「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら

マカオ3日目
媽閣廟 A-Ma Temple マーコッミュウ」を 観光したあと
媽閣廟前地 Barra Square バラ広場」 で しばし悩む。



最寄りの観光地まで500m。
「歩けるよねー」と出発したのが、甘かった。
G160128_12.jpg

なんだ坂。
G160128_131.jpg

こんな坂。
G160128_141.jpg

媽閣廟前地 Barra Square バラ広場」を出て、案内矢印通りに来たはずだけど
見た目よりも急な坂道、歩道はどんどん狭くなるし、店は軒並みシャッター下りてるし
なんだか不安になったころ
G160128_24.jpg

亜婆井前地 Lilau Square リウラ広場」 に ようやく着いた。
G160128_16.jpg

はぁ、やれやれ。
G160128_18.jpg


斜め向かいにあるのが
鄭家大敷 Mandarin's House 鄭家屋敷」
G160128_21.jpg
思想家・鄭観應の邸宅跡で、伝統的な中国式住居にインドや西洋風味が混ざった建物らすい。
古い建物が好きでココを見たかったんだけど、ムリして来るほどではなかったような…。

G160128_22.jpg


などといいつつ、2Fにも上がって回廊を楽しむ娘たち。
父は1Fベンチに置いてった。
G160128_23.jpg



ちなみに、リウラ広場の手前にあった
港務局大樓 Moorish Barracks 港務局」 は素通りしますた。
G160128_15.jpg
イスラム様式の建物。元は兵舎、今はマカオ港務局事務局。


日本で計画立てた時には「タクシーをチャーターして回る」つもりだったんだけど
マカオに来てみると「タクシーチャーター」は一般的ではない感じ。
JTB現地ガイドさんにも
「マカオの観光名所には駐車スペースがないので、待ってはもらえないですねぇ。」
と言われますた。

最初の「媽閣廟 A-Ma Temple マーコッミュウ」にはタクシー乗り場があったように思うけど
このへんにはタクシー乗り場は見当たらないし、そもそも道が狭くて車自体が入れない。
つくづく、車いすを押して来るところじゃなかった… k_a032.gif


苦難の道のりは続くのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら ←今ココ
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

寒い冬の日曜日、ねことまったり過ごす夜。

外は北風びゅーびゅー雨ざーざー。

でも、おうちの中はぬくぬくなのら。
G151223_11.jpg

クロスしたお手々がかわええ
G151223_12.jpg



ん? k_k014.gif
G151223_13.jpg

んーっ k_k014.gif
G151223_14.jpg

ふぅ… k_k014.gif
G151223_15.jpg

とーちゃんとラブラブちう
G151223_16.jpg



先週の大雪のせいで、ぎんたんち市内も昨日まで断水ですた。
9:00-18:00断水 → 21:00-朝5:00断水 が3日間。
計画断水だったし、ぎんたんち自体は漏水も停電もなかったけれど
蛇口をひねればお湯が出る生活の便利さを、かみしめてる週末なのら。

関東やほかの地方のみにゃさまの大雪被害があんまり出ませんように。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


※金曜日の夜ですた(表題のこと) 2016/1/31追記

「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきた

マカオ旅3日目

媽閣廟 A-Ma Temple マーコッミュウ へ行きますた。
航海の女神「阿媽(あま)」を祭るマカオ最古の中国寺院。
「媽閣廟 マーコッミュウ」は「マカオ」の地名の由来とか。
G160123_32.jpg
(車いす持ってった。)


赤い柱に、黄金色のお線香。
G160123_34.jpg

中国寺院には極彩色があふれてたのら。
G160123_35.jpg



jyusiline1.gif
子どものころ、TVの西遊記で見た唐寺 思い出す k_k002.gif
G160123_33.jpg
孫悟空@マチャアキが暴れまわってたのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif


ちなみに、長崎中華街ではじまった旧正月を祝うお祭り 長崎ランタンフェスティバル の催しに
媽祖(まそ)行列 というのがありまして。 → 2012年レポート
江戸時代に長崎港に到着した唐船の乗組員たちが
船に積んできた「航海安全の神・媽祖(まそ)さま」を、長崎の唐寺に安置する行列を再現してるのら。
これって、おんなじ神さまだよね。
坂が多いとことか、道が狭いとことか、中国文化と西洋文化が混ざってるとことか
マカオと長崎って似てるのら。k_a019.gif
2016年長崎ランタンフェスティバルは、2月8日(月)~22日(月)。


そして、「長崎の祭りといえば爆竹」なのら。
「ランタンフェスティバル」、9月10月7-9日の「おくんち」など
長崎の祭りには中国風味(?)が入ってて
特にお盆の「精霊(しょうろう)流し」では
バリバリバリバリ!爆竹を派手に鳴らして初盆の船をひくのが伝統なのら。
そして、ここマカオでも。

爆竹点火!
G160123_411.jpg

しゅぅぅぅぅぅ…

G160123_422.jpg

ネタいただき!ってカメラ抱えて駆け寄ったら
G160123_431.jpg
※知らないひとたち

バリバリバリバリ!!!
G160123_44.jpg
すんごい大音響でびっくりしたのら。
敬虔な信者なみにゃさま、遊び半分でスミマセン。(バチが当たった?)



