子どもが自分から勉強はじめる 魔法があるなら いくら出す?

ぎんたね いいとこ見つけたの
G150730_61.jpg


jyusiline1.gif

あれっ!? にーちゃんは!?
G150730_62.jpg
試験中なのにっ
k_k005.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



k_k010.gif
G150730_63.jpg

100万だしても 得だよね?(表題のこと)
G150730_64.jpg



机の上は 賢そうなのに…k_a032.gif
G150730_65.jpg


留年したら 年100万じゃ すまないYO!k_a034.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

言っても同じと思うけど 見たら言わずにゃいられない

きょう ぎんたね
G150728_361.jpg

にーちゃんと いっしょなの
G150728_32.jpg



jyusiline1.gif

あんた 寝とってよかと!?
G150728_33.jpg
えー k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


ぎんたのにーちゃん@大学2年 今日から 前期試験が はじまるのら
G150728_35.jpg

G150728_34.jpg


ちゃんと単位とってくれYO! k_k008.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

久しぶりにアノかぐわしい香りを嗅いだのら

ぎんたのにーちゃん@大2 元剣道部
玉竜旗2015は にーちゃん高校剣道部ママ友と 応援に行きますた
(平日だし にーちゃん含めて大学生は来なかった)




ぎんたのかーちゃん イイモノ買って
G150728_11.jpg

きょうも ががたち 大さわぎ
G150728_12.jpg



jyusiline1.gif

えらい はしゃぎようやん? k_k014.gif
G150728_13.jpg
久しぶりやったっちゃもんk_k013.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



久しぶりに 剣道のかぐわしいカホリを嗅ぎますた(表題のこと)
後輩たちはめざましい活躍ぶりで
男子は2回戦、女子はなんと4回戦まで勝ち進んだのらk_k013.gifオメデトー!
G150728_14.jpg

にーちゃんののいない大会は 気楽で
写真撮ってもらったり
G150728_15.jpg

撮ってあげたりしたのですた
G150728_181.jpg
竹ノ内くん(同世代の子を持つ母たちはこう呼ぶ)って 剣道界のスーパースター → 参考
にーちゃんの2つ上で 福岡大濠高校→筑波大4年 にして 日本代表選手
やっぱりわたしも撮ってもらうべきだったかすら

G150728_17.jpg



夜は OB母飲み会k_a019.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ガツンと食べたい夏の簡単一皿料理 「野菜たっぷりカレーパエリア」初挑戦

フライパンで作る 野菜たっぷりカレーパエリア 初挑戦

愛されている妻さんとこで 教わりますた
詳しいレシピとコツは → 私と夫と猫の幸せ生活

G150724_16.jpg

ありもの野菜と カレー粉で
G150724_141.jpg

おうちで パエリア できたのら
G150724_151.jpg




jyusiline1.gif

なんか へんなにおいせん? k_k014.gif
G150724_17.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


G150724_18.jpg


カレー粉のにおいじゃないと?
G150724_12.jpg

ちがうごた
G150724_13.jpg




実は 焦がしますたk_k008.gif
G150724_191.jpg



材料入れたら 弱火にするのを 忘れちゃダメなのらk_a032.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

食べて痩せる? 運動で痩せる? 40代のダイエット


ぎんたのとーちゃん
G150725_11.jpg

休日出勤
G150725_12.jpg



jyusiline1.gif

ちゃり 2台あったと? k_k014.gif
G150725_13.jpg
買ったったいk_k012.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



G150725_14.jpg


うちから 博多駅@とーちゃん会社まで 15km
ちゃりで1時間かからなかったって 自慢してたけど
G150725_15.jpg

痩せるのかすら?
G150725_16.jpg


平日はさすがにムーリー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
スーツでちゃりは やめてー

SmaSTATION!!スマステで見た! たんやHAKATAはランチも美味い

昨夜の SmaSTATION!!(スマステ)あにゃたは 見た!?
『日本全国 早朝からめちゃ売れ! ビックリ地元朝ごはんベストセレクション10』で 紹介されてた
JR博多駅 たんやHAKATA の朝定食 → 博多一番街
とーちゃんも 徹夜明け@仕事に 行くらすぃ

わたしゃ こないだ がっつりランチ
G150725_52.jpg

薄めの牛タンで ごはんをくるんで食べるの超うまい
G150725_51.jpg
穴場だと思ってたのに 全国ネットで放送されたら 行列できちゃうやんねぇk_k008.gif

妹ちゃんと 行きますた
G150725_53.jpg


jyusiline1.gif

レンズ すごいっちゃけど!?k_k006.gif
G150725_54.jpg
望遠レンズってよ k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif




ぎんたのおうちに
G150725_55.jpg

イイモノ来たって
G150725_56.jpg

きょうも ががたち 大さわぎ

G150725_58.jpg



妹ちゃんと同じタイミングだけど わたししゃミラーレス一眼レフ Nikon1 J5
こんなに小さくて軽いのに 3倍標準ズームレンズと 単焦点レンズつきk_a019.gif
G150725_59.jpg
こないだの ロンドンひとり旅で 一眼レフは重すぐるって 痛感したのらk_a032.gifモテナイヨ



