ねこってほんとに正直すぐる


博多マルイの雑貨屋で おされな菜箸 買いますた。





買い物したら、ねこに見せたいブロガー心。
G160427_23.jpg





おちり なめーの
G160427_25.jpg

G160427_27.jpg

顔あらいーの
G160427_28.jpg

だめだこりゃ
G160427_29.jpg




そりゃ ねこは箸なんて興味ないのら k_k011.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこなんて呼んでもこっち見ない

昨日の続き
先週オープンしたての 博多マルイに 行きますた。




博多マルイで もらったパンフ
G160427_20.jpg

もちろん ぎんちゃん やって来て
G160427_21.jpg


jyusiline1.gif

紙とか 雑誌とか 絶対乗るよね? k_k012.gif
G160427_22.jpg
えー k_k014.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




べつにー k_k014.gif
G160427_31.jpg


G160427_32.jpg


G160427_33.jpg


でも どかないのらk_k012.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

毎週末 こんなお出かけしたいのら


先週土曜日のことなのら。



果物たっぷり3段ホットケーキ おごってもらって
G160427_11.jpg

ホットなスポット ぶらぶら歩き
G160427_12.jpg
※とーちゃんは人混みと街がキライ


jyusiline1.gif
とーちゃん なんか したと? k_k014.gif
G160427_17.jpg
なんも しとらんって k_k005.gifk_a010.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ここも ここもー k_k014.gif
G160427_18.jpg
まぁ、せっかくなので イイコトはとことん楽しみませう。




超豪華うまうまホットケーキの罠


リコッタチーズ(たぶん) のせーの
アイスクリーム のせーの
ココナッツソース(たぶん) かけーの
粉砂糖 ふりーの
ホットケーキ 3段重ねーの
福岡産のあまーいフルーツてんこ盛りーの
G160427_111.jpg
そこに 黒蜜ナッツソース(矢印)を 思いっきりかけた わたしがバカですた。
思ってたより 甘いものって入らない k_a032.gif
アラフィフ女子のみにゃさま 気をつけて!


ストロベリーホットケーキも食べてみたいにゃー とか 思ったんだけれど
ふたつ頼まなくって ホントーによかったのら。
G160427_101.jpg



(とーちゃんが)
何をしたのかは知りませんが たいへん楽しゅうございますた

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

若い男手なかなか便利

ぎんたのにーちゃん@大3 片付けちう
G160426_11.jpg

もちろん ぎんちゃん やってきて。
G160426_12.jpg




いやもん k_k014.gif (いやだもん)
G160426_14.jpg

いやもん k_k014.gif (いやだもん)
G160426_15.jpg


いやもん k_k014.gif (いやだもん)
G160426_16.jpg


ぎんたも BOOKOFFに 行きたいと?
G160426_171.jpg

買ったのはかーちゃんですが
売りに行ったのはにーちゃん@大3 (表題のこと)
G160426_181.jpg



全巻揃えるほどには面白かったけど とっとくほどには愛着なかった
もしかして欲しい方いるかな? と思ったけれど
思い立ったらスグにやりたい 片付け魔につきごめんなちゃい

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
おかげで本棚スペースできたk_a002.gif

アキらめられない英語道 おとなはおとなの基礎英語

基礎英語3は、2015年度ロンドン留学編終了と共に卒業。
2016年は、「おとなの基礎英語」をはじめますた。
G160425_11.jpg

こんどの舞台はオーストラリア
G160425_12.jpg

TVなので、映像も楽しめるのら k_k002.gifロンドンならもっとよかったのに!
G160425_13.jpg






基礎英語 2年も勉強してたのに(泣)


テキスト見るとめっちゃ簡単なのに、聞き取れなくてビックリ。
というのは、「基礎英語3」では
役者さんがゆっくりハッキリ明瞭に発音してくれてたからこそ理解できてた
ってことがわかりますた k_k010.gif ガーン



テレビで1回見ただけじゃ、とてもムリ。とうとうCD買ったのら。
ラジオなら、インターネットで何度でも聞けるのにー。k_a034.gif
G160425_17.jpg


