、もう結婚しちゃうのねー。嬉しくて、ちょっとさみしいそんな春。


にーちゃんはー? k_k014.gif
しばらく帰って来れんみたい? k_k012.gif
G200405_22.jpg




母はしんみり切ない気分に浸っていたいのに、コロナで台無し。よよよよよ。

ペット(猫)ランキング


息子の結婚挨拶話@2020年3月 もくじ作るくらい長編になっちゃった。
① 帰省してぎんたと再会
② おみやげ=結婚挨拶時の手土産も東京チューリップローズ
③ 結婚挨拶を迎える準備に大わらわ
  それ口実に
   ・ケーキ皿探したり
   ・フォークやスプーン買い足したり
   ・TV台買ったり
   ・夫部屋の棚を買ったり
   ・夫部屋を片づけてもらったり
④ 息子がお嫁ちゃんを連れて戻って来た! ※先にお嫁ちゃん実家@意外と近所 に行ったので
⑤ 夫脱力
⑥ 息子上京
⑦ おまけ ←今ココ

非常事態宣言中、自宅でできるレジャーといえば

新型コロナウイルス肺炎で非常事態宣言が出た福岡から、こんにちは。今日はお休みだけど外出自粛で遊びに行かれないので、うちでケーキを焼きますた。
G200409_11.jpg

完熟バナナとたまごとバターで作る、ぎんたんちの定番ケーキ。→ コレ アレ ソレ
G200409_12.jpg

とコレも大ウソで、結婚挨拶終えた若いふたりはデートに出かけ、夫はねこと寝てるし、大変ヒマこいて焼きますた。
G200409_13.jpg

ひとりでこんなに食べちゃったー。
G200409_14.jpg
そんで、息子が戻って来たと思ったら、もう東京に帰るんですと。

でも、その前に。
G200409_16.jpg

G200409_17.jpg
ぎーん k_k002.gif

ぐぅ k_k014.gif
G200409_18.jpg

んー? k_k014.gif
G200409_19.jpg



5月か6月に両家顔合わせって聞いてたけれど、あれよあれよとコロナ感染が広まって、次の帰省はまだ未定。いつか「2020春は大変やったねー」って笑い話になるまで、えいえいおー。

ペット(猫)ランキング



息子の結婚挨拶話@2020年3月 けっこう長編。
① 帰省してぎんたと再会
② おみやげ=結婚挨拶時の手土産も東京チューリップローズ
③ 結婚挨拶を迎える準備に大わらわ
  それ口実に
   ・ケーキ皿探したり
   ・フォークやスプーン買い足したり
   ・TV台買ったり
   ・夫部屋の棚を買ったり
   ・夫部屋を片づけてもらったり
④ 息子がお嫁ちゃんを連れて戻って来た! ※先にお嫁ちゃん実家@意外と近所 に行ったので
⑤ 夫脱力
⑥ 息子上京 ←今ココ

平日昼間っから自宅でゴロリ…

緊急事態宣言が発令された ぎんたんち@福岡から、こんにちは。

早速夫は自宅勤務で、平日まっ昼間っからリビングでゴロリ…。
G200408_511.jpg

G200408_521.jpg
というのは大ウソで、これは先月結婚挨拶を終えた若いふたりがお出かけ@結婚指輪見るんだって したあと、倒れた夫。

ぐぅ k_k014.gif
G200408_54.jpg

えー k_k014.gif
G200408_55.jpg

うそなん? k_k014.gif
G200408_56.jpg

緊急事態宣言の内容は県知事が決めるそうで、福岡県では【職場への出勤は、外出自粛の要請の対象としない】参照
G200408_58.jpg
夫もわたしも会社が休みにならないので、昨日も今日も変わらず仕事に行ってまふ。うちに学齢の子どもはいないし、わたしゃ近所に徒歩通勤なのでスーパーもドラッグストアも普通に開いてて、いつもの感じと変わらない。博多駅まで電車通勤の夫によると、駅アミュプラザも博多阪急デパートも当面休業だけど、通勤客はそんなに変化ないそうな。3月から時差出勤とか学校休校はやってたし、平日昼間のデパートや繁華街はガラガラですたし。でも、デパートが閉店ってインパクトある。緊急事態宣言の発令前に、食パン買っておいてヨカッター!!!