また どっか 行きたいにゃーk_k004.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

平成27年度 玉竜旗高校剣道大会 今日からはじまるのら

プロイラストレーターのなほさんが 描いてくださいますた
真ん中が にーちゃん@中3秋
写真1枚お渡ししただけなのに それぞれの性格まで表れてるよな表情に感激
2割増しでハンサムだけど やっぱりうちのにーちゃんなのら
(てか親の目にはいつもこんくらいステキ見えてる)

G150723_11.jpg

なほさん ありがとうございました
剣道まんがが楽しいなほさんサイト 剣道LINEスタンプもあるよ → かぷかぷごはん

玉竜旗ぎょくりゅうき って福岡で開催される 由緒ある剣道全国大会(表題のこと)
小学生のころから同じ道場で稽古してきた仲間(↑)はそれぞれ別の高校に進学したけど
玉竜旗で再会できるのも楽しみですた
にーちゃんも 出場したのら → 高2 高3引退試合

それが今では…



ぎんたのにーちゃん
G150723_12.jpg

イイモノ 食べてて
G150723_13.jpg

きょうも ががたち 大さわぎ
G150723_14.jpg


jyusiline1.gif

のんきな大学生やねぇk_k012.gif
G150723_15.jpg
ちゃんと やることやりよるって k_k009.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


もらったk_k002.gif
G150723_16.jpg

ブ活(ブログ活動)しながら 食べるのらk_a019.gif
G150723_17.jpg

かーちゃん そっくりやん?
G150723_18.jpg

はいはい ほんとにその通り

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
27日の男子1回戦見に行こうかにゃk_k002.gif

おうちでクレープ!トンボがなくても上手に焼けるコツ

呼んでたのは こんな理由ですた → 昨日




きょうのおやつは
G150722_351.jpg


お手製クレープ
G150722_37.jpg



jyusiline1.gif

おいちいと? k_k014.gif
G150722_391.jpg
そりゃ あつあつ もちもちやっけん k_k002.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



にーちゃん@大2が 焼きますた
生地を伸ばす トンボはないんだけど おたまのお尻で 上手に生地を伸ばしとった(表題のこと)
G150722_59.jpg


かーちゃんは うまくできませんですたk_a032.gifぶきっちょ
G150722_38.jpg
あーね 訳:ああなるほど




たぶん もう作んないと思うのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
でも ジャム塗って うまかったYO → ロンドンみやげ(?)



尻に敷かれて喜んでるこの子の将来が心配です

ぎんたの にーちゃん@大2 自宅生
手伝ってって 呼んだのに



ぎんた
G150722_11.jpg

イイトコ みつけたの
G150722_12.jpg



jyusiline1.gif

あんたら よかねぇ k_k008.gif
G150722_141.jpg
よかろ? k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif




全国的には快晴猛暑が続いているようですが ぎんたんち@福岡は まだ梅雨にゃう
湿気がヒドイので除湿にしたら 新しいエアコン(弱)でも えらい冷える k_a010.gif
G150722_131.jpg



もしかしたら とーちゃんが
G150722_21.jpg

水槽のエビちゃんたちのために 強力すぐるエアコンを買ったんじゃないかすら…?
G150722_221.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこメロメロ pukka night time お茶で 酔っ払うねこ

プッカじゃなくって パッカですた
これの続き → Sleep easy



ぎんたのおうちに イイモノあるって
G150721_11.jpg

キニナル
G150721_12.jpg

キニナル
G150721_13.jpg


jyusiline1.gif

夜飲むのに いいとって k_k002.gif
G150721_17.jpg
いいやん いいやん k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


夜飲むお茶は 色っぽい成分じゃなくって
心を落ち着けてくれるリラックス作用があるんだけれど
それが 異様にねこにキク らすいと 聞いたので
ぎんたに やってみますたk_k003.gif


ずりん ずりん
G150721_14.jpg

どてん
G150721_15.jpg

・・・
G150721_16.jpg

ぼけぇーっ

G150721_18.jpg


久しぶりに動画
ピントが甘くてすみません


つづき ちょっとだけ
なぜ画像の大きさが違うのかすら?




なに?
G150721_19.jpg
正気に戻ったのら



こりゃ またたび入ってるよねぇ?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
お帰り前に 押してってk_a019.gif

自家製酵素ドリンクはダイエットに効果あるのか!?

梅と砂糖で仕込んだ 酵素ドリンク
夏なら3日でできるのら → これくらい発酵したらできあがり



ぎんたのおうちに
G150719_11.jpg

酵素たっぷり イイモノあるって
G150719_13.jpg

きょうも ががたち 大さわぎ
G150719_141.jpg


jyusiline1.gif

そんなに イイと? k_k014.gif
G150719_17.jpg
キレイになるとよー k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif




海の日も終わったのに まだ梅雨も明けないぎんたんち地方
昨日はクーラー圏内から外出たら ここはサウナか!?ってくらいに暑かった
そーゆー夏の日 水や麦茶じゃ この乾きはとまんないぜ!ってときに
甘くて パンチがあって 美味しい 飲み物 酵素ドリンク
1杯飲んだら落ち着くので
アクエリアスやジュースをがぶ飲みするより いいんじゃないかと思うのら
G150719_16.jpg


