旅の前には道調べ。ようやくエンジンかかってきた。
方向音痴がヒドイので、ストリートビューで現地感覚を養うとこまでやっとかないと、その場で困るのはわたしなのら。
とーちゃんは、地図を一瞬見たら、それからずっと頭に俯瞰で浮かんで、東西南北も分かるらしいけど、わたしに見えるのは目の前にある道だけなのら。(壁の向こうとか、見えんやろ。)
もうあんまり歩けないから、地下鉄やトラムの路線も調べときたいんだけど、1-7番線以外のトラムの路線図出てこない!台北やタイを調べるときはTransitTWやTransitTHにお世話になったんだけど。
というわけで、ぎんたのかーちゃん苦戦ちう。

旅の荷物は、
肩掛けトート+斜めがけミニバッグに決まりそう。

わたしは
肩掛けトートバッグが一番
持てる。でも、中はだんだんカオスになるし、疲れてくると肩から下ろしたりしょったりするのもツラクなるので、ナナメか手提げの
ミニバッグを追加。
LVミニバッグは、飛行機では肌身離さず持ち歩く貴重品入れとして使うけど、街歩きでは、ひんぱんに取り出すスマホや小銭入れ、チケットなどを入れまする。カード入りの財布はトートバッグの奥にイン。どちらもチャックで口がしまることが必須。ミニバッグはトートバッグに入れちゃうことも。
一眼レフを持ってくなら、
帆布ミニトートも。通常は腕持ちだけど、肩からも掛けられるスグレモノ。チャックはないけど、スマホを入れられる外ポケットつきなので安心。

一眼レフは持って行かなくても、街歩きではLVミニバッグじゃなくて帆布ミニトート使おうかなぁー。
ふーん 

そんなこんなで、まだござ敷いてるのら。
いや、ぎんたんちって、昼間はまだ28度くらいまで上がるから!


更新時間がズレて、ごめんにゃさい。