タイ舞踊ショー「サイアムニラミット」超楽しい!
さて2日目の夜は、「サイアムニラミット」。川が流れる専用劇場で、100人以上の出演者や動物たちが繰り広げる、タイ舞踊ショー。ショー好きな、父キングをお連れするのら。

※写真は公式ページからお借りしますた
ショーの前には、広い食堂でブッフェタイム

たっぷりお昼寝あそばした父キングは、すっかり回復。ご機嫌で、性懲りもなくビール飲むとか言ってるのに、わたしの具合がどんどん悪い。

ふわふわめまいと吐き気がしてきて、汁蕎麦ひとくちでギブアップ。

これではいかんと、でっかいキュウリに塩して食べたら、ちょっぴり復活。

これって、もしや熱中症!?水は飲んでたけれど、塩分が足りてなかったんじゃないかと、思うのら。
食事がすんだら、開演前のパフォーマンス。ここでも美しい踊り子さんと記念撮影して、ご満悦な父キング。(あそこでも)

人垣の後ろからパフォーマンスを眺めていたら、車椅子用の特等席に案内された。

サイアム・ニラミットでは、予約も担保もなしに車椅子借りられたし、劇場内に入ったらスタッフが飛んできて、わたしたちも一緒に車椅子用席に座れるように手配してくれますた。タイって手厚い!

敷地内には、タイの村が再現されていて、昼見たような小川もあった。小舟にだって、乗れるみたい!

もうちょっとゆっくり見たかった。

ショーは、タイの歴史や文化を紹介する舞踊ショーで、とっても分かりやすくて楽しかった!日本語字幕もありますた。1枚目の写真の右下にいる、黄金の動物がぴょこぴょこ歩く様子が、とってもキュートで惚れちゃった!あれってドラゴン?中国の獅子舞?うちに一匹来たらイイのににゃー。
◇わたしのタイ旅もくじは、こちら
【2017年7月タイ・バンコク 父キングに仕える旅 もくじ】
◇旅の詳細は、妹ちゃんのブログで
【2017.7月 タイ旅行もくじ】 高齢者連れのタイ旅行。父上キングは79。

※写真は公式ページからお借りしますた
ショーの前には、広い食堂でブッフェタイム

たっぷりお昼寝あそばした父キングは、すっかり回復。ご機嫌で、性懲りもなくビール飲むとか言ってるのに、わたしの具合がどんどん悪い。

ふわふわめまいと吐き気がしてきて、汁蕎麦ひとくちでギブアップ。

これではいかんと、でっかいキュウリに塩して食べたら、ちょっぴり復活。

これって、もしや熱中症!?水は飲んでたけれど、塩分が足りてなかったんじゃないかと、思うのら。
食事がすんだら、開演前のパフォーマンス。ここでも美しい踊り子さんと記念撮影して、ご満悦な父キング。(あそこでも)

人垣の後ろからパフォーマンスを眺めていたら、車椅子用の特等席に案内された。

サイアム・ニラミットでは、予約も担保もなしに車椅子借りられたし、劇場内に入ったらスタッフが飛んできて、わたしたちも一緒に車椅子用席に座れるように手配してくれますた。タイって手厚い!

敷地内には、タイの村が再現されていて、昼見たような小川もあった。小舟にだって、乗れるみたい!

もうちょっとゆっくり見たかった。

ショーは、タイの歴史や文化を紹介する舞踊ショーで、とっても分かりやすくて楽しかった!日本語字幕もありますた。1枚目の写真の右下にいる、黄金の動物がぴょこぴょこ歩く様子が、とってもキュートで惚れちゃった!あれってドラゴン?中国の獅子舞?うちに一匹来たらイイのににゃー。
◇わたしのタイ旅もくじは、こちら
【2017年7月タイ・バンコク 父キングに仕える旅 もくじ】
◇旅の詳細は、妹ちゃんのブログで
【2017.7月 タイ旅行もくじ】 高齢者連れのタイ旅行。父上キングは79。