ねことだらだら過ごすらしい男は置いていく日曜日

今日は のんびり 日曜日

あれ? ぎんちゃんは?
G141129_11.jpg


jyusiline1.gif

なんだか幸せそうなのら


G141129_15.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

なでなで大好き

jyusiline1.gif


らぶらぶなのら
G141129_14.jpg

続きを読む

もう帰ったけど、スマホで更新しちゃうのら

牛角にゃう
にーちゃん誕生日お祝いにつき

誕生日今日じゃないけど( ̄▽ ̄)
11月29日は いい肉1129 の日らしいので




肉(≧ω≦)b


冷麺ウマー



デサート3種

プリンがいちばんうまかった



お帰り前に 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ふたりの愛を確認するなら 長崎雲仙「愛野ベルハウス」

太良ドライブ 実は まだまだ続いてた 

→ 勇栄丸で 牡蠣食べて
→ 太良道の駅たらふく館で みかんアイス 食べて
→ 有喜で あみもとさんちの激ウマ いりこ 買って



じゃがいも畑を 通り過ぎ
G141128_11.jpg

着いたよ 千々石展望台
G141128_12.jpg

今日も 橘湾は 輝いてるのら
G141128_14.jpg



jyusiline1.gif

あの山の向こうが 雲仙


G141128_13.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

学生時代 とーちゃんとも 友だちとも サークルでも クラスでも 来た 懐かしい場所なのら

jyusiline1.gif


千々石展望台は
長崎・諫早方面から、雲仙のある島原半島への入り口にちょうど位置するのら
橘湾を 一望できる展望台は、
ちょっと低い位置にあるから、海面を近くに感じられて とってもイイ気分

それから


ここでしか食べられない
G141128_15.jpg

じゃがちゃん を 食べるのら
G141128_16.jpg

じゃがいもに 衣をつけて 揚げただけなんだけど
G141128_17.jpg

みんな 大好き
G141128_18.jpg

おいちいよ
G141128_19.jpg



2012年 雲仙ドライブは → こちら

続きを読む

うちのねこが ぎんなんが気になって しょうがないらしいのだが

あみもとさんちの 買いますた
G141124_20.jpg



ぎんなん100円 しなかった
G141124_21.jpg

15こくらい 袋に入れて
G141124_22.jpg

1分チンで できあがり
G141124_23.jpg


jyusiline1.gif

爆発したり 開かなかったりしたけど


G141124_24.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

これって 失敗なのかすら?