ね? ぎんちゃん?
G150719_15.jpg


つれないわぁ

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

フェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニ勢ぞろい スーパーカーオーナーの遊び方

瀬の本高原 三愛レストハウスで目撃しますた →公式ページ




超高級スーパーカーの大集合を 目撃したって
G150718_72.jpg

ぎんたんちでは きょうも ががたち 大さわぎ
G150718_80.jpg


jyusiline1.gif

金持ちっぽーい k_k008.gif オーナー
G150718_78.jpg
そりゃそーやろ k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


目撃したのは 偶然なのら
駐車場の奥が えらい人だかりだと思ったら
G150718_71.jpg

スーパーカーが いっぱいですた
G150718_73.jpg

マセラティ
G150718_74.jpg

フェラーリ 新旧カウンタック
G150718_75.jpg

うちの永遠の少年 大よろこび
G150718_76.jpg

よその少年たちも いっぱいですた
G150718_77.jpg

バイクも来てた
G150718_79.jpg


こーやって見せびらかして自慢してるわけやね k_k006.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
でも 少年(元)たちが めっちゃ嬉しそうだったから いいのか?

ねこの行動に隠されたショッキングな真実とは

ぎんたんちでは テーブルの上 ねこ禁止




ぎんたんちでは
G150718_11.jpg

きょうも ががたち
G150718_12.jpg

大さわぎ
G150718_151.jpg



jyusiline1.gif

ここが すずしいっちゃもん k_k014.gif
G150718_13.jpg
そーやんねーk_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



かーちゃんとこ 来んと!? k_k008.gif
G150718_14.jpg
クーラーの風向きが変わったら
かーちゃんのテーブルに寄りつかなくなりますたよ → ラブラブの思ひ出


愛されてなかった… k_k010.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


愛されてないことが分かるのはこんな時(衝撃)

【おことわり】
ブログのレイアウトを変更ちう
しばらく 試行錯誤 がちゃがちゃをお許しくださいませ





ぎんたのおうちに なんかキタ
G150715_51.jpg

なに?
G150715_52.jpg

なに?
G150715_53.jpg

なぁに?
G150715_54.jpg


jyusiline1.gif

新しいエアコンやったk_k014.gif
G150715_551.jpg
前のエアコンの跡ヒドくね? k_k010.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


とーちゃんが こっち向きがイイんだって k_k008.gif
G150715_56.jpg

G150715_571.jpg



とーちゃんのエビ水槽に 風が届くようになりますた

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

風が来なくなった途端に
ぎんたは テーブルの上に乗らなくなりますたよ…
k_a032.gifラブラブは夢ですた
(表題のこと) 詳細は 明日に続く

あなたはわたしのことが好きなんだと思ってたのに

ぎんちゃん このごろ あまえんぼ
G150715_21.jpg

G150715_22.jpg

G150715_23.jpg


jyusiline1.gif

べつに いいやん? k_k014.gif
G150715_24.jpg
いいやんねー♪k_k013.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



そんなこんなで
G150715_25.jpg

今日も一緒に
G150715_26.jpg

ブ活ちう(ブログ活動)
G150715_271.jpg




G150715_281.jpg


まさかの ねこ飼いあるある!? k_k010.gif (表題のこと)

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
ねこは 涼しい場所を見つける天才なのら

旅行に超便利なスマホアプリのおすすめ トリップアドバイザー

週末は世界遺産 三池炭鉱 宮原坑(みやのはらこう)
柳川名物 うなぎのせいろ蒸しを 堪能しますた




ががたち おでかけしてきたの
G150714_11.jpg

おみやげ イイモノ
G150715_111.jpg


留守番にーちゃん
G150714_12.jpg

めしあがれ

G150714_14.jpg



jyusiline1.gif

うなぎはせいろ蒸しやろk_k013.gif
G150714_15.jpg
そうなん? k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif

とーちゃん=せいろ蒸し かーちゃん=うな重が 好きですた
注文したのと逆になったのら






はじめて行った 場所で どうやっておいちい うなぎ屋を見つけたかっつーと
スマホアプリ トリップアドバイザー を 使うのら
G150714_16.jpg

ネットのトリップアドバイザー(→ )は イマイチ検索しづらくて
けい的には 口コミ書いてJALマイルを貯めるツールって位置づけだけど


スマホアプリは超便利
なにせ わたしゃ方向音痴@ヒドイ
トリップアドバイザーなら 周辺スポットを自動で探してくれる から
自分が今どこにいるのか分かんなくっても へっちゃらなのら
G150714_18.jpg

レストランなら、カフェ、日本料理など料理のタイプや、金額で絞りこんだり
距離やランキングで、並び替えもできるのが 嬉しい機能
G150714_17.jpg
元がアメリカのサイトなので タイプ区分が外国人旅行者向けっぽいのが 気に障るけど
わたしの知ってる範囲では 登録情報が厳選されてて意外とハズレはないのが おススメなのら

もっと詳しく知りたいあにゃたは






2015年土用丑の日は 7月24日
あにゃたも トリップアドバイザーで おいちいうなぎ屋探してみては?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