現地のフツーのひとが登場するので
同じ言葉でも、ちょっとずつ違って聞こえてドギマギしちゃう。
でも、おかげでほんとに旅気分。
キーフレーズは超簡単だから、ちゃんと覚えて使えそう。
G160425_16.jpg


まずは、半年続けるのら。
G160425_18.jpg
ふーん? k_k014.gif



日曜日の「世界ふしぎ発見」に、「おとなの基礎英語」ドラマ主演の宮沢氷魚くんが出てるの発見。
けっこうな大根さんだと思ったけれど、これから成長してくのかすら k_k003.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

日曜だけど 仕事の日


ぎんちゃん、ただいま。
G160420_25.jpg






にーちゃん大3いると、まる無視なのら。k_k008.gif
誰もいない平日は「ただいま」ってったら出てくるのに。

あ、とーちゃんは、休日家にいることはないれす。
昨日は町内会(役員)ですたが、たいていソフトボールかテニスかパチンコか k_a032.gif



にーちゃん2Fにいるのににゃー。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこの毛玉をはさみでチョッキンしたい!と思ったワタシが悪かった

きょうも ぎんちゃんご満悦
G160422_32.jpg


jyusiline1.gif
もっとナデナデー k_k014.gif
G160422_31.jpg
へいへい k_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



やっちゃった やっちゃった(懺悔)


毛玉があまりにもヒドイので、せっかちかーちゃん はさみでチョキン!
したら、ちょっと 皮膚まで切っちゃった
まさか、あんなとこまで皮だなんて! k_k010.gif ごめんよぅ
お詫びにせっせとナデる日々。




家族総出でナデナデなのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

【追記】
昨日の追記。

ぎんた日記のコメント欄 なかなか開けられなくてごめんにゃさい。
ブロ友さんとこも ポチポチするのが精一杯
なかなかコメント入れられなくって ごめんにゃさい。

ツイッター フォローありがとうです k_k002.gif
ただいまこちらに生息ちう。


ねこの喚毛期ってまだまだ続く?

うちのぎんちゃん 喚毛期




ぺろーん
G160422_11.jpg

ぺろぺろ
G160422_12.jpg

がじがじ
G160422_13.jpg

べろーん
G160422_14.jpg





毛玉吐くやん?k_k012.gif
G160422_16.jpg
えー k_k014.gif




詰まるよりは吐くほうがいいんだけどねk_k012.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
このごろ多忙で コメント欄 開けれなくてすみません。
コメントは返しはお気になさらず。
あ、でも来てくれるのは嬉しいれす。
そんで、ボタンぽちっとしてくれると、もっと嬉しい。

ツイッターには生息ちう。
フォローしてくれたら嬉しいのら。k_k002.gif

いくつになっても のんきな猫とのんきな子

うちのぎんちゃん@13才、朝から出窓でぐぅぐぅぐぅ。
そこに、にーちゃん@大3やってきて。
G160420_21.jpg

頭なでなで キモチイイ
G160420_22.jpg






はよ学校行かな!k_k008.gif

G160420_24.jpg
うへぇー k_k014.gif



いつまでものんきで困るのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

座布団敷いてやったほうがいいかすら


うちのぎんちゃん 出窓が大好き。
G160420_11.jpg

朝ごはん食べて、インスリン注射を済ませたら
今朝も2度寝だ。
G160420_12.jpg




ぎんたの耳毛、超長い k_k002.gifk_a019.gif
G160420_14.jpg

なにー? k_k014.gif
G160420_15.jpg


毛もさもさでも よーく聴こえるらしいのらk_k002.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

昨夜も今夜も欠かさず晩酌

今夜のつまみは えいひれ干物
G160419_11.jpg

もちろん ぎんちゃんやってきて
G160419_12.jpg

イイモノもらうの
G160419_13.jpg

待ってるの
G160419_14.jpg





ほーら k_k003.gif
G160419_16.jpg

うへぇー k_k014.gif
G160419_17.jpg



えいひれ(干物)、ねこには塩がキツイのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

中の白いところをちょっとだけ


ぎんたのとーちゃん 晩酌ちう
G160418_11.jpg

もちろんぎんちゃんやって来て
G160418_12.jpg

イイモノ見つけて
G160418_13.jpg

大さわぎ
G160418_141.jpg






とーちゃんが いちばん甘いのらk_k012.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif

にほんブログ村
だから わたしにも甘いのかすら!? k_k006.gif

弱った時に優しくされるとうれしいにゃ


ぎんたのかーちゃん、疲れ気味。
夕飯は、とーちゃんがぎょうざを焼いてくれますた。
G160417_11.jpg

ビールでかんぱーい。
G160417_12.jpg


jyusiline1.gif
ぎんたのイイモノは? k_k014.gif
G160417_13.jpg
そんな はぶてんなさk_k012.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