jyusiline1.gif


でも 外皮が むきやすくなった 気がするのら
G141124_25.jpg

ぎんちゃんは
G141124_26.jpg



ぎんなんが 気になって
G141124_27.jpg

気になって
G141124_28.jpg

キニナルらすい
G141124_29.jpg


きれいに むけたよ
G141124_30.jpg


G141124_31.jpg


あみもとさんちの 「ちびいか」も 大人気
G141124_32.jpg


あみもとさんちの ブログ → 漁師の嫁のドタバタ日記

お店はこちら → 田崎水産



まだだったら 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

太良かき海道をドライブで おいちい いりこを 買いますた

太良かき街道あたりの ドライブは続くのら → 1かき小屋 勇栄丸  2道の駅 太良




有明海沿いに 諫早方面に向かう 国道に
G141124_11.jpg


たわわに実る 不思議な果物の
G141124_12.jpg



jyusiline1.gif

中身は こんな


G141124_13.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

このへん長崎に住んでた頃よく通った道でナツカシー♪

jyusiline1.gif



『有喜 なかよし村』に 到着なのら
G141124_14.jpg

11月に オープンしたばっかり なんだって
G141124_17.jpg

あるかな? あるかな?
G141124_15.jpg

あったーk_a019.gif
G141124_16.jpg

あみもとさんち の いりこ を 買いに行きますた
G141124_20.jpg

長崎の港町で 獲れた いりこ
G141124_18.jpg

美味しいに 決まってるのら
G141124_19.jpg


あみもとさんちの ブログ → 漁師の嫁のドタバタ日記

お店はこちら → 田崎水産





人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

「太良道の駅 たらふく館」で 山の幸と海の幸を 堪能するのら

フジテレビ とくダネ!でも 紹介されてた 勇栄丸で カキを たらふく食べたら
お隣 太良道の駅 たらふく館 に GOなのら



有明海に面した 太良は
G141123_71.jpg

海の幸で いっぱいなのら
G141123_72.jpg

年中おいちい
G141123_73.jpg

竹崎カニ
G141123_74.jpg

冬が旬の 竹崎カキ
G141123_75.jpg


海の反対側は 山なので
G141123_77.jpg

山の柿も スゴイのら
G141123_76.jpg

佐賀は れんこんも有名
G141123_78.jpg

干潟(ガタ)の泥で 作るのかにゃ?
G141123_79.jpg

それから
G141123_84.jpg


jyusiline1.gif

太良の みかんは ピカイチなのら


G141123_80.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

中袋が薄い 小ぶりなのがスキ

jyusiline1.gif


太良みかんソフトクリームk_a002.gif
G141123_81.jpg

想像してたより ずっとウマくて
G141123_82.jpg

喜びますた
G141123_83.jpg



まだだったら 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

海沿いドライブ まだまだ続く
続きものなので コメント欄 閉じてます

勇栄丸レポートはこちら → オーシャンビューのオープンテラスで牡蠣三昧

とくダネ!@フジテレビに登場 「太良カキ焼き海道」の「勇栄丸」に行ってきた

『フジテレビ とくダネ!』 で 11/24(月)放送された 気象予報士のあまたつさんの 人気コーナー
『天達が行く!佐賀の“旬”と“絶景”の旅
9日間限定!“幻の紅葉”を堪能&カキ焼小屋発祥の地で舌鼓』

で紹介されてた
カキ焼き小屋 勇栄丸 に 11/22(土)に 行ってますたよ…




ぎんたんちでは 牡蠣といったら 竹崎カキ
長崎と佐賀の県境 太良町あたりの有明海を ぐるっとまわる海沿いの道は
長崎に住んでた 学生時代のころから 定番のドライブコース
G141123_52.jpg

元々は 竹崎カニ@高級渡り蟹 が 有名だったんだけど
漁師さんが カキ養殖場で味見をさせてくれてたのが 評判になって
今じゃカキ焼き小屋 が立ち並び たらカキ焼き海道と 呼ぶらしい
G141123_51.jpg


どこの小屋もイイんだけれど ぎんたんちは勇栄丸
G141123_11.jpg



jyusiline1.gif

だって こーんなすてきな オーシャンビューのテラス席

G141123_12.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

火を焚くから 寒くないのら

jyusiline1.gif




養殖漁師直営のカキ小屋だから
海から上がったばかりの新鮮なカキが リーズナブルに食べられるのら
11月半ばからのシーズンを待ちかねてたひとたちで 小屋は大賑わい
G141123_53.jpg

はやる心を 落ち着けて
G141123_54.jpg

まずは 売店で 食材選び
G141123_55.jpg

カキは1かご千円
大きいほうが おいちいんだって
G141123_56.jpg

竹崎カニは ゆがいてくれる
G141123_58.jpg

ひおうぎ貝 ほたて 芝えび サザエ
G141123_57.jpg
写ってないけど はまぐり 大あさり

サイドメニュー@ご飯 味噌汁 お肉 野菜 も豊富だけど
イチオシは かにめし+かに汁 の かにめしセット 1,100円
G141123_59.jpg
お会計を すませたら

さぁ 焼き場へ移動
屋内屋外 どちらの席も オーシャンビューだけど
G141123_61.jpg

そりゃ テラス席でしょ
G141123_62.jpg


軍手・トング 塩・コショウ・しょうゆ・ポン酢 完備
G141123_63.jpg
ちなみに コレで 2,500円(炭代300円別)