世界遺産「宮原坑」から車で5分 あわせて行きたい 絶品【うなぎのセイロ蒸し】

世界遺産 【三池炭鉱 宮原坑(みやのはらこう)】で 知的好奇心を満たしたら →
次は お腹を 満たしたい


福岡では うなぎといったら柳川
柳川といえば せいろ蒸し
G150713_46.jpg

たれ味ごはんに錦糸卵と蒲焼のせて せいろで丸ごと蒸してある
蒸したうなぎの蒲焼は やわらかくってふっわふわ 口のなかで とろけるの
うなぎの下のごはんには 秘伝のたれとうなぎの風味が染みこんで これだけ食べてもうまいのら

三池は大牟田市だけど 隣は柳川
おいちいうなぎ屋 見つけたよ




宮原坑から 車で5分
G150713_11.jpg

山口うなぎ屋
G150713_12.jpg

G150713_13.jpg

おすすめは やっぱりせいろ蒸し
Bせいろを 奮発
G150713_14.jpg

こちらは うな重 B
G150713_15.jpg
白いごはんの上に 濃い目のたれに浸かったうなぎの蒲焼が乗ってるの
こちらのうなぎは 外はかりっと 中はふわっと
弾力ぷりぷり めちゃうまなのら
ちょっとコゲてるはしっこが ぱりっとしてて またうまい


うな重(上)と せいろ蒸し(下)の違いが分かる?
うなぎもごはんも 味や食感が まったく別物ですた
G150713_16.jpg

G150713_17.jpg
きも吸いも 肝がぷりコリ うまかった



FaceBookでUPしたら 大牟田出身の友だちが
「わたしも実家帰って鰻食べるときはそこに行きます!」 と コメントくれますた
なんと 地元では有名な店だったのら
どーやって そんな名店 見つけたかっつーと 続きは明日の更新で

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
ねこは出てこないけど 押してってー (明日は出るYO)

続きを読む

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」のひとつ「三池炭鉱 宮原坑」に行ってきた

世界文化遺産に登録が決まった
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」

九州福岡在住の ぎんたんち的には 三池 八幡 長崎 佐賀 鹿児島 など 馴染み深い場所が たくさんあるし 古い建物好きの血が騒ぐ
まずは 三池炭鉱 宮原坑(みやのはらこう) に行ってきますた





ぎんたんちから ドライブ2時間
道路わきに ぽつんと立つのが
G150713_20.jpg

三池炭鉱 宮原坑(みやのはらこう)
明治31年(1898年)から1931年(昭和6年)まで年間40~50万トンを出炭した三池炭鉱の坑口
G150713_21.jpg

ぼろっちい 鉄塔と工場跡に見えるけど 正真正銘「世界遺産」
G150713_221.jpg

とーちゃんが見てた↑のは 枕木だけが残った 鉄道跡
三池炭鉱の主な坑と 三池港を結んでたんだって
G150713_222.jpg

G150713_223.jpg

見学無料 案内付き
G150713_24.jpg

デビーポンプ室壁
右側のレンガ部分が 壁だけ残ったベビーポンプ室
三池炭鉱の技術は英国から学んだもので レンガも英国式の積み方だって
G150713_25.jpg
裏はこんな
G150713_27.jpg


第2堅坑櫓
上の滑車で、地下深い炭鉱まで作業員や馬を送るケージを上下させたり、炭を揚げていたそうな
下の竪坑(炭鉱の穴)は コンクリートで蓋されてた
G150713_26.jpg

G150713_33.jpg

第2堅坑揚機室
↑の滑車を上げ下げする 巻揚機のある機械室
平成まで使われてたらしくって 油のにおいがぷーんとしたYO
G150713_28.jpg

G150713_291.jpg

作業員休憩室
採炭作業をしてたのは囚人たちで、労働が厳しいあまり ここは別名「修羅(シラ)坑」と呼ばれてたんだって
休憩時間とか あったのかすら?
G150713_31.jpg
わたしが通った小学校には こんな用務員室があった 気がするにゃ
G150713_32.jpg




2015年 7月12日 世界遺産登録直後の様子


行ってビックリしたけど
宮原坑があるのは 大牟田の住宅街のど真ん中
隣の民家との距離が近いYO
G150713_45.jpg

ぴかぴかの広い駐車場と誘導員完備
お客はいないわけじゃないけど 駐車場はがらがらですた
G150713_41.jpg

昔の社宅が 事務所兼お土産屋さん
立派なパンフレット頂きますた
G150713_42.jpg
G150713_43.jpg


立派な案内板があるけど 説明聞くのはおもちろかった
例えば展示の坑内作業の写真(左)では着物を着てるけど 実際にはふんどし一丁、腰巻一枚だったとか(右)
(うちのとーちゃんのように)撮影用のポーズをさせられてたのね
G150713_44.jpg


草ぼうぼうの でこぼこ空き地に佇む鉄塔とレンガ造りの建物がラピュタの廃墟みたいで風情があった
世界遺産に登録されたら やっぱり整備が進むのかすら?
G150713_34.jpg

他のところも 巡ってみたいにゃ
G150713_35.jpg


もうちょっとだけ 明日に続く

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


続きを読む

愛する気持ちは一方通行 気まぐれねこにはかにゃわない

ぎんたんちでは テーブルの上 ねこ禁止のはずですが
このごろ すっかり パソコンの向こうが定位置で
G150711_11.jpg

とうとう
かーちゃんの手元にキター!!!
G150711_12.jpg


jyusiline1.gif

あんた どうかしたとね!?k_k013.gif
G150711_13.jpg
べつに… k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