よしよし
G160417_14.jpg

よしよし
G160417_15.jpg




ビール飲んで、ぐーぐー寝ますた。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村




ホルモンってスゴイ仕事してんのね



先日は、ご心配いただきありがとうございますた。

※勝手なことばっかり呟いてるけど、よかったらフォローplease。


調子ワルワルな数日間を過ごしたあとで
不調の原因は
ホルモン補充療法(HRT)シールを 勝手にやめてたことが原因かと思い当って貼ってみたら。
G160417_16.jpg
体調はともかく、落ちてた気分が上がって来ますた。
とは間逆の効き方だけれど、なんとか復活。




薬もらいに、病院行かなきゃー。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

どうにも気分が晴れないまま4月唯一の連休終了

昨日おとといは、ワタクシ4月で唯一の連休ですたが
なーんかダルくて おでかけはもちろん 料理もパス
G160416_12.jpg
とーちゃんは、カップ焼きそばが大スキ。
わたしゃいつもはあんまり食べないんだけど、ちょっともらったら、すっげーウマくて驚いた。
胃がオカシクなってんのかなー。


にーちゃんから マンガを借りたけど3巻でギブ
G160416_11.jpg

なんとも空しいお休みですた
G160416_13.jpg



jyusiline1.gif

なんだかなー なんでかなー k_k008.gif
G160416_14.jpg
寝とったら よくない? k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif

ぎんたは、目を開けたまま熟睡してるけど、そもそもワタクシ不眠気味。
寝付きは悪いし、薬飲んでやっと寝たら警報で飛び起きたりしてるのらk_a015.gif




もうすぐ映画公開テラフォーマーズ
設定はスゲー!と思うんだけど、いまいち登場人物の見分けがつかないのと
例の人体化した黒い生物がグロすぐるk_a032.gif
G160416_15.jpg



余震がどんどん進んで、熊本大分方面がたいへんなことになってるのら。k_k010.gif
なんと言ったらいいのか分かりませんが、熊本地震で被災された方々に、お見舞いを申し上げます。


ぎんたんち@福岡は、さいわいなことに何ともないけど
友だちんちでは、ガラスや陶器のいらないものを断捨離はじめたそうな。
それってナイスアイデア!と思ったものの
なんだか体が動かない。
どうした、わたし!?
旅行計画でも立てたら元気になるかすら。


ブ活も縮小ちうで遊びに行ってなくってスミマセン。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

四月も半ばというのに三寒四温?毛布もじゅうたんもしまえてないの

昨日はワタクシお休みだったのですが なんだかだらだら過ごしてしまいますた。
日中は何もなかったので、スッカリ安心していたら
夜中に前夜よりも揺れて飛び起きますた。
本震があとから来るなんて思わなかった。

ぎんたんちは双方の実家や妹ちゃんも含めて何ともありませんですが
これ以上被害が拡大しませんように・・・。





ぎんたのにーちゃん@大学3年 自宅生
G160414_11.jpg

今日のおやつは モナ王抹茶
G160414_12.jpg


jyusiline1.gif
これ、おいしいと? k_k014.gif
G160414_13.jpg
おいしかよk_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




若者はアイス食べてるけれど
気温の変化についていけない今日このごろ。
春は三寒四温というけれど、ちょっと長すぎじゃね? と思ってたんだけど
これって、もしや更年期…k_a032.gif



うん。わかってる。わかってるけどさー。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
イイ年だもの… k_k010.gif


福岡も揺れた揺れた揺れた


昨夜、九州・熊本地方で震度7!!!の大きな地震がありました。
ぎんたんち@福岡にも、ご心配いただき、ありがとうございました。
被害にあわれた方々に、お見舞いを申し上げます。