ふぅん k_k014.gif
G200408_53.jpg

朝、ボタンつけるの忘れてた。押して、押してー(願)<(_ _)>

ペット(猫)ランキング


息子の結婚挨拶話@2020年3月 けっこう長編になりますた。
G200408_57.jpg
手土産に好物もらってうれちいな。姑の好み(バームクーヘンとクッキーが大好き)はバッチリ伝わっていたと思わるる。

① 帰省してぎんたと再会
② おみやげ=結婚挨拶時の手土産も東京チューリップローズ
③ 結婚挨拶を迎える準備に大わらわ
  それ口実に
   ・ケーキ皿探したり
   ・フォークやスプーン買い足したり
   ・TV台買ったり
   ・夫部屋の棚を買ったり
   ・夫部屋を片づけてもらったり
④ 息子がお嫁ちゃんを連れて戻って来た! ※先にお嫁ちゃん実家@意外と近所 に行ったので
⑤ 夫脱力 ←今ココ

緊急事態宣言が出たらまず何を買っとくべきかすら?

緊急事態宣言が発令されたぎんたんち@福岡から、こんにちは。

昨日はお休みだったので、緊急事態宣言が出される前に おこもり必需品を買いに行きますた。
G200407_21.jpg

デパートでしか買えない美味しいパン!
G200407_22.jpg

それって、不要不急じゃないと? k_k014.gif
G200407_23.jpg
スーパーの食パンじゃイヤっちゃもーん k_k008.gif ←パン好き

ぎんたんちは田舎にあるので、電車か車に乗って移動しないと好みのパン屋はありませぬ。
G200407_24.jpg
ふぅん? k_k014.gif


そしたら天神地下街で、たまたま入荷タイミングに出会って除菌スプレーも買えちゃった。エタノール58%だから、コレで殺菌できるよね? →クレベ&アンド ウイルス・菌除去スプレー(キッチン用) 500ml
G200407_27.jpg

950円ですた。これって適性価格?
G200407_28.jpg




そして、更には夫にも。
G200407_311.jpg

自分で買いに行ったとに、まだいると? k_k006.gif
G200407_32.jpg
だってポールで1斤しか買えんかったけん k_k008.gif 午後3時には売切れですた。しかも山形食パンなかったし。

ふぅん? k_k014.gif
G200407_34.jpg

パン貯金@冷凍庫 いっぱいで、あーんしん k_k013.gif
G200407_37.jpg


緊急事態宣言が出ても、スーパーは開いてるって聞いたし、遠出しないと買えない贅沢品を買っとくべきかと考えますた。パン買いに出かけるなんてコロナ危機の自覚が足りない? うーん、まぁそうなんだけど、ごにょごにょごにょ。


さて、夫はテレワークはじまるのか? わたしのパート先は休業するのか? それについては、またおいおい。
↓クリックして応援してくださいませ

ペット(猫)ランキング

結婚挨拶、実は迎える姑もドキドキなのら

ゴりけんのコロナ感染をYahoo!ニュースで読むとは思わなかった福岡県民が、こんちには。

ゴリけんって、福岡大学剣道部出身で、うちの息子が出た剣道大会でも見たことあるくらい身近な福岡のご当地タレントだと思ってたけど、全国区でも有名だったのねー?

なんてのんきなこと言ってたら、まさか福岡が緊急事態宣言の最初の都市に入ってビックリなのらΣ(・ω・ノ)ノ! ※まだ宣言されてません 2020/4/7 8:00現在

福岡の感染者数はそんなに多くないはずなのに宣言が出されるってことは、医療体制が不十分ってことかすら? わたしのパート先は休業かすら? 休業したら、無給よね…。

と急にシリアスになってきますたが、今日のぎんた日記はまだのんきだった先月、息子が結婚挨拶で帰省した話の続きれす。 →   今ココ


玄関よーし。
G200405_01.jpg

G200405_02.jpg

夫の部屋@客間兼リビングから丸見え よーし!
G200405_04.jpg

ソファー裏も、なんとかなった@当部屋比。
G200405_05.jpg
俺は、あれで十分片付いとったと思うけど? k_k009.gif
整頓好きな妻のためにアリガトー k_k012.gif