ねこが来てジャマー♪ とか言おうとしたら もう行っちゃった
G150711_14.jpg



もっと べたべたしたいのに k_k008.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ブログリニューアルを思索ちうの 今日このごろ
安定するまで しばらく生温かく見守ってほしいのら

まるでフランス!? 福岡でパリのビストロ気分 ボンジュール食堂

ぎんたのかーちゃん 旅行好き
去年は家族でパリに行きますた
旅行資金をねん出するために 日頃は外食を控えてるんだけど
こないだ ねこ友クルーママさんに教えてもらった
ボンジュール食堂 が素晴らしすぎたので 妹ちゃんを連れていきますた
G150711_31.jpg



去年、5回目のパリ旅行を楽しんだ けいがおすすめする
福岡でパリのビストロ気分 ボンジュール食堂


福岡の西鉄大橋駅から徒歩3分
小さなお店に ちっちゃめのテーブルといすが ぎゅうぎゅう詰まって
開き放たれたガラスの扉の向こうには パラソルつきのテラス席
フランス映画のポスター
堀内誠一さんの「パリからの旅」イラスト(むかしananで連載されてた)
ギンガムチェックのテーブルクロス
白いレースのカフェカーテン
お店の中は どこもかしこも フランスなのら
G150711_32.jpg

G150711_33.jpg


G150711_42.jpg



パリのエッセンスが ぎゅっと詰まった 一皿を堪能あれ


夜のコースは 前采+主采の基本料金2,300円
グラスワインは450円
デザートいちばん人気のソルベは330円
メニューを見ればどんな料理か分かるから 初心者も安心して注文できる
G150711_35.jpg

G150711_34.jpg

おすすめは 温かいアスパラのサラダ
旬のアスパラガスに ちょっとしょっぱいたまごソースが絶品
G150711_36.jpg

鴨むね肉のロースト トリュフソース
ぷりぷりなのに柔らかい鴨肉と 濃厚で甘いトリュフソースが絶妙のハーモニー
すばらしく美味かった
G150711_38.jpg

どれも1皿の分量が多いから お腹をとことん空かせて行くべし
G150711_43.jpg



味もフランス システムもフランス


日曜夜のボンジュール食堂は、カップル、グループに家族連れ。陽気なお客で大にぎわい。
予約のないひとたちは、みんな断られてたYO!
わたしがすわったテーブルは、今夜はわたしだけのもの。
待ち行列は発生しないので、リラックスしてゆっくりどうぞ。

なにせ、ここはフランスなので(うそ)、お皿が出てくるのに少々お時間かかります。
ゆったり腰を落ち着けて、ワイン片手にたっぷりおしゃべり。
楽しい時間はゆっくり流れるものなのら。
G150711_40.jpg

G150711_52.jpg


ボンジュール食堂 → 公式ページ
〒815-0032
福岡県福岡市南区塩原3丁目26−23 高嶋ビル 1F
TEL 092-551-8151





妹ちゃんのレビューは → こちら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

その不眠もしかして更年期!? 眠れない夜に助けてくれるお茶 → Sleep easy

ぎんたのかーちゃん 紅茶好き
5月に行った 英国ロンドンのスーパーで どーんと買ってきますたよ
 ( お茶したのは→ フォートナム&メイソン お土産にも→ 紅茶とクッキー
G150710_11.jpg



数ある紅茶のなかで
英国在住 うん十年 智子さんおススメの 逸品が CLIPPER社 Sleep easy
シナモン、カモミール、カノコソウなどのハーブにオレンジのフレーバーで風味づけしてある
ノンカフェインで健康な眠りを助けてくれるお茶 CLIPPER社公式→
G150710_12.jpg


リバティで飲んだ カモミールティーと同じ香り
カモミールって菊みたいな花だから やっぱり香りも似てて
なんだかクサイんだけど 慣れるとやみつきになる味
G150710_14.jpg

前から うまく眠れなかったり、眠りが浅い方なんだけど このごろけっこうひんぱんで
それって更年期障害のはじまりに よくあることだと聞いたのですが
眠れない夜に飲む Sleep easyは ホットミルクよりお腹に優しい気がするのら
G150710_13.jpg




jyusiline1.gif

ぎんた いらんわ k_k014.gif
G150710_15.jpg
昼も夜も寝てばっかりやもんねk_k012.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



このひとも いらんわね
G150710_16.jpg




pukka night time tea(1枚目の写真の青い箱)ねこが好きなお茶らしい
今度検証してみるのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

知らないと損する!? ビルケンシュトックで買う前に知っておきたい

もちろん かーちゃんも 買ってますた




ぎんたのおうちに イイモノ来たって
G150709_111.jpg


今日もががたち 大さわぎ
G150709_12.jpg


jyusiline1.gif

これのどこが イイモノなん? k_k014.gif
G150709_13.jpg
こぎれいな かーちゃんに なるっちゃもん k_k002.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


とーちゃんのイイモノは ワンダーコア
かーちゃんのイイモノは サンダル
G150709_15.jpg



知らないと損する!?
ビルケンシュトックでサンダルを買う前に知っとべきこと




ぎんたのかーちゃん 夏のサンダルは ビルケンシュトック って決めてるのら
親指をひっかけて しっかりホールドするから 脱げないのに
鼻緒じゃないから 長時間歩いても 痛くない
ロングスカートやジーンズと相性よくって
デパートにいても違和感ない オサレも確保できると 思うのら
G150709_14.jpg


長年愛用していたサンダルの ソールがぱっかり外れて 新しいのを買いに行ったんだけど
そこで知った衝撃の事実

ビルケンシュトック めっちゃ修理してくれる
G150709_17.jpg

限定オリーブ色で 大好きだったバックル 捨てちゃったYO!!! k_k010.gif
③オールソール張り替えてもらうだけで よかったYO!!!