燃えさかった 新しい炭をセットしてくれるから 置くだけで どんどん焼けちゃうけど
G141123_64.jpg
一応コツが あるらすぃ
カキに平たい面と 山になってる面があるのを 確認したら
まずは 平たい面を 下にして 網へ載せる
たまった水分がじゅっと出るたら ひっくり返して
フタが 少し緩んできたら もうOK

殻のすき間にナイフを入れたら ぱかんと蓋が開くのら
G141123_65.jpg
ほんのり塩味がついてるから そのまんまでもいいけれど
レモン汁(別売り)を垂らしたら なお おいちい

焼いても 身がちっちゃくならないのが
有明海の豊富なプランクトンで育った 竹崎カキの 特徴だとか
G141123_66.jpg

竹崎カニの味噌汁 大好き
G141123_67.jpg
どーんと半身に 玉子も入ってますた

カキよし カニよし 「太良カキ焼き街道」おいちいよ
G141123_68.jpg
G141123_69.jpg
牡蠣のシーズンは 11月半ばから 3月いっぱい
12月の終わりから2月の寒い時期には 特産タイラギも 食べられるのら

太良町商工会のページで クーポン発見 → 炭代300円クーポン
勇栄丸のブログ → かき焼き 勇栄丸




更新の活力
お帰り前に 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

続きを読む

3連休なにした? どこ行った? いいことあった? 予告編


初日が お休みだったので
G141123_11.jpg

かき食べてきますた
G141123_12.jpg


3日目は おうちで旅行記つくるのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

外の風に吹かれて嬉しそうな家猫がかわいすぎる


チューリップの球根 植えますた
G141120_51.jpg

とーちゃんが(笑)
G141120_52.jpg


そしたら ぎんたも
G141120_53.jpg

やってきて
G141120_54.jpg

「ぎんちゃん お外気持ちいい?」
G141120_55.jpg



jyusiline1.gif

んー


G141120_56.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

って 返事してる みたいな顔

jyusiline1.gif


バラの葉っぱの先っぽが 虫に食われて なくなりがち
G141120_57.jpg
バラって おいちいのね?k_k010.gif

チューリップ きれいに咲きますように
G141120_58.jpg

※記事にするのは遅くなったけど 11月頭に植えますた

博多駅でお土産を買って帰ったら うちのねこが まっしぐらなのだが

博多駅屋上のつばめの杜ひろばで のんびりしてから
おみやげ買って 帰りますた
G141120_12.jpg

ぎんたに 見せたら
G141120_13.jpg

ものすごい 喜んで
G141120_14.jpg

じゃれるわ
G141120_15.jpg

噛むわの 大騒ぎ
G141120_16.jpg



jyusiline1.gif

チョコレートショップの 博多ロッシェ


G141120_17.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

おいちいよ

jyusiline1.gif



ちょうど帰ってきて
G141120_18.jpg

持って行かれますた
G141120_19.jpg

「ヒドイー」
G141120_212.jpg


続きを読む

「おやつだよー」と呼んだら うちのねこが


「おやつだよー」と 呼んだら
G141118_51.jpg

うちのねこが こーんな顔して待ってるのだが
G141118_52.jpg

今日のおやつは りんごのケーキ
G141118_53.jpg



jyusiline1.gif

ぎんちゃん ごめんね?