ぎんたんち@福岡は震度3くらいで、なんともありませんですたが、めったにないことなのでビックリしたのら。
ぎんたは、地震警報でスマホがギュウッギュウッって鳴り響いたのに、ビビッてますた。
てか、わたしもビビった。あの音コワイね。






昨夜は、珍しくにーちゃんがファッションショーして
G160414_21.jpg
※就活ではありまセン

2Fのたんす部屋にいたけど
G160414_22.jpg


降りてきた
G160414_24.jpg

家族がリビングに集うレアな夜
G160414_25.jpg



jyusiline1.gif
ぎんたはスグに落ち着きますたk_k012.gif
G160414_26.jpg
ぐぅ k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




とーちゃんも無事に帰って来ますたよ。
G160414_27.jpg

ツイッターでは、リアルタイムでは、つぶやいてるのら。よかったらフォローしてね。




地震コワイねー k_k011.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村




先週9日に行ったばかりの熊本県 山都町 通潤橋(つうじゅんきょう) は震度5強。
大丈夫かすらk_a015.gif
tbti2_14.jpg
ぎんたんちあたりは、朝からヘリコプターがばんばん飛んでる音がする。
救援活動? 取材活動? 被害がひどくありませんように。

大分県「湯平(ゆのひら)温泉はお泊まりするのがオススメかもね


3月のことですが。
大分県 湯平(ゆのひら)温泉に 行ってきますた。
G160413_11.jpg

石畳の小路と
G160413_14.jpg

花合野(かごの)川沿いの散歩道が
G160413_12.jpg




なんだけど、
お店が軒並み閉まってて残念ですた k_k012.gif
G160413_15.jpg



雰囲気のよいバーとかあったので、泊まったら楽しいかも。
G160413_161.jpg





日帰りトラベラーのぎんたんち向きじゃなかったのら k_a010.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

山口にもあった!フランスで知った美味しいお菓子パート・ド・フリュイ


山口県仁保(にほ)駅近くの道の駅で、見つけますた。
G160407_31.jpg


パリで食べた 果物ゼリー パート・ド・フリュイ
350円で売ってたYO!
G160407_32.jpg


喜び勇んで見せたけど
G160407_331.jpg


もちろんスルーされますた k_k008.gif
G160407_341.jpg


jyusiline1.gif
今回のカメラはコレ k_a030.gif
G160114_25.jpg

一眼レフはにーちゃん@東京に持って行かれたのら k_k012.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif








ちなみに、パリで買った パート・ド・フリュイの話は → もう2年前

【たびねす】 記事 UPしますた
GWのパリ旅行は、ベルギーテロがこわくてキャンセルしたけど
テロの心配が(たぶん)ない、
アジアでヨーロッパ気分を味わえる マカオって貴重じゃないかと思うのら
tbti2_13.jpg



山口のパート・ド・フリュイ 超うまかった k_a019.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

警笛鳴らして走り出すSLやまぐち号の勇姿に うちの少年喜んだ

山口おでかけ話の続きなのら。




SLは 山口線仁保駅に 長い間とまってくれるからオススメ と聞いていた、ぎんたんち。 →山田菜穂さんから
直前に渋滞につかまって、到着したときは、まさにSLが発車はじめたとこだった!!!
G160411_11.jpg
もう完全にダメだと思ってますた。6分間停車ありがとうk_a002.gif


あわてて、資材置き場の影から撮影開始
G160411_12.jpg

ポーッ!と警笛 シューッと蒸気
耳をふさぎたくなる大音声
G160411_13.jpg

出発進行!
G160411_14.jpg
あーん わたしもそっちで撮影したいー k_k010.gif



jyusiline1.gif

ホンモノはスゴカッタ!!! k_k013.gif
G160411_15.jpg
次は乗っちゃう? k_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif





SLを見送って、満足そうなみにゃさま。
G160411_161.jpg

こっから写真撮りたかったにゃー。k_k008.gif
G160411_17.jpg



それにしても、駐車場から直接鉄橋通って、ホームに渡れるなんて。
山口線仁保(にほ)駅おそるべし。
G160411_18.jpg


とーちゃん@うちの少年 の方が足が速かったので、正面からの写真が撮れますた。
動画もあるので、ぜひ見てね。
tbti2_12.jpg




なんで画像に文字入れたかっつーと


写真に、文字入れはじめますた。
見づらくってごめんなさい。

素人写真ほしがるヒトなんていないだろうと思ってたけど
わたしの写真が
ヨソで、あたかも自分が撮ったかのようにブログ記事に使われてるのを見つけて
めっちゃムカつきますた。


リンクはフリーだけど
わたしの写真と わたしの文章は わたしのもんだ。
勝手にヨソで使わないで
k_a035.gif



今までコメントくれたり、リンクしてくれたりした仲で、そんなことするひとなんていなかった。
わたしは幸せものだったんだなぁと思いますた。
誤解のないように書いとくけれど
自分のブログで似たようなネタ書く時とか、紹介してくれる時とか、リンクはもちろんフリーなのら。



わたしの写真や文章を、自分が作った体でUPするのはやめてくれ。
てか、ヒトの写真とか文章パクって記事書いて楽しいのか?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

腹筋するならワンダーコア!? 購入1年後の成果はこんな


週末夜のぎんたんち。
ぎんちゃん、何やら不審顔。
G160331_11.jpg

jyusiline1.gif
何しよると? k_k014.gif
G160331_13.jpg
筋トレったい!! k_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ふーん k_k014.gif
G160331_14.jpg

G160331_151.jpg


G160331_161.jpg

G160331_171.jpg
ぎんちゃん ここで足を止めて…


わざとしよろ k_k008.gif
G160331_18.jpg
寝っころがって動かない。


これって
そんなヒマがあるなら ナデナデしてー! k_k014.gif
って、言ってるよね?k_k012.gif



ストレッチや筋トレはじめると こーやって
ぎんたは急いで邪魔しに来るけど
あにゃたんちのにゃんずはいかが?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村



腹筋するならワンダーコア!? 購入1年後の成果はこんな


ところで、筋トレといえば思い出すのはとーちゃんが買った ワンダーコア →購入時
今じゃすっかり、洋服かけ k_a015.gif
G160331_19.jpg
どーせ使わないんだから 買うことないのら k_k008.gif

今日も日帰りGO!GO!GO!


このごろ、すっかりおでかけづいてるぎんたんち
昨日は朝5時起きして、イイトコ行ってきますたが
今日は仕事なので、その話はまたおいおい。
G160409_11.jpg

あ、ツイッターではつぶやいてるので、よかったらフォローよろしくです。





jyusiline1.gif
どこ行ったとー? k_k014.gif
G160401_64.jpg
よかとこたいk_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif


ふぅーん k_k014.gif
G160401_65.jpg

まぁ よかけど k_k014.gif
G160401_66.jpg




あたたかくなって、お出かけしたくなる春なのら k_k002.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

旅サラダ「内藤剛志が山口を旅する」ロケと角島で遭遇したのら

角島ドライブ中に遭遇したロケ
「朝だ!生です旅サラダ(朝日放送)」の「内藤剛志が山口を旅する」コーナーですた。
なんと本日4月9日(土曜日)朝8時から放送。
テレビで見てもダンディでやっぱりしゅてき。

ちなみに
内藤剛志さんと遭遇した話は → ココ!
角島大橋ドライブは → ソコ!



旅サラダと同じ日の角島大橋
展望台じゃなくって、後ろの山から撮ると、こんな感じ。
G160407_11.jpg

駐車スペースはないので、徒歩でどうぞk_a030.gif
G160407_12.jpg




今日は、角島で飲んだ「ゆずスカッシュ」を思いつつ
G160407_13.jpg


鹿児島@とーちゃん実家から頂いた
G160407_14.jpg

うちの甘夏みかん
G160407_15.jpg

手動でぎゅーっと
G160407_16.jpg

生絞りk_a002.gif
G160407_17.jpg

jyusiline1.gif
ぎんた それすかんー k_k014.gif
G160407_18.jpg

ねこはかんきつ系に弱かねぇ k_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



250円もしたゆずスカッシュより、うちの甘夏ジュースの方がおいちいような…。
さすがおとーさんが丹精込めて育てた 果汁100% 生ジュース k_a002.gif
息子@とーちゃんも 初孫@にーちゃんも 食べないので が大事にいただきますのら。