リビングよーし!
G200405_06.jpg

お花よーし!
G200405_07.jpg

茶器よーし!
G200405_08.jpg

ねこは…寝てるけど、まぁよーし!
G200405_091.jpg

夫よーし!
G200405_03.jpg

準備万端整いますた。
G200405_11.jpg


そんで、ここに続きまふ。


ふたりは学生時代からのつきあいで当時もにーちゃん部屋@自宅生に遊びに来てたし、今さら取り繕ってもなんなんですが、キレイな部屋でお迎えしたい姑心。しかし、わたしも姑になるのねー。むかし夫の実家に挨拶に行ったときもドキドキですたが、義母もドキドキしてたのかもにゃー。義母のカワイイ息子@夫 とっちゃってゴメンなさい!しかも今じゃ夫より息子の方がカワイイしーとか思ってたら、もう若い女子に持って行かれちゃったよ。おーいおい。いやいや、息子が結婚したいくらい好きな人と出会えたって神様ありがとうだし、あんなにカワイイしっかり者の娘さんが、うちの息子を結婚するくらい好いてくれるなんて、ほんとに感謝感激雨あられ。仲良く幸せに暮らしてほしいと思いふ。


そんなこんなで、明日にまだ続く。今日はねこの出番が少なくてごめんにゃさい。

ペット(猫)ランキング

ぎんたのにーちゃん、使える男

先月、息子が結婚挨拶で帰省した話の続きれす。


今回イチオシ都会のみやげは
G200401_21.jpg

東京限定チューリップローズ 【※公式→TOKYO TULIP ROSE By MASAHIRO KANAI
G200401_22.jpg
あら、カワイイ。早速、写真を撮りましょう♡

なんか暗くなるっちゃけど k_k008.gif
G200401_23.jpg

レフ板は「こう」やろ k_k006.gif
G200401_24.jpg

おぉ! 明るくなった!
G200401_25.jpg

ほぅ
G200401_26.jpg

ほーぅ
G200401_27.jpg


もうよか? k_k006.gif
G200401_28.jpg

もっとー k_k014.gif
G200401_29.jpg

はいはい k_k006.gif
G200401_31.jpg

ほげー k_k014.gif
G200401_32.jpg

G200401_34.jpg

ぐぅ k_k014.gif
G200401_35.jpg
寝た、寝た k_k013.gif カワイイー



ペット(猫)ランキング


さて、これも息子土産のJAL機内誌(←頼んだ。持ち出しOKなのよ。)を読みつつ、いただきませう。あー、飛行機乗りたいにゃー。
G200401_36.jpg


ロンドンもコロナひどいみたいだけど、終息目指してえいえいおー!

ようやく晴れた春の週末、オープンカフェでまったりしたい

新型コロナで外出自粛の週末、みにゃさまいかがお過ごしですか? ぎんたんち@福岡県にはめっちゃ春がやってきて、お日さまぴかぴか、お空は真っ青、風はそよそよ。桜の花は満開で絶好のお出かけ日和なんですが、ちゃんと自宅におりますよ。コロナウイルスにかかって肺炎こじらせるのもコワイけど、「福岡在住50代女が旅して罹患」とか「買い物に出かけて罹患」とか、個人特定して叩かれたりするのがコワイのよぅ。


お天気があんまりいいので、ベランダに夫がソフトボールで使ってるイスを出してみたすたよ。ベランダ幅が狭くてぎゅうぎゅうだけど、なんとか入った!
G200404_11.jpg

外のカフェでマンガ読むのはちょっと恥ずかしいけど、家なら問題ナッシング!(※百姓貴族オモシロイ!妹ちゃんから借りますた)
G200404_12.jpg

クーラーの室外機が、足置き兼テーブルにちょうどイイし。
G200404_13.jpg


おうちカフェ、ばんざーい。
G200404_14.jpg


でも、屋根がないから直射日光直撃なのよねー。と、ぼやいていたら
G200404_15.jpg

【ど器用】夫が、屋根をこさえてくれますた。(※以前、別の場所で使ってた日よけを持ってきた)
G200404_16.jpg

おぉ、イイ!
G200404_17.jpg

パーフェクト!道行くオサレな人たちを眺められないのは残念ですが、ベランダカフェもなかなかですな。
G200404_18.jpg


土曜は自粛したけど、日曜は出勤。自粛の意味とかあるかすら?

ペット(猫)ランキング

さぁ? k_k014.gif
G200406_101.jpg

ぎんたは夫と1Fで、のんびり過ごしておりますた。
G200406_102.jpg
画像なおしました (。-人-。)(2020/4/6 19:20)

ふたりはラブラブ♡

土曜日につき、簡単更新失礼しまふ。


おったとー? k_k014.gif
G200401_191.jpg
んー k_k002.gif

にーちゃん@東京で社会人2年目 が4ヵ月ぶりに帰ってきても、ぎんたはいつもと変わらぬぎんた。家にいたころ帰宅した時と、同じ態度で迎えてくれる。「にーちゃん」だとは分かってるけど、「いつもはいない」のに気付いているかは不明。いないときも探してる様子などはないけれど、覚えてくれてるだけイイかすら。