ホームページにも 書いてあった

修理のこだわり

ビルケンシュトックのフットウェアは、履きこむことでお客様の足にあわせて形が変形していきます。ご愛用いただくことで足になじんだ特別な一足を、出来るだけ長く履いていただきたい。その想いからビルケンシュトックジャパンは自社の修理工場を構えています。
お預かりしたお客様の大切なフットウェアは、ビルケンシュトック専門の職人により一足一足、心を込めて修理いたします。
 
詳細は→ 公式ページ



購入の際には 正規品証明書を 忘れずに
G150709_16.jpg

修理するとき 正規品証明書があると安心
箱の中に入ってるから 忘れずにとっとくのら



新しい ビルケンシュトック

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
また イチから育てなきゃ

ワンダーコアの効果はあるのか? →アラフィフ男の腹まわり

ぎんたのとーちゃん アラフィフ男
腹まりが だいぶん育って きますたよ




ぎんたのとーちゃん
G150708_11.jpg

イイモノ Get
G150708_12.jpg

G150708_13.jpg

G150708_15.jpg


jyusiline1.gif

あれのドコがイイモノなん!? k_k015.gifk_k015.gifk_k015.gif
G150708_161.jpg
マシンは男のロマンったいk_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



ワンダーコア 買いますた
男はマシンが 好きなのら k_k009.gif
G150708_171.jpg

こりゃ 腹と 背筋に クルわ
G150708_181.jpg

わき腹にも クル
G150708_191.jpg



ワンダーコア 使ってみた


運動ができる とーちゃんにーちゃんは
  • 背筋が伸びて キモチイイ
  • 足首を固定するから 力が入る
  • 腹筋背筋わき腹も 鍛えられる

運動ができない かーちゃんは
  • 正しい姿勢で腹筋できる
  • 補助レバーが助けてくれる

というわけで ワンダーコアは スグレモノっぽい
G150708_14.jpg



あとは
使うヒトの問題 なのらk_k009.gif
G150708_221.jpg




G150708_21.jpg 


どうなることやら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

紙パック? サイクロン? 掃除機を買う時の注意点をまとめてみた(実例アリ)

ねこがいると 毎日の掃除は欠かせないのら




ぎんたのかーちゃん
G150707_10.jpg

やらかした
G150707_11.jpg



jyusiline1.gif

わー 粉じんまみれ k_k014.gif
G150707_12.jpg
ビニール袋が 小さすぎたったいk_k011.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


サイクロン式掃除機は

○ 紙パックがいらないから 経済的
○ ごみを こまめに捨てられる
△ ダストケースのお手入れが必要


でも

ごみ捨てなんて 簡単だし
かえって 衛生的じゃない?


などと 思ったわたしが 甘かった


フィルターひだの奥の奥まで 粉塵ビッシリ 詰まってて
ブラシで がっしがっし掻き出さないと 取れないのら
G150707_13.jpg

G150707_15.jpg

こまめに掃除すればいっちゃない?
G150707_16.jpg

正論ウルサイ
G150707_142.jpg



ねこ飼いとして
吸引力の強い掃除機が 欲しかっただけなのにk_a032.gif
日立CV-SW200 は軽くて音も静かだけど 吸引力がいまいち不満




反省を込めて 掃除機を買う時の注意点 まとめてみますた

サイクロン式掃除機は
  • ごみ捨ては簡単だけど フィルター掃除 超メンドクサイ
  • でもフィルター掃除しないと 吸引力めちゃ下がる
  • ダイソンは フィルター掃除 必要なかった 5年で吸引力下がってきた
  • じゅうたんにからみつくねこの毛 を取るのは ヘッドの回転ブラシの仕事
  • 自走式モーターつき回転ブラシ > モーターつき回転ブラシ > タービン式回転ブラシ > 回転ブラシなし

役に立ったサイト


次は やっぱりダイソンかすら?
買った時は あんなに嬉しかったけどにゃ → 2年前

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

夫が(妻が)「ライザップに通いたい」と言ったら なんて答える?