角島デートなら こんな感じでいかがでせう。
tbti2_11.jpg

福岡で人気の東京土産は「東京ばな奈」か「ねんりん家のマウントバーム」


東京に(遊びに)行ってた、ぎんたのにーちゃん@大3 帰って来ますた。

最終日夜は成田空港の待合室で明かして
朝イチでいちばん安い格安航空会社便に乗ったんですと。
若者の旅って、かーちゃんには信じられないくらいハードなのら。
G160407_21.jpg
帰宅直後は倒れてたけど、午後からバイトに行きますた。


うちにもおみやげあったk_k002.gif
G160407_22.jpg

とーちゃんには誕生日プレゼント。
G160407_23.jpg



jyusiline1.gif
「えいひれ」だって k_k002.gif
G160407_24.jpg
ふぅん k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



えいひれ、とーちゃん喜んだk_a019.gif
その話は、またおいおい。





福岡で人気の東京土産は「東京ばな奈」か「ねんりん家のマウントバーム」


そりゃ、東京のデパートでしか買えない限定品とか、有名店の生菓子はスペシャルに嬉しいれすが
フツーに出張みやげや、手ぶらで行くのもナンだしなあってときは
「東京ばな奈」か「ねんりん家のマウントバーム」で全然OK!
あ、「ひよこ」はやめて? あれは福岡のお菓子だから。k_k015.gif

今回は、とーちゃんの誕生日だったし
「ねんりん家のマウントバーム」にろうそく立てて、バースデーケーキ代わりにしてもよかったかなと
後で思いますた。
G160407_261.png



だいたい後で思いつくのらk_a032.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

「ういろう」って ちょっと味が薄い「ようかん」じゃなかったー!(と知った山口旅)


山口に ががたち忘れて行ったので → 一の坂川で桜見たり  ばりそば食べたり
おみやげ買って帰りますた。
G160405_51.jpg

9号線バイパスの豆子郎(とうしろう)で
G160405_17.jpg

やっぱり菜穂さんオススメ 生外郎(ういろう)をゲット。
G160405_52.jpg

もちもちぷりぷり めちゃうまなのらk_a019.gif
G160405_53.jpg


jyusiline1.gif
これがイイモノ? k_k014.gif
G160405_54.jpg
イイモノやん k_k012.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




「ういろう」って ちょっと味が薄い「ようかん」じゃなかったー!


外郎(ういろう)は食べたことあったけど、生外郎は、初めてですた。
おもちみたいにモチモチしてて、ぷるんぷるん。自然の甘味がすっごくイイ!

あずきはフツーにおいちいあずき、抹茶はほんのりお茶の味。
季節限定の蓬(よもぎ)は、草の香りがスゴイのに、味はちょうどおいしくって固めの小豆粒と好相性。
あっという間に食べちゃった。k_a019.gif
今回買った豆子郎(とうしろう)のほかにも 御堀堂山陰堂 がオススメだと伺ったので
次は違うとこのも食べてみたいのら。


また行かなきゃー。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

山口でばりばりうまい「ばりそば」食った!

お花見すんだら腹ごしらえ → 一の坂川の桜満開 超キレイ




剣道女子みまちゃんのイラストが超カワイイ 山口在住イラストレーター菜穂さんに
教えていただいた 春来軒
G160405_11.jpg

山口県人のソウルフード ばりそば 食べて
G160405_12.jpg



国宝 瑠璃光寺五重塔(こくほう るりこうじごじゅうのとう)
G160405_14.jpg

大念珠数珠玉を八個落として煩悩落とし 吾唯足知のつくばいで邪念を流して
G160405_15.jpg


jyusiline1.gif

そんでやっぱり甘いもの k_k013.gif
G160405_17.jpg
生ういろう 超ウマイ k_a002.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




古式ゆかしい木造建築k_a019.gifと思ったら 県警体育館 ですた。
隣は、山口県剣道連盟。
県警の猛者たちが、ここで稽古してるののかすら?
G160405_16.jpg