G141118_54.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

にーちゃん@大1は 喜んで食べたのら

jyusiline1.gif



いただきものの マリアージュ フレールの マルコポーロ
G141118_55.jpg

ころんとした 布製の ティーパックティーバッグが かわいらしくって
G141118_56.jpg 
×パック ○bag らすい

めっちゃ いい香りなのら
G141118_57.jpg

おやつといえば 妹ちゃんとこの バターケーキが めっちゃ美味しそうですた → くれ (ΦωΦ+)



パリで買ってくるべきだった?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

続きを読む

福岡観光も楽しめる穴場スポット!博多駅屋上に広がる癒しの空間「つばめの杜ひろば」に行ってきた


福岡の玄関口JR博多駅は、九州屈指のショッピングエリア。
からしめんたいをはじめとするお土産物や、ごぼ天うどん・とんこつラーメンなどの福岡グルメはもちろん、北欧雑貨から最新ファッションまで、魅力的なお店が目白押し。
G141117_11.jpg

そんで、歩き疲れてほっと一息つきたいときにおススメなのが、屋上に広がる空中庭園つばめの杜ひろば
くつろげる癒し空間でありながら、福岡観光も楽しめちゃう穴場スポットなのら。


『展望テラス』で 福岡のパノラマビューをご覧あれ
G141117_16.jpg
博多駅は福岡空港のすぐ近くにあるので、周りには高層ビルが建てられない。だから、展望テラスからの眺めは抜群。博多の街並みはもちろん、博多湾や遠くの山々までぐるっと見渡せちゃう。ビルの間をすり抜けてどんどん飛んでく飛行機が見られるのは、空港のそばならではの楽しみなのら。


G141117_17.jpg
G141117_42.jpg
このあたりは、パリの街をお手本に街づくりをしたそうで、上から見ると、確かに道路が博多駅を中心とする放射線状に広がってるのら。方向音痴にはキビチー!

西日本シティ銀行と福岡センタービルに挟まれたはかた駅前通り(左の写真)をまっすぐ行けば、若者に大人気のショッピングモールキャナルシティ。はるか先にはソフトバンクホークスの本拠地福岡ヤフオフ!ドーム福岡タワー
福岡朝日ビル(右の写真)の向こうに立つのはポートタワー。博多駅の案外近くから博多湾が広がっていて、福岡が元来、港町だったことを思い出させてくれるのら。


女子必見!『鉄道神社』が良縁を運んでくれるかも
G141117_13.jpg
G141117_25.jpg
旅の安全を祈願するなら鉄道神社
こじんまりとしてるけど、手洗い場があり、小川が流れる小さな庭には季節の花や緑があふれていて、そこに流れる空気はたしかに神社。参道に並ぶ鳥居は、手前から星門、福門、夢門。星門で魔を払い厄をよけ、福門で福を招き、夢門で良縁を結んでくれるんだって。鉄女はもちろん、そうでないあなたも参拝したらご利益(りやく)あるかも?

縁日の屋台みたいな仲見世には、JR九州のグッズや、九州の美味しいものが並んでいて、のぞいて歩くのも楽しい!



意外と知られていない 『列車展望スペース』
G141117_43.jpg
大きな一枚ガラスを通して、博多駅に出入りする列車を真上から見下ろせる 列車展望スペース。壁の向こうに隠れているのでうっかり通り過ぎちゃいそうですが、ここまで来て見逃すのはもったいない。

天空の広場の片隅にたたずむ100年前の二代目博多駅ホームの柱をくぐったら左に曲がり、壁で囲まれた通路を奥へと進むと、目の前がぱっと開けるのら。



カフェのオープンテラスのような『無料休憩所』
G141117_22.jpg
G141117_45.jpg
まるでカフェのテラスみたいなこちらの席は、天空の広場を見渡す無料休憩所。机やいすがたっぷりあるので、隣のつばめカフェで飲み物などを調達して、心ゆくまでゆっくりどうぞ。 屋外だけど、屋根や風除け、パラソルヒーターもあるから、冬でも快適。

子どもたちに大人気のつばめ電車は、広場をたっぷり2周まわって200円。黒い車体は「特急 あそぼーい!」のキャラクターくろちゃんがモチーフ。くろちゃんは、熊本が誇るゆるキャラのくまモンと共にJR九州をアピールしてきた人気キャラクターなのですぞ。