それは 昨夜の ぎんたんち



ぎんたのとーちゃん
G150706_11.jpg

なんかヘン

G150706_12.jpg


jyusiline1.gif

トレーニング できんやっか k_k008.gif
G150706_132.jpg
えー k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


さっきまで どっかで寝てたのに
G150706_14.jpg


G150706_15.jpg


G150706_16.jpg




ぎんたのとーちゃん アラフィフ男
学生時代は シックスパックばりに割れてたはずの腹筋が
このごろすっかり 太鼓腹 ←ホント

ねこが邪魔して 家でトレーニングできんけん
ライザップ 申し込むか


と 言われますた

ライザップ博多店

ボディメイクスタンダードコース

1回50分×16回/2ヶ月 298,000円(税別)
入会金 50,000円(税別)

専属トレーナーと完全個室でマンツーマントレーニング
毎日の徹底した食事指導で
結果にコミットする

料金に含まれるもの
初回カウンセリング
週2回のウエイトトレーニングおよび食事指導
トレーニングウェア・タオル貸出
アメニティ・ミネラルウォーター無料提供



計算したら 2か月で 378,000円(税込)

ライザップ って SMAP香取慎吾が 胸の筋肉を得意げに ぴくぴく動かしてるCMを この頃見るけど
慎吾ちゃんって 前から太ったりやせたりを繰り返してね?
行かなくなったら すぐリバウンドするんじゃね?


腹の出た 貫禄のついたあなたも 素敵やん?

と 答えておきますたk_k003.gif




若いころのように カンタンには 痩せないのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこのために昼間クーラーをつけて仕事に行くってふつう?

ぎんたんちの人間たちは 全員仕事や学校に出かけるので
今日も ぎんちゃん お留守番

冬はともかく 夏は暑かろうって
とーちゃんが 仕事に行く前 タイマーで冷房つけて行くんだけど
ねこって冷房キライじゃね?




ぐぅ
G150705_11.jpg

ぐぅ
G150705_12.jpg

ぐぅ
G150705_13.jpg


jyusiline1.gif

昼間のクーラーやめたら
電気代安くならんかな? k_k003.gif

G150705_14.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


え? k_k014.gif
G150705_151.jpg



わたしが帰って来たら
クーラーの効いたリビングじゃなくって
玄関のタイルとか お風呂場の床で 寝そべってる方が多い気がする
そのうち 検証してみるのら


あにゃたのおうちはクーラーつけてる?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ダイニングテーブルからあふれるほどにデカいねこがうちにいる

ぎんたんちでは テーブルの上 ねこ禁止 の はずですが
梅雨の晴れ間の 福岡は
じめじめ ムシムシ 最高気温は28℃
もふもふぎんたにゃ キビチイ猛暑
クーラー直撃 ダイニングテーブルに 寝っころがって イイキモチ


そこに かーちゃんやって来て
G150703_11.jpg


jyusiline1.gif

ぎんたが先におったっちゃもん k_k014.gif
G150703_13.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



のびのびしすぎやないと?k_k008.gif
G150703_12.jpg

測ってみたら
G150703_14.jpg

80cm
G150703_15.jpg
ぎんちゃん はみだしそうなのらk_k012.gif



おそるべし メインクーン

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
長い 長い

ロンドンのスーパーで買える £1以下の バラマキみやげ

ロンドンには お菓子を買いにいったわけじゃないけど → スコーンとクロテッドクリームとか
スーパーで買えて 安くて おいちい イイモノ見つけたの




TUNNOCK'S社の 『TEA CAKES』
やわらかいマシュマロをビスケットに乗せて チョコレートでコーティング してあるYO
G140702_21.jpg

千鳥饅頭を もっとこんもりふくらませたような 山型で
てのひらに乗せると あれって驚くほど軽いのら
G140702_22.jpg


中身は想像したより はるかにやわらかいマシュマロと 粗めのざくざくビスケット
冷やして食べると もっとおいちい k_k013.gif
G140702_23.jpg



jyusiline1.gif

ぎんちゃん つめたいk_k012.gif
G140702_24.jpg
どーせ食べんっちゃけん k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif



こちらは
CARAMEL WAFER
5層のwaferウエハースの間に キャラメルを挟んでチョコレートでコーティング
したお菓子
G140702_26.jpg


ウエハースなんだけど
昔の喫茶店のアイスクリームに1枚だけついてきたウエハースみたいに 薄くはないのら
何せ5層のウエハースと4層のキャラメルがぎゅっとひとつになって
みっちみちの ぎっしり食感
でも スニッカーズみたいには 重くない
G140702_27.jpg

どちらも ミルクとダークチョコの2種類あるから お好みで
G140702_281.jpg



TUNNOCK'S
Thomas Tunnock が1890年に創業した創業スコットランドの老舗お菓子メーカー
ホームページ見たら スコットランドでは 子ども時代の思い出のおやつらしくって
ビスコ みたいなものかすら?
スーパーマーケットならテスコでもウェイトローズでもM&Sでも 小さいサイズなら£1前後で見かけたのら
どちらも個別包装してあるし、バラマキ土産にもイイネ!

「けいに会ったけど もらわなかったよ?」 と思われたみにゃさま スミマセン
実は 帰ってきてから食べたので こんなにおいちいとは思わなかったのk_a010.gif
現地で 試食してくるべきですた


参考) 福岡銘菓 千鳥饅頭
G150703_16.jpg
手のひらサイズ 白あん固めのお饅頭
画像はHPからいただきますた → 千鳥屋


来月ロンドンに行くとか言ってる妹ちゃん わたしにも買ってきてー!!!

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村


ふわふわやわらかティーケーキは やっぱり おっぱいなのかすら?
うっかり吸いついてしまいそうな 禁断のふわふわですた

ロンドンみやげ→クロテッドクリーム(夜追記アリ)

イギリスのおやつといえば スコーン と クロテッドクリーム
紅茶といっしょに 食べるのら




きょうのおやつは イギリスみやげ
G140702_11.jpg


G140702_12.jpg


jyusiline1.gif

おうちで しゅてきな ティータイム k_k013.gif
G140702_13.jpg
紅茶とスコーンで クリームティー♪k_k015.gif



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif


保冷袋に詰め込んで はるばる運んできますたが
とーちゃん にーちゃんの反応はいまひとつ
G140702_14.jpg

G140702_15.jpg

ぎんたも 見に来ただけですた
G140702_16.jpg


【ヨル21:50追記】
クロテッドクリーム って何じゃらほい?

ウィキペディアによると
『クロッティドクリーム(Clotted cream)はイギリスの乳製品。
イギリスの南西部・デヴォン州で2000年以上も前から作られてきた伝統的クリーム。
ジャムとともにスコーンに付け食べられるのが一般的である。』 
だそうな

こってりこてこて コクのある ちょっと固めの 濃厚クリーム
スコーンに ジャムといっしょに山盛りのせて食べると 超ウマイk_a002.gif

牛乳並みに保存が効かない ナマもので
かーちゃんの通う 庶民的なスーパーでは 見たこともない レアものなのに
にーちゃん@大1が言うには
塩気のない やわらかいバター なんだってk_k008.gif



妹ちゃんに 半分あげたけど
あそこんちでも たぶん妹ちゃんしか食べなかったと思うのら k_k008.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

地下鉄乗って自力でヒースロー空港行ってチェックイン(London2015_22)

おうちにつくまでが 遠足なのら




ロンドンからの 帰り途
ラッセルスクエア駅から ピカデリーラインで 空港目指して一直線
G130519_46.jpg
・ピカデリー線で ロンドンヒースロー空港行きに乗ればヨシ
大きなリフトがあるけど 低い階段を10段降りる 必要アリ
・ピカデリーラインの同じホームから Uxbridge行き の電車も出るから
乗っちゃダメ
・ヒースロー空港には ターミナル123・ターミナル4・ターミナル5 と 3つの駅がある
・Terminal123&5行き と Terminal4&123行き の2種類の電車がある
・空港まで1時間。どんどん混みあってくるから できるだけ早く座席を確保


空港についたら
ターミナルごとの Departures 目指して進むのら
歩く歩道も完備してるし 表示はすんごい分かりやすい
G150701_11.jpg

G150701_12.jpg


でっかいリフトに乗って 出発カウンターのある 地上へ
G150701_13.jpg

リフトを降りたらだけど ココが目指す場所なのら
透明屋根があるから 濡れないよん
G150701_14.jpg

あの でっかいアルファベットが 出発カウンターの番号
G150701_161.jpg

JALカウンターは 日本語OK
チェックインは 出発の3時間前から スタート
G150701_17.jpg

G150701_18.jpg
チェックインカウンターは 英語のひともいるけれど
全体の小間使い的な 若い男子@日本人が お世話してくれますた
↑新入社員? めっちゃ低姿勢だったけどエリートだよな

荷物を預けて 搭乗券をもらったら すみやかに保安場を抜けるのら
免税店も カフェも パブも揃ってるし
メールアドレス登録したら ヒースローFreeWifiも 使えるの

出発ゲートと出発時間を 気にしつつ
G150701_19.jpg

ロンドン街角のあちこちで見たけど 入りそびれてた Cafe NERO
G150701_24.jpg


いよいよ最後のティータイム
G150701_25.jpg


なんか へんな生き物がいる…
G150701_26.jpg

ばいばいイギリス また来るよ
G150701_27.jpg


jyusiline1.gif

長々と おつきあいありがとうですたk_k012.gif
G150701_15.jpg
とーちゃんとにーちゃんから「まだ終わらんと?」って 言われよったね k_k014.gif


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif





わたくし事でナンですが
来月うちの妹ちゃんが はじめて
送迎付きのツアーじゃなくて 自分でチケットとって ロンドン行く と聞いたので
帰り途を のせてみますた
でも わたしは今回 JALツアー
妹ちゃんは ANA だと言ってたから 参考になるのかすら?
 ※別のことで ずいぶんテンパってるらしい → 妹ちゃんのブログ



以上 ひとりでもできる ヒースロー空港での チェックイン
航空会社が違っても やることは同じだと思うけど
パリのKLMは ありえない行列ができていて チェックインマシンをすすめられますた
日本語もあったYO!
G150701_21.jpg

G150701_22.jpg

到着したときは この表示に従って進むと 地下鉄に乗れるのら
G150701_23.jpg


でもまぁ JALかANAなら 心配することないと思うのら
お値段高いだけあって 安心安全サービス満点k_a019.gif
ちなみに 羽田空港でも JALとANAだけ 滑走路内を走る 国際線→国内線 専用バスがありますた
G150701_28.jpg

G150701_30.jpg

やっぱりターミナルが違うのね
G150701_29.jpg



こんな下まで 読んでくれてありがとう

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
どうぞ ぽちっと押してって