ぎんたのかーちゃん@学生時代は長崎なのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

※おくんち、訂正しますた。生粋の長崎生まれ長崎育ち@とーちゃんから指摘されたのら。







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif ←今ココ
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。

雪ネタが続きますたが、マカオ旅行記が途中ですた。
また、おつきあいくださいなのら。(忘れた方は1つ前へ→ こちら




マカオ旅行2日目の夕方は
シェラトン・マカオホテルで、無料アフタヌーンティーを楽しむのら。
※2泊以上宿泊者へのサービス
G160121_111.jpg
シンガポールで行きそびれたTWGのティールームk_k013.gif ウレチー!!!


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


TWGティールームって
シンガポールの巨大高級ショッピングモールにもあったんだけど
ぎんたんち的には尻ごみするくらい高かったのら。(具体的な金額は忘れますた。)
G160121_12.jpg
スコーン+クロテッドクリームk_a019.gif

ケーキはうまく撮れなかったので、広告写真を貼ってみますた。
3人でも同量↓だけど、中高年父娘にはちょうどよかった。
G160121_14.jpg




それから、夜はショー@父の趣味を 見に行ったのら。
「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」
G160121_22.jpg
左が妹ちゃんで右がわたし

シルクドソレイユのフランコ・ドラゴーヌ氏が手掛けたショー。
G160121_31.jpg
名前の通り水を使った演出スゴイ。 ↑公式サイトからお借りしました。


2列目までは、レインコート完備。(2列目ですた)
G160121_231.jpg


この近さで繰り広げられる妙技、大迫力。 
G160121_24.jpg
※撮影自由

以下、ショーの感想。ネタバレあり。











マカオで「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」見てきたYO


カメラかまえる余裕はなかったので、写真は公式サイトから、お借りしますた。


すんごいハンサムでマッチョな男女が
G160121_33.jpg

ダイビングしーの。
G160121_32.jpg




すごいアクロバットしーの。
G160121_34.jpg

バレエおどりーの。
G160121_35.jpg

そして、なぜだかバイクで飛びーの。
G160121_37.jpg



基本は中国王女と異国若者のラブストーリーなんだけど
ストーリーは混とんとしていて正直いまいち意味不明。
でも、西洋と中国、過去と現在が入り混じっている様子が
マカオの街角で感じた雰囲気とマッチしてて
G160121_36.jpg
とにかく、すっごいおもしろかったのら!!!

身体を使ったパフォーマンスが素晴らしくて、ストーリーは「なんとなく」でもOKですた。
あっという間の90分。
マカオにぴったりの演目をマカオ観光の後に見たから、特に良かったんだと思うけど
正直、ロンドンで見たミュージカル「レ・ミゼラブル@英語わかんない3時間」よりヨカッタかも。
ぎんたんちのとーちゃん・にーちゃん連れてくなら、絶対こっちのショーなのら。




チケットは公式サイトでとりますた。
日本語だし、座席図を見ながら席指定ができるのが、すごくイイ!
わたしたちはA席寄りのギリギリB席前から2列目(スプラッシュシート)でしたが、おそれていたほどには水は来なかった。
ダンサーの一挙一動を間近で見られて大満足。 (→ シート図は妹ちゃんとこで
どーせなら彼らの目線がばんばん来る1列目で、しゅてき男女に見つめられたかったすら。 k_k013.gifキャー!
メールで送られてくるeチケットを印刷して行ったら、BOXオフィスでの手続きナシでOKですた。


入場は20分前から@めちゃ混むなので
ポップコーンとか買いたい方は早めに入場するといいのら。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村








父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif ←今ココ
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

ねこ好き男子はねこ系男子。ツンデレ系に超弱い。

昨日まで、ぎんたんち地方は大雪ですた。
ぎんたのにーちゃん@大2
午前半休が全休に変わって、引き返してきますたよ。




ぎんたが、お膝に乗ってきた。
G160125_31.jpg

ぎんちゃん、お膝めずらしくね? k_k008.gif かーちゃんウラヤマスィーよ
G160125_32.jpg

べつにー k_k014.gif
G160125_33.jpg


jyusiline1.gif
ぎんちゃん おひざで寝ちゃったYO!!! k_k006.gif
G160125_351.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ぶぅk_k014.gif
G160125_34.jpg
かーちゃんが写真撮ったら、耳とんがらせて怒ってたのに。


ぐぅ k_k014.gif
G160125_36.jpg

どんどん、ほどけてきますたよ。
G160125_37.jpg

G160125_38.jpg


G160125_39.jpg
にーちゃんも写真撮ってるのに、キラワレなくて、ウラヤマスィーk_k008.gif




せめてポチッと応援してねk_k010.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

福岡県内でも二日市あたりは大雪すぐる

3日も雪ネタ続いてスミマセン。
もう半世紀くらい九州に住んでるけれど、こんなに積もったのは初めてなのら。
G160125_11.jpg

昨日の月曜日。
わたしは、休みだったけど
とーちゃんは、朝からフツーに仕事@博多駅に行きますた。
G160125_12.jpg


ぎんたんちのベランダこんな。
G160125_131.jpg
ぎんたは呼んだら来たけど、窓には来ない。
温かいリビングに降りたがって、ドアから離れませんですた。


にーちゃん@大2は、午後から授業の予定ですたが
特急に乗ったとこで休校の連絡が来て、引き返してきますたよ。
佐賀もスッゴイ雪らすぃ。
G160125_14.jpg