山口名物「ばりそば」考


春来軒では「焼きそば」って名前ですた。

揚げた(焼いた?)やきそば麺に
鶏肉と山盛り白菜、木くらげ、ねぎなど炒めて、砂糖醤油味。
たっぷりとろとろソースは、スプーンですくって飲める淡泊さ。
酢じょうゆかけて食べるもヨシ。
680円で腹イッパイ。
G160405_13.jpg

長崎出身者としては
長崎に来た山口県人が パリパリ麺の皿うどん食べて帰って
「えーっと、こんなんやったっけー?」と かなりテキトーな感じで再現したレシピじゃないかと k_k003.gif
だって、ほかにも「長崎ちゃんめん」 って看板をそこここで見かけてすごーく気になったのら。
ちゃんぽんじゃないの? ちゃんめんなの? 長崎に「ちゃんめん」とかないってばーk_a010.gif
もしかして山口県で、長崎県って愛されてる?
ちゃんめんやばりそばが本当に長崎伝来で
伝えたのが坂本龍馬つながりの長州志士だったりしたら楽しいにゃー。k_k013.gif




テキトーな考察ですみません

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


こちらも山口県
たびねす記事で、ががたちデビューk_k015.gifしたから見に来てね。
tbti2_11.jpg

SIONが「蛍」で歌った山口市「一の坂川」でお花見超キレイ


こないだの週末、山口市 一の坂川へ お花見に行きますた。
山あいの小さな町の小さな川には、橋がいくつも架かってて
G160403_21.jpg

川の両側は、車がやっと1台通れる幅の散歩道。
G160403_22.jpg

桜満開 超キレイ。
G160403_23.jpg

春の門出に幸あれk_a019.gif
G160403_24.jpg


jyusiline1.gif
とってもすてきなとこですた k_k013.gif
G160403_25.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




なぜ、わざわざ山口市まで花見に行ったのか?
コトの起こりは、ツイッター。







剣道少年少女のイラストが超かわいいイラストレーターの菜穂さんに教えていただいて
大好きなSIONが歌った一の坂川へ行けますた。
「ひっそりと そしてあったかい」
「小さな町だし 何もない町だけど どうってことない町だけど」
「なぜかやたら やたらいいさ」
SIONが「お前を連れて(行きたい)」と歌った景色が、見れたと思う。
G160403_26.jpg
ここで桜を愛でてるひとたちは、みな幸せそう。


蛍の季節もステキらすい。
G160403_27.jpg



もうちょっと語ってイイ?


大学を卒業したころ、とっても好きだったSION(シオン)。
メジャーな場所を目指しながら、アンダーグラウンドでいつも酔っ払って
その日暮らしをしてるような、しゃがれ声したシンガーで。
大学卒業したものの採用試験落っこちて、友だちも彼氏もいない実家に戻って(転勤族だから)
プー太郎(死語)の身に染みたのら。
その後、なんとか就職、結婚、子育てしてる間にすっかり忘れてて。
それが、再会したのが6年前。 → 2010年①  

しぶとく前向きに日々を生き抜いた
スッカリすてきな男になってて、惚れなおしますた。
(SIONを敬愛する福山雅治とコラボったり、V6のいのっちや関ジャニ∞に楽曲提供してるので、あにゃたも耳にしたことあるかも。)

昔のSIONと、今のSION。
G160403_28.jpg


再会した曲。



わたしもまだまだ前向いて進んでいきたいと思う春

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

夫の誕生日ってどんな風に祝う?

きのうは、とーちゃん誕生日ですた。
焼き鳥買って
G160403_61.jpg

ビールで乾杯。
G160403_62.jpg





ぎんたにイイモノは? k_k014.gif
G160403_64.jpg
にーちゃん@大3は、東京に行ってていませんですた。



かーちゃんが楽した誕生日k_a029.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
そーいえば、九州以外の焼き鳥って、鶏しかないってホント?
ぎんたんち@福岡じゃ、ずり(砂肝)、バラ(豚バラ)、つくね、ししゃも、鶏皮あたりが定番ですが
(たこはレア@珍しい
みにゃさまいかが?

イメージチェンジってムズカチイね

髪切りますた


デジタルパーマ くるくるセミロング だったのが
G160401_61.jpg
写真は正月の同窓会。気合入ってます@当社比


おばちゃん ぐるぐるパーマに 大変身
G160401_63.jpg
顔出す勇気なかった
イメチェンってむつかちいね…k_a032.gif




もうちょっとしたら落ち着くかすら k_k010.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


ところで、いよいよ桜満開。
ぎんたんち@福岡はあったかくって、最高のお花見日和。k_a026.gif
G160403_01.jpg

だったのですが、縁あって、ちょいと遠出。
山口市 一の坂川へ行ってきますた。
G160403_12.jpg
川べりの桜並木、超キレイ!
どうってことない町だけど、やたらいいとこですたk_a019.gif By SION


そのへんのことはまたおいおいk_k002.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ロンドンに荷物送るなら郵便局で「小形包装物をSAL便の書留で」って言えばヨシ


ロンドンに送った荷物が 届いたそうな。
写真を送ってくれますた。
G160401_51.jpg

ともこさんちの かわいこちゃん
G160401_59.jpg

ふわふわフィアドーくん
G160401_53.jpg

アレックスくん
G160401_52.jpg
これって「ぼくたちに、何やらせたいわけ?」 って言ってる顔じゃね? k_k013.gif カワイイーk_a019.gif



jyusiline1.gif
ほんとにもう(かーちゃんって) k_k014.gif
G160401_57.jpg
まぁまぁ k_k002.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif


「お外でも見ようっと」
G160401_54.jpg
今日のロンドンは青い空k_a002.gif
あ、彼らは英語で考えてるカモ






ほんとはコレも送りたかったけど、入らなかったので
G160401_55.jpg

かーちゃんが、おいちくいただきますた。
G160401_56.jpg
太宰府天満宮が載ってるのわかる?





ロンドンに荷物送るなら 郵便局で「小形包装物をSAL便の書留で」って言えばヨシ



前に送った時は 郵便局の窓口で
「ロンドンまで小形包装物SAL便でお願いします。」 といいますた。
ちなみに
小型包装物は2kgまでのちっちゃい荷物なら、国際小包より安く送れるサービス。
SAL便は船便より速くて航空便より安い送り方。航空機の空きスペースに乗っけてくれるそうな。
福岡→ロンドン 1,880円。

でも、こないだ送った荷物が戻って来ちゃったから  → 日本-ロンドン 往復4カ月
今回、追跡機能がついてるのありますか? って聞いたら
オプションで 書留にできますよ」って。

プラス410円プラスで、追跡機能と国際書留郵便ラベルつき。
G160401_711.jpg
なんと1週間で届いたのら。k_a002.gif

というわけで、次は
「ロンドンまで小形包装物SAL便で。書留にしてください。」 と言えば完璧なのら。


もっとイイのは、飛行機で手荷物にして持って行くことかすら。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村



詳細は、郵便局のページへどうぞ。

→ 国際郵便

→ 小型包装物(国際郵便)

航空便・船便・エコノミー航空(SAL)便の違い

書留(国際郵便)

やっぱりパリ来ちゃったー!


エッフェル塔のバッグを持って
G160401_11.jpg


G160401_12.jpg


お砂糖かけのクレープ食べたり
G160401_131.jpg

赤い肉食べたりしちゃうのら。
G160401_14.jpg




jyusiline1.gif

うそだぴょーん k_k008.gif
G160401_16.jpg
はいはい。 k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif




1月にたびねすプロフィール写真撮影に出かけた、福岡キャナルシティ。
今ごろ、蔵出し写真ですみません。

ゴールデンウィークはパリの予定だったのに
今年も 鹿児島@とーちゃん実家に帰省なのら k_k008.gif



いや、帰省はいいんだけどね。
パリとのギャップが…。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


ところで、キャナルシティの
鹿児島黒毛和牛ランチ うまかった。
G160401_15.jpg

150gステーキは、ぎんたんちの中年男女にちょうどよいサイズですた。
G160401_18.jpg

確か、上の写真がミスジで、こっちが肩ロースだったか、ヒレだったか。(うろ覚え)
G160401_19.jpg
3か月も前なんで忘れちゃったのら。