G141117_21.jpg
たくさんの人が行き交う、博多駅の屋上にありながら、ゆったりとした時間が流れているつばめの杜広場

鉄道ファンならずとも、おひとりさまでも、デートでも、小さなお子さま連れの方にもおすすめなのら。博多駅へお寄りの際は、のんびり観光気分を味わってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、わたしは博多阪急デパートとアミュプラザの洋服屋と雑貨屋を一通りパトロールしてから、ここで瓶入りバヤリースオレンジジュースを飲んで頭を冷やすのが、このごろめっぽうお気に入り。そんで下の丸善で本を買って帰るのら。





JR HAKATA CITY → アミュ/アミュエスト

アミュプラザ博多 つばめの杜ひろば(屋上庭園) 10:00~23:00 → フロアガイド

福岡市なのに博多駅? 詳細は → 福岡市のホームページ

続きを読む

棚を整理してたら うちのねこがやってきて にらむのだが

旅行に行ったら 必ず 地名入りのゴッテゴテ写真立てを 買うんだけど
パリでは すっかり忘れてた
G141118_11.jpg
(しょうがないので100円ショップで買いますた)


というのも
スノードームに 夢中だったのら
G141118_12.jpg


並べたら なんだか ごちゃごちゃしてきたので
G141118_13.jpg



jyusiline1.gif

棚 買いますた


G141118_14.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

これは100円じゃないよん

jyusiline1.gif


「これで いっぱい買える♪」って 喜んでたら
G141118_15.jpg

ぎんたが
G141118_16.jpg

何か言いたげなのは 気のせいかすら?
G141118_17.jpg
コレで置くとこが いっぱいできたから
観光名所の スノードーム買いに 行きたいにゃーk_k003.gif

続きを読む

料理男子はモテるという話を聞いたねこが


キッチンで うちの お料理男子を ガン見ちう
G141116_51.jpg

たまご3こを ぐるぐる混ぜたら
G141116_52.jpg

強火で 一気に
G141116_53.jpg
G141116_54.jpg

出来上がり
G141116_55.jpg



jyusiline1.gif

腰痛でくたばってた時に 作ってくれたのら


G141116_56.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

jyusiline1.gif




作ってもらえるって
G141116_57.jpg

うーれしーい
G141116_58.jpg


「ぎんたのはー?」
G141116_59.jpg




お料理男子 モテモテなのら

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

おかげで ねこの手も借りたいくらい 忙しくなったわけだが

ぎんたのかーちゃん腰痛にゃう
土曜日は仕事だったので
とーちゃんに 渋柿買っといて と 頼んだら

G141116_11.jpg

ねこも よけて歩くほど 大量に!
G141116_12.jpg


G141116_13.jpg


G141116_14.jpg


G141116_15.jpg


G141116_16.jpg




jyusiline1.gif

これじゃあ 今日も とーちゃん日記


G141116_17.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

とまぁ こんな週末

jyusiline1.gif



そんで 日曜日は
G141116_18.jpg

ソフトボールの試合のあと 宴会なんだと
G141116_19.jpg


しょうがないので
G141116_21.jpg

ひとりで剥いて 干しますた
G141116_22.jpg



はぁ つかれた

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

マッサンに踊らされた飼い主に つきあわされる ねこが気の毒だと思う

晩酌は たいてい ビール→焼酎 たまに日本酒の とーちゃんが
買ってきますた
G141115_11.jpg

そして ぎんたに 見せびらかすが
G141115_12.jpg

G141115_13.jpg

やはり スルー
G141115_16.jpg


されるものの
G141115_17.jpg

へこたれない
G141115_18.jpg




jyusiline1.gif

迷惑な ポジティブ思考


G141115_19.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

飼い猫も タイヘンなのら

jyusiline1.gif


美味しく飲んで
G141115_20.jpg

ソファーで 寝落ち
G141115_27.jpg
ぎんたんち@福岡 今8℃
風邪ひかれたらヤなので かけますた
ちなみに こないだは あのまま朝まで寝てたけど 風邪ひいてなかったYO! → こないだ