見送りついでに、ぎんたを出してみたけど、このしかめっ面。
G160125_15.jpg

G160125_16.jpg
キッチンまで、ぴゅーんと逃亡。


午後からもどんどん積もって、さすがにこわくなってきたころ、ようやく雲が明るくなってきますたよ。
G160125_171.jpg

にーちゃん、雪かきしてくれたのらk_a019.gif
G160125_18.jpg


今日は仕事

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
まだ車は乗れないのら

メインクーンは雪に強い長毛大型猫だといわれてますが

ぎんたんち地方@福岡、大雪なのら。
G160124_31.jpg

ぎんたのかーちゃん、昨日@日曜日は仕事。
行きは送ってもらったけれど、帰りは歩いて帰ってきますたよ。 ↑ノーマルタイヤでチェーンもないので(福岡では普通)
G160124_32.jpg
※仕事場までは裏道通って約2km。いつも歩いて行ってるのら。



jyusiline1.gif
うちについたら
雪だるまができてたのら
k_k002.gif
G160124_33.jpg
かわいー k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


福岡の中でもぎんたんちあたりは、けっこう積もる方なのら。
G160124_36.jpg

ところで、メインクーンは雪に強い猫だと聞いとりますが
G160124_34.jpg


G160124_35.jpg
やーん k_k014.gif

ぎんちゃん、けっこうイヤがった。
4年前は、雪が積もったベランダを喜んで歩いてたんだけど。 →参照
1Fから外に出ることはないので、びびったか。
ねこも年とると、寒さに弱くなるのかすら?

ぬくぬくおうちが一番なのら。
G160124_411.jpg


にーちゃん@大2も、バイトから無事帰宅。
遊びながら帰って来たらしくて、雪まみれ。
若いってスバラスィー。
G160124_43.jpg
※にーちゃんバイト先までは約2.5km。いつもはJRかチャリ。




昨日は道路凍結してなくて、意外とすんなり歩けますた。
今日のほうが、スリップ注意じゃないかすら。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
ぎんたのかーちゃん、今日は休みk_a019.gif
仕事なみにゃさま、気をつけて。

九州北部の平野部でも、20センチ積雪した日曜朝

強い寒気の影響で、ぎんたんち@福岡あたりも大雪なのら。
朝8時には20センチくらい積もってて、まだざんざん降ってYO。

G160124_11.jpg


G160124_12.jpg


ぎんたのかーちゃん、今日仕事。
G160124_13.jpg

G160124_14.jpg

にーちゃん@大2も、朝からバイト。
G160124_15.jpg

G160124_16.jpg




jyusiline1.gif
って言ってたら、とーちゃんが

G160124_19.jpg
運転好きやんねぇk_k012.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



助かる >>> 雪道運転ちょっと心配
G160124_17.jpg

とーちゃん、びゅーんと行っちゃった
G160124_18.jpg


無事、帰ってきますたよ。
かーちゃん@仕事も、もうすぐ送ってもらうのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
仕事なみにゃさま、えいえいおー。

マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。

マカオ旅2日目。
父が昼寝をしている午後は、妹ちゃんとショッピングモールを、さるくのら。
※さるく=歩きまわる(長崎弁)
G160121_41.jpg


jyusiline1.gif
記念撮影、頼まれた
G160121_42.jpg
後から後から追加人員やってきて、3回くらい撮り直し k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ザ・ヴェネチアン・マカオのシンボル「アーミラリ天球儀」
G160121_43.jpg

記念撮影をするひとがイッパイ!
チャレンジしたけど、負けますた。(どーしても、ヒトが入る)
G160121_52.jpg


吹き抜けに、どーんとクリスマスツリー。
中国文化圏の正月といえば、旧正月。(2016年は2月8日)
まだまだクリスマス気分継続ちう?
G160121_53.jpg


柱の向こうはカジノ@大盛況。
G160121_54.jpg


マカオで英語は通じる? 通じない?  2016年1月現在


3泊4日マカオに滞在しますたが、英語あんまり通じない。
タクシー運転手はもちろん
シェラトン・ホテルのベルボーイやタクシー係でも同様。
発音が悪いとかじゃなくって、通じないひとは聞こうともしてくれないのら。

行きたい場所を書いた中国語メモが、とっても役に立ちますた。
G160121_57.jpg
(相手が)老眼でも見えるように大きな文字で。
蛇腹に折ると持ち運びしやすいYO。


ちなみに中国語
「漢字分かるし」と甘く見てたら、読めなくて困るから!
発音がわからないと、ヒトに聞けないので、たいへん不便。



案内板には英語があるからご安心を。
G160121_55.jpg


英語話せるひとは、積極的に親切にしてくれますた。
道で地図見てたら声かけてくれたり。
ショッピングセンター同士のつなぎ目には、エスカレーターしかない場所があって
係員@英語話せる が、裏通路をずーっと先導してくれますた。
G160121_561.jpg





午前中に行った世界遺産でも大陸からの観光客が多いと感じたけれど
マカオ自体も中国色が強いとこですた。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。 ←今ココ
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」

おやつを食べたら
G160117_73.jpg

三大巴街 Rua de St.Paulo」を、進むのら。
G160117_74.jpg


妹ちゃんによると、ここが「マカオ一番のおみやげ通り」
G160117_611.jpg


G160117_63.jpg


地元向けの屋台がキニナルのら。
G160117_62.jpg


意外とスグに世界遺産の中心地。
G160117_64.jpg


聖ドミニコ教会 St. Dominic's Church 聖母玫瑰堂」
聖ドミニコ広場 St. Dominico's Square 板樟堂前地」
G160117_65.jpg
エッグタルトのカスタードと同じたまご色が、かわいらしい。


セナド広場 Senado Square 議事亭前地」は作業ちう。
足の踏み場もない感じ。
G160117_72.jpg


このへん一帯、ポルトガル風の建物に石畳。
ヨーロッパの街並みっぽいと言われれば、まぁそうかすら。
G160117_66.jpg


ポルトガル料理レストラン 「エスカーダ Escada」で昼ごはん。
日本人も、そうじゃないひとたちも、たくさん来てた人気店。
なにがイイって写真入りの日英中国語メニューが完璧k_a002.gif ですた。
G160117_67.jpg
ポルトガル風コロッケ、イワシ?塩焼き、ダックライス、えびカレー。
無事、ポルトガル名物料理とビールをオーダーできたのら。
えびカレーおいちかったk_a019.gif※名物「かにカレー」は3倍したので頼めませんですた。


Av. de Almeida Rlbeiro 殷皇子大馬路」のスタンドから、タクシー乗車。
中国的街並みを横目に、いったんホテルに戻るのら。
G160117_68.jpg



今回は父連れにつき、ゆったりペース。
マカオの世界遺産地区は小さくて、ぎんたんちのメンバーなら徒歩で全部まわれそう。
坂がけっこうキツイので、「聖ポール天主堂跡」
その上の「聖アントニオ教会」あたりから降りてくルートがいいんじゃないかすら。
それなら、車いすもアリだと思う。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
状況が分からないので、この日は車いす置いてきたのら。
持ってくればヨカッター!






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif ←今ココ
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つ



マカオ世界遺産
聖ポール天主堂跡
Ruins of St.Paul's 大三巴碑坊

G160117_21.jpg

壁だけ教会、裏こんな k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif
G160117_22.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif


小高い丘の上にそびえ立つ教会跡。
1600年代前半に建設された建物は、1835年の火災で焼失。
正面壁(ファザード)だけが残ってるそうな。
G160117_25.jpg
何もないけど、世界遺産k_a002.gif


すぐ目の前は 「イエズス会記念広場 Company of Jesus Square 耶蘇會紀念廣場」
G160117_26.jpg
記念撮影するひとでいっぱいなのら。
大陸からやって来た観光客が多い印象。日本人もツアーや個人で来てた模様。


階段降りたら誘惑イッパイ。
G160117_27.jpg

スグ負けた。
G160117_28.jpg


マカオ名物エッグタルト
ぱりぱりパイ生地に、たまごが多くて固いカスタード。
わたし、コレすっごい好きk_a019.gif
G160117_30.jpg
写真撮る前にがっついちゃっててスミマセン。





壁だけ教会聖ポール天主堂跡 の隣には、小さな中国寺院がありますた。
西遊記に登場するやんちゃ坊主の神さま「ナーチャ」を祀る
ナーチャ廟 Na Tcha Temple 哪吒廟」
G160117_23.jpg

G160117_24.jpg
ポルトガル様式の教会の隣に中国寺院とは、なんともミスマッチ。
わたし、中国方面に来たのは初めてですが、
やっぱりマカオはポルトガルっつーより中国だなぁと感じますた。
ナーチャ廟見たら、長崎にある中国寺院を思い出したのら。
ポルトガル人にしろ、中国華僑にしろ、出かけて行った異国の地で、自分の国様式のものを造りたくなるってことかすら。



人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif ←今ココ
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件


ルックJTB 2016年1月-3月早春 香港・マカオ で
マカオ宿泊 「朝食つき」ツアーは
シェラトン マカオホテル コタイセントラル
(SHERATON MACAO HOTEL COTAI CENTRAL 澳門-喜來登-金沙城中心-大酒店)

と 町外れの「ホテルロイヤル」(父にはムリ)
だけ ですた




特大カマンベールチーズに 骨付きハム
G160117_12.jpg

薄焼きトースト(好物)が焼ける でっかいトースター
G160117_1331.jpg


甘いパンやお菓子もてんこもり
G160117_19.jpg


jyusiline1.gif

シェラトン・マカオの朝食ブッフェ最高
毎日ちょっとずつ違うのらk_k013.gif

G160117_10.jpg
おいちーい k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


【1日目】
いろんなサラダてんこもり
G160117_11.jpg


【2日目】
屋台で、作ってもらうのら。
G160117_14.jpg

麺は2種類。
G160117_15.jpg

わたしのは、たぶんビーフン。
G160117_16.jpg


【3日目】
焼いてもらうオムレツ大好きk_a019.gif
G160117_17.jpg

焼いたトマトも好きk_a019.gif
G160117_18.jpg
向こうのお皿は中国料理。
中国、日本、英国、米国etc. いろんな国の朝食が用意されてたのら。


若いころほどには食べられないけど、甘いものはヤッパリ別腹。
G160117_471.jpg


そんなこんなで腹パンパンk_a040.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif ←今ココ
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

SMAP解散は回避されたということですが、どうなのよ。

マカオ旅行記の途中ですが、衝撃的な出来事があったので。

今朝のぎんたんち@福岡、雪模様。
G160119_11.jpg

昨夜、スマスマでSMAP見たときの気持ちとおんなじ景色。
G160119_12.jpg



jyusiline1.gif

さむいわー。きついわー。やめとくれよー。 k_k010.gif
G160119_13.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



ぎんたのかーちゃん@アラフィフ女、SMAPど真ん中のファン世代。
友人に誘われて、コンサートも何度か行ったことあるのら。
SMAPも、いつかは解散するんだろうなぁとは思ってたけど、
事務所とマネージャーのゴタゴタで解散話が来るとは正直思ってなかったので
残念だなぁと思ってますた。

そんで、昨夜のスマスマ生放送。
黒い服着て強張った顔した5人見て
「キムタケだけ残る」とか、「あとの4人は独立を画策」とか
報道はホントだったんだなぁ。k_k008.gif

そんで、独立失敗したんだねぇ。k_k010.gif

ジャニーズ帝国こわっk_k010.gif
家族経営の会社ってキツー。

と、思いますた。
ピンでの仕事もじゅうぶんあるし
ジャニーズorグループの呪縛を外れて自由に羽ばたく解散はあってもイイんじゃないかと思ってたけど
いい年したスーパーアイドルの、羽をもがれた姿を見るのは悲しかったのら k_k010.gif




こんな気持ちの朝も、社会人は仕事に行かなきゃなのら。
G160101_21.jpg

ねこはええのぅ
G160101_22.jpg

えー k_k014.gif

G160101_23.jpg


SMAPロスなみにゃさま、えいえいおー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
ロスじゃないのかk_k011.gif


更新時間(8:15)、間にあわなくてごめんにゃさい。

海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム

ザ・ヴェネチアン・マカオの
うそっこサンマルコ広場のお店で
G160116_10.jpg

父を待たせて買った
G160116_11.jpg

G160115_28.jpg
※写真は妹ちゃん


PANDORAチャーム
G160116_121.jpg
世界中にお店があるから
旅行のイメージにあわせて増やしてくのらk_a019.gif


jyusiline1.gif
ぜんぶ日本でも買えるっちゃろ? k_k014.gif
G160116_131.jpg
そうなんやけどー k_k008.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ほんとは「その国でしか買えない」限定チャームがあったらイイんだけど
ないものはしょうがない。
ゴツい感じが好きだし、世界のあちこちで買えるのでまぁいいかと。
G160116_14.jpg

G160116_15.jpg

G160116_16.jpg


にーちゃんには、シンガポールでも買ったトーマス・サボのチャームがおみやげなのら。
PANDORAの隣だったYO
※いちばん上の写真参照のこと
G160116_17.jpg

トーマス・サボ Thomas Saboは、それぞれの地域や国でしか買えない限定チャームがある のが魅力的。
でも、わたしの好みよりちょっと華奢なのら。
G160116_18.jpg
妹ちゃんは、こっちを集めていくそうな。





人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム ←今ココ
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!


ザ・ヴェネチアン・マカオ
The Venetian Macao-Resort-Hotel
澳門威尼斯人-度假村-酒店


ショップス・グランド・カナル
Shoppes Grand Canal
大運河購物中心

だけが
楽しかったのら


G160115_33.jpg
※庶民だから


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif






グランドカナル(運河)に、ヴェネチアの街ができてたYO
G160115_22.jpg

ショップス・グランド・カナル (Shoppes Grand Canal 大運河購物中心)
G160115_23.jpg


G160115_24.jpg


G160115_26.jpg

青空天井、時間とともに暮れてった
G160115_25.jpg


もしやここは、サンマルコ広場!?
G160115_27.jpg
セント・マークス・スクエア L3 (St Mark's Square 圣马可广场)


庶民でも買える店アッター!!!
G160115_28.jpg


隣のブースはフードコート
G160115_41.jpg
フードコート (Food Court 美食广场)

ヴェネチアの街に中華屋台が並んでる
なんとも不思議な空間ですた
G160115_44.jpg

G160115_42.jpg



行列できてた店 サンラータン酸辣湯は、すっぱ辛くてウマカッタ。
G160115_45.jpg

ビーフンは、カレー粉味で、それが入ってなかったらヨカッタのに…という味ですた。
G160115_43.jpg

ところで、フードコートで英語通じなかったYO!
「Beer」が分かってもらえないし、指させるメニューもなくて困りますた。
最終的には 青島チンタオ(ビール)と言って買えたのら。



ヨカッタヨカッタ

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif ←今ココ
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記

マカオでは、高級ホテル@ぎんたんち比 に 泊りますた。




シェラトンマカオホテル コタイセントラル
(SHERATON MACAO HOTEL COTAI CENTRAL)
スカイタワー(SKY TOWER) 2201号室
(22階) からの眺め。

G160115_14.jpg
目の前エッフェル塔!!! k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif




真下はプール。
G160115_13.jpg
わたしたちが行った 2016年1月6-9日のマカオは最低気温17℃、最高気温20℃。
毎日ピーカンお天気に恵まれますたが、泳ぐのはムリ。

夜景もなかなかキレイですた。
G160115_18.jpg





足腰弱った父@77歳を連れてく旅なので、色々画策いたしますた。
今回はツアーにつき、JTB(旅行会社)を通してリクエスト。

① エレベーターから近い部屋希望
マカオ最大ホテルだけあって、2棟のタワーに約3900室。
こんなにデカいと部屋にたどり着くまでが大変なのら。

見事エレベーターホールから一番近い部屋、スカイタワー2201号室がとれてたYO!
間にリネン室やらあったおかげか、エレベーターの音は響かなかったし
階層ごとに4台ずつ用意されてるエレベーターは、上昇めっちゃ早くてスムーズですた。
さすがは最新高級ホテルk_a002.gif
古いホテルだったら低階層リクエストもした方がいいかも。


② 3人部屋希望

3人部屋はナイので、エキストラベッド入れて3人仕様に。
チェックインしたときは、もう用意されてたYO。
G160115_111.jpg
シェラトンの備え付けベッドは、素晴らしい固めのスプリング。
エキストラベッドはシングルサイズより小さくて、寝心地普通。
バスローブやタオル、スリッパもちゃんと準備されてますた。


毎日補充される水、お茶、コーヒーは無料
コーヒーメーカーはないけど、ポットとドライヤーは引き出しに収納されていますた。
スナックと冷蔵庫の中身は有料。
G160115_16.jpg


③ 車いす
G160115_17.jpg
シェラトン・マカオ・コタイセントラルは 超巨大ショッピングモール3つと隣接 してるのら。
日本のイオンモールなら入口ごとに置いてある、サービスの車いすは見かけなかったし
ホテル自体も広いから、フードコートに行くにも何百メートルも歩かなきゃだし、ほんとーに借りてヨカッタ!!!

レンタル料は無料だけど、保証金(デポジット) 2,000香港ドル!!!
カードでも現金でもOKと言われたけど、カードでプラスマイナスするのは何かヤだし
帰る日に香港ドルが戻ってきても使えない
のら。

そこで妹ちゃんがひらめいた。
「日本円でもイイ?」
保証金(デポジット)3万円 日本円キャッシュで払って、キャッシュで返金。


コンシェルジェは受け取った3万円を封筒に入れて、そのまま戻してくれたのら。
JTBガイドの方が中国語で交渉してくれたので安心ですた。


さぁ、ショッピングモールに繰り出すのら。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif ←今ココ
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609


@77才と、娘たちの、マカオ3泊4日。
海外旅行好きなのは亡き母だと思っていたけど、父も相当好きだったようで
親孝行できますた。
今回の旅行記は、ヨカッタこととか ヤラカシタこととかの覚書。




父とふたごのマカオ旅
2016申年 正月ウッキウキー!!!

G160114_111.jpg
姉妹揃って申年なのら


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif


今回は父が(母が) 出してくれたので、ぎんたんちではありえない豪遊ツアー k_a002.gif
てか、足腰弱ってきた父の健康面が心配だったので、
JTBブランドと、短いフライト、高級ホテルをチョイス。

とはいえ、最終日程表が郵送されてきただけで
ツアーの流れは格安シンガポールとおんなじですた。 → ツアーの流れ参考



JTBカウンターで eチケットもらったら
G160114_26.jpg


チャイナエアラインの搭乗手続き
荷物はマカオまでスルーで、ヒトは台北までの搭乗券(Boarding Pass)を発券。
G160114_12.jpg
布スーツケース、もひとつ小さいサイズ買えばよかったにゃー。
ぎゅうぎゅうに詰めると、JAL・ANAの規定キログラムを超えちゃうのら。


G160114_13.jpg

台北行きの機内は空席ガラガラ
父、2席独占して、ひとり旅気分を満喫
G160114_14.jpg

娘たちは、旅の作戦会議。
とかいいつつ、初めて乗る中華系航空会社に、ウッキウキなのら。
G160114_271.jpg
中国も干支あるんだー!てか、中国伝来?

G160114_151.jpg

機内食ウマーイk_k013.gif
お菓子は鶴の子@ダイスキ!で有名な、石村萬盛堂@福岡。
G160114_16.jpg
福岡から台北まで2時間ちょい。

台北桃園空港で、マカオ航空に乗継!
福岡で発券できなかったので、ココで搭乗券(Boarding Pass)を、もらうのら。
G160114_17.jpg

「乗り継ぎ」ココ!ココ!
G160114_18.jpg
って右折してたら、保安場抜けて出発ゲートに来ちゃった。
搭乗券(Boarding Pass)持ってないのらー!!!
k_a010.gif
でも、乗継カウンターなかったし
保安場では、搭乗券見せろとも言われなかったYO!
JTBでもらった乗継案内とは違うゲートに到着したから、ものすっご気をつけてたハズなのにk_a032.gif


インフォメーションで泣きつきますた。
G160114_19.jpg

ナイスガイがあちこち電話して
搭乗口(gate)で搭乗券(Boarding Pass)を、もらえることになったのら。
G160114_20.jpg

もらった。もらった。
G160117_46.jpg


無事乗れた。
G160114_22.jpg

1時間50分のフライトなのに、機内食キター!
ミックスベジタブルは好きじゃないけど、マズくはなかった。
スイカがすんごい甘かった。
G160114_23.jpg


マカオの素敵ホテル シェラトン マカオ コタイセントラル
広大なロビーに到着なのら。
G160114_241.jpg
ツアーはわたしたちだけだったので、現地係員さんを質問攻め。
チェックインや館内案内はもちろん、観光地の回り方も教えてもらいますた。


そんなこんなで、明日に続く。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
旅スケジュール詳細は → 妹ちゃんのブログ






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609 ←今ココ
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

「ほうれい線」「たるみ」予防にはあおむけ寝がいいらしいね

この冬いちの大寒波のおかげかすら?




ぎんたがソファーで寝てたので
G160113_11.jpg

かーちゃん尻も、いれたった
G160113_12.jpg


おちりくっつけたまんまで寝ちゃったYO!
G160113_13.jpg


jyusiline1.gif

ぐぅ k_k014.gif
G160113_14.jpg
写真撮って、撮って!k_k013.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



ぎんたのかーちゃん、寝るときゃいつでも「うつぶせ寝」。 
あまりにも、ほうれい線と鼻の下の線(なんていうの?)が目立ってオソロシかったので →参照
「あおむけ寝」してみますた。
でも、仰向けじゃ眠れないのら k_k008.gif
G160113_10.jpg
↑安心してください。ねこはつぶしてませんよ?




お見苦しい部屋着姿でスミマセン

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

うつぶせ寝は「ほうれい線」や「しわ」の原因になるんだって

休日前夜
G160111_31.jpg

ぎんたのかーちゃん
G160111_32.jpg

夕飯食べたら、電池切れ
G160111_33.jpg






とーちゃんに撮られたんだけど
我ながら、ほうれい線がヒドすぎて、そのままでは晒せませんですた k_a032.gif
G160111_36.jpg
※モザイクのこと




疲れがたまってたからなのYO!

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
回復したら戻るのYO!

※きのうのぎんたの写真、前にも出したの気付かなかった。二番煎じでごめんなちゃい。

3連休明けの平日Day。みにゃさまお仕事がんばってー。

3連休、明けますたね。
ぎんたはホカペで伸びてるけれど、今日から仕事や学校なみにゃさま、がんばってー。
G160111_11.jpg

かーちゃんねぇ
G160111_12.jpg

まだ寝とるとよ

G160111_13.jpg



ぎんたのかーちゃん
ようやく、年末年始のスケジュール完了しますた。

2015年 12月
28(月)福岡 仕事納め
29(火)鹿児島@とーちゃん実家
31(木)佐賀@かーちゃん実家 
2016年1月
1(金)福岡@ぎんたんち
2(土)長崎@同窓会
3(日)長崎観光
4(月)仕事始め
5(火)仕事+ママ友飲み会
6(水)-9(土)マカオ旅行 父+ふたご姉妹
10(日)仕事
11(月)仕事
12(火)休み ←今ココ


そんなこんなで、もうクタクタ。k_a032.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
不義理してるのに、コメントや応援ありがとうです。

今日まで!今日まで!

世間のみにゃさまは、正月あとの3連休?
G160110_11.jpg

ぎんたのかーちゃん
今日まで仕事で、明日は休み。
G160110_12.jpg
あと1日がんばるのら。




人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村





6(水)-9(土)マカオ旅行 父+ふたご姉妹
10(日)仕事
11(月)仕事  ←今ココ
12(火)休み

ぎんたのかーちゃんただいまなのら

マカオから帰ってきますた



たらいま



父が、母との旅行の思い出を語る語る。
帰ったとたんに胃が痛いのは、泣かないようにこらえていたからかすら?

ところで、eチケットなくしちゃったのら。
最後の搭乗券を発券した後だったのでセーフですたが、まじ気をつけなくちゃなうちゃ。
ツアーだと一枚しかもらえないのがネック。
(一応チケット番号は控えてますた。)



今日明日を乗り越えたらお休みなのら。
旅行中もぽちっと応援ありがとうです。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新) ←今ココ

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

台北空港なう

お茶して
そろそろ搭乗
G160109_11.jpeg






父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新) ←今ココ
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト

楽しかったー
エキストラベッドでもクオリティ高

備え付けベッドはセミダブルで寝心地最高
さすがシェラトン
こんなとこ、ぎんたんちの貧乏旅行じゃ泊まらないにゃ








父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新) ←今ココ
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオで食べある記

ぎんたのかーちゃんマカオなう

きのうは観光して
おいちいエッグタルト食べたり



まずい夕飯食ったりしたのですた



白シャツがわたしで
黒ワンピが妹ちゃん
父の昼寝ちうに抜け出しますた



今日は朝からマカオ出て台北乗り継ぎで帰るのら。
帰りはちゃんとできますように。








父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新) ←今ココ

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

マカオ観光満喫ちう

きのうはマカオ市街の世界遺産エリアへタクシーで



聖ポール 壁だけ教会見たり


土産のビーフジャーキー買ったりしますた



ほかにもショッピングモール行ったり
道に迷ったり
ダンシングウォーター見たり
また道に迷ったりしますたが
そのへんのことは、またおいおい。

あと今日1日を楽しむのら。







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新) ←今ココ


【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべしマカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

ぎんたのかーちゃん今マカオ

無事到着



シェラトンマカオ泊







素敵ホテルにテンション上がってつかれますた。







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新) ←今ココ

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

福岡空港国際線から出国なう

無事出国しますた。
朝ごはんたべてチャイナエアラインで台北へ。




行ってきます









父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新) ←今ココ
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ

ががたち、今日からマカオなの。
G160106_11.jpg
浜田省吾ファンクラブ恒例のクリスマスプレゼント
今年は旅行ポーチですた k_k013.gif





ぎんたのとーちゃん、おみやげあるよって。
G160106_121.jpg

・・・ k_k014.gif
G160106_13.jpg



とーちゃんが、会社で行った三社参りで、買ってきてくれますた。
お正月に3つの神社を巡る風習って福岡だけ?
G160106_14.jpg
さる年だけに、ウッキウキな一歩を踏み出すのら。



人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






マカオ旅行記@リアルタイムで生存報告する予定。
更新は不定期だけど、よかったら見に来てくらさいね。

6(水)-9(土)マカオ旅行 父+ふたご姉妹  ←今ココ
10(日)仕事
11(月)仕事
12(火)休み







父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ ←今ココ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら

旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら

それは、11月終わりのことじゃった。
実家の父@だいぶ弱って来たどっか行きたい と、のたまって
パパっ子妹ちゃんが張り切った。
G16014_21.jpg


でも、ひとりで連れてくのは荷が重いって
G16014_22.jpg

ぎんたのかーちゃん、明日から父とふたご姉妹のマカオ旅
G16014_23.jpg
へー k_k014.gif





めっきり弱った父が海外旅行に耐えられるかも心配だし
怒涛の年末年始を抜けた直後に海外だなんて、自分の体力気力も枯渇気味。
でも、妹ちゃんが孝行したいっていうし
揃って休める一番早いタイミングは今。
いっつもわたしの旅行にひっぱり出されてるとーちゃんの気持ちがわかったような気がするのら。
楽しみではあるんだけど、ちょっとしんどい。前準備する余裕はナッシング。

明日からは、マカオ旅行記@リアルタイムで生存報告する予定。
更新は不定期だけど、よかったら見に来てくらさいね。

そんでぽちっと応援してね。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村






2016年の年末年始はばたばたにつき、不義理し通しでごめんにゃさい。k_a010.gif


28(月)福岡 仕事納め
     ↓
29(火)鹿児島 かーちゃん実家にぎんたを置いて、とーちゃん実家@鹿児島に帰省
     ↓
31(木)佐賀 かーちゃん実家
     ↓
1(金)福岡 自分ち 
     ↓
2(土)長崎 同窓会
     ↓
3(日)福岡

4(月)仕事始め

5(火)仕事+ママ友飲み会k_a036.gif  今ココ

6(水)-9(土)マカオ旅行 父+ふたご姉妹

10(日)仕事
11(月)仕事
12(火)休み








父とふたごのマカオ旅 2016申年 正月ウッキウキー!!! もくじ

【1日目】
空路でマカオ チャイナエアライン福岡発CI111→台北乗継→マカオ航空NX609
シェラトンマカオホテル コタイセントラル の スカイタワー(SKY TOWER) 宿泊記k_a002.gif
ザ・ヴェネチアン・マカオはベネチアをイメージした運河が楽しい!k_a002.gif
ぎんたのかーちゃん 今日からマカオ
福岡空港国際線から出国なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃん今マカオ (現地更新)

【2日目】
マカオのホテル「シェラトンマカオ コタイセントラル」の朝食が最高な件k_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」は小高い丘の上に立つk_a002.gif
マカオ世界遺産「聖ポール天主堂跡」から「セナド広場」k_a002.gif
マカオで英語は通じる?通じない? ちなみに日本語は見かけなかった。
マカオのショー「ダンシングウォーター The House of Dancing Water 水舞間」体験記。k_a002.gif
マカオ観光満喫ちう (現地更新)

【3日目】
「マカオ」の地名の由来になった「媽閣廟(A-Ma Temple)マーコッミュウ」に行ってきたk_a002.gif
「亜婆井前地(リウラ広場)」「鄭家大敷 Mandarin's House」マカオの坂を甘く見てるとヒドイ目あうのら
マカオの地元食堂「康城焼臘美食」めちゃうま昼食ありついた
マカオでおみやげ買うなら「官也街 クンヤーガイ Rua Do Cunha」がオススメな理由k_a002.gif
マカオで食べある記 (現地更新)

【4日目】
海外空港での「乗り継ぎ」は大きな試練と思い知る
もうすぐマカオの素敵ホテルをチェックアウト (現地更新)
台北空港なう (現地更新)
ぎんたのかーちゃんただいまなのら (現地更新)

【その他】
旅行好きな妻にふりまわされてる夫の気持ちが少しわかるような気がするのら ←今ココ
海外旅行の自分土産にオススメ!「PANDORA」か「THOMAS SABO」のブレスレットチャーム
マカオみやげを買うなら3つの「餅家」チェーンをチェックするべし
マカオみやげ「家餅記英」のウォールナッツクッキーざくざくなのら