昨日は、わたし史上最高ねこ75位いたらきまして、ありがとうございます k_k013.gif 嬉しくて今日も更新しちゃいますた。明日もするから見に来てね。

ペット(猫)ランキング

4ヵ月ぶりに帰省したのに、けっこうつれない。猫だもの。

今日のぎんた日記は、先月 息子が結婚挨拶で帰って来たときの思い出話。 次は「両家顔合わせ」って段取りだって聞いてたけれど、いま東京から福岡に移動するのは難しそうで予定は未定になっちゃった。

福岡でも移動自粛要請でたし。

TVの中だけじゃなくて、ちらほらリアルでもコロナウイルス感染の話を聞くようになりますた。「会社の人の妹の友だちが陽性」とか「友だちが行ってる大学の学生が陽性」とか、まだ「知り合いの知り合い」で2クッションあるレベルだけど、どんどん感染拡大してきてコワいねぇ。あにゃたもわたしも感染しませんように。

さて、時は少々戻って…。


ぎんたのにーちゃん、帰って来たよ
G200327_11.jpg

おみやげ置いて、向かった先は
G200327_12.jpg

2階の寝室
G200327_13.jpg

ぎん? ぎーん? k_k006.gif
G200327_14.jpg

んー? k_k014.gif ※このごろ2階の押し入れで寝るのが好き
G200327_15.jpg

するっと
G200327_21.jpg

ただいま k_k006.gif
G200327_23.jpg

んー k_k014.gif
G200327_24.jpg

ぶー k_k014.gif
G200327_22.jpg
「なんでぎんたのこと起こしたとー」って言ってる顔だよ、こりゃ k_k008.gif


にーちゃんに、もっと優しくしてあげてー。

ペット(猫)ランキング

全体ランキングで999位を目撃!スリーナインだ!メーテルぅ!(言いたかっただけです。スミマセン。) 
昨日は939位(ねこ78位)いたらきますた k_a019.gif
G200401_13.jpg

新型コロナウイルスが風邪の仲間ならビタミンCが効くかすら?

コロナウイルスの感染者数がうなぎのぼりのこの頃ですが、みにゃさまいかがお過ごしですか? ぎんたんちのある福岡地方でも、都会や海外への移動自粛要請が出ますたよ。
いつかは日本も、パリやイギリスみたいにロックアウトになるかすら? わたしゃパート労働者なので 店がロックアウトされたら無給は確実。このまま「外出自粛」くらいの措置でやりすごしたいし、感染なんかしたくない。新型コロナウイルス感染症の症状が風邪と似てるなら、ビタミンCで予防になるカモ? (発熱、喉痛、空咳)


山盛りみかんに
G200329_35.jpg

果汁を絞って
G200329_36.jpg

ゼラチン溶かして
G200329_37.jpg

生オレンジゼリーの出来上がり
G200329_38.jpg

うまいよー k_k002.gif
G200329_39.jpg
ふぅん k_k014.gif


みかんは、夫【ど器用】が剥きますた。
G200329_31.jpg

G200329_32.jpg

G200329_33.jpg


鹿児島@夫実家 からもらった夏みかん、やっと底が見えてきた?  →参照のこと
G200329_48.jpg

k_k014.gif ←興味ゼロ
G200329_47.jpg


あにゃたもわたしも、感染しませんように!
ポチっと応援ありがとう。過去最高の83位いたらきますた k_a019.gif

ペット(猫)ランキング

ねことのんびり過ごす午後

4月が来たのに冬ものスリッパ履いて、こんにちは。無印良品週間あきらめますた。(意味不明な方は →昨日のブログをご参照ください
G200329_21.jpg

ふーん k_k014.gif  ↓元凶
G200329_22.jpg

ぎんちゃん、毛玉とろうか? k_k012.gif
G200329_24.jpg

よか k_k014.gif
G200329_23.jpg


さて昨日は休日で、スリッパくらい買いに出てもよかったと思うけど、お天気いまいちぱっとしないし、掃除機かけて、冬物衣料を片付けたりして疲れたし。午後は、ぎんたとごーろごろ。
G200329_41.jpg

G200329_42.jpg

ぐぅー k_k014.gif
G200329_43.jpg

むにっ
G200329_44.jpg

なにー? k_k014.gif
G200329_45.jpg
ねことのんびり過ごすのも、いいもんですな。



応援クリックありがとうです k_k013.gif おかげさまで昨日のベストはねこ91位(たぶん)

ペット(猫)ランキング