「ぎんた日記」なんだか 「とーちゃん日記」なんだか…k_k008.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこはふつう果物を食べないのだがうちのは…


こないだの土曜日のこと

仕事から 帰ると
G141112_51.jpg

こーんな 上等の梨k_a002.gif
G141112_52.jpg



jyusiline1.gif

何と 戦って いるのやら


G141112_531.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

いつまでも 少年で あきれます

jyusiline1.gif



ぎんたに 自慢してたけど
G141112_54.jpg


G141112_55.jpg


G14112_59.gif


華麗に スルー されますた
G141112_57.jpg





妻が思うに
おそらく こないだ ミケさんからもらった梨と 戦ってたんじゃないかとk_k008.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

こんな平和なミケさんちに ケンカ売ってるみたいで スミマセンk_a010.gif

続きを読む

ねこに 刺激物はNGですよね

ぎんたんち@福岡は
昨日から 急に風がびゅーびゅー吹いて 真冬の寒さになりましたが
あにゃたのおうちは いかがですか?

ぎんたのかーちゃんの 腰ですが
アリナミンEX Plusのおかげか 前ほど痛くなくなったYO!
ご心配いただいて ありがとうですk_a019.gif





今年の ジンジャーティー は バージョンアップk_a002.gif
G141113_111.jpg


しょうが は
J002.jpg

乾燥させる
ジンゲロールとショウガオールのダブル効果で 全身を温めてくれるんだって
j012.jpg 

干さなくても
100度のオーブンで 30分(目安)焼いたらイイって
糸井重里さんがいってた → 手かげんしないしょうがシロップGOLD
j013.jpg





jyusiline1.gif

この大騒ぎの中 微動だにしない ねこ


IMG_33891.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

いつもなら すぐに見に来るのに

jyusiline1.gif


呼んでみる
IMG_33881.jpg

返事がない ただの屍のようだ
IMG_3387.jpg

興味がないので 寝たまんま

続きを読む

滋養強壮に 関心のある ねこ


腰痛に耐えかねて アリナミンEXを 買いますた → 昨日

G141112_11.jpg



jyusiline1.gif

わー ガン見してる


G141112_12.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

新しいものは チェックするのら

jyusiline1.gif


どーぞ
G141112_13.jpg


G141112_14.jpg

ニオイ つけてるのら
G141112_15.jpg


オロナミンCも あるよ
G141112_16.jpg


G141112_17.jpg


これも?
G141112_18.jpg

おぉ
G141112_19.jpg


G141112_20.jpg


あれ? キゲン悪くなった?
G141112_21.jpg





冷たかったかのかなぁ?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

イイカナ? って思ったら どうぞぽちっと押してってー

続きを読む

ストレッチしよったら うちのねこが 参加してきたっちゃん

ぎんたのかーちゃん 腰痛にゃう

CMの西島秀俊にホレて アリナミンEX PLUS 買いますた → アリナミン広告ギャラリー

G141111_11.jpg



jyusiline1.gif

アリナミン飲んだら ストレッチ


G141111_12.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

痛いの 痛いの 飛んでいけー

jyusiline1.gif


そしたら うちの ぎんたが
G141111_13.jpg



G141111_14.jpg



ぎんちゃん 心配してくれると?
G141111_15.jpg





「べつに」って顔 してる?

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこの行動あるある → ぢーっと見つめて 要求通す


きょうね
G141109_52.jpg

ぎんたのかーちゃん 寝てばっかり
G141109_51.jpg



jyusiline1.gif

ぎんたの ごはんはー?


G141109_53.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

朝ごはん やったやーん

jyusiline1.gif



ぎんたのかーちゃん 腰痛にゃう
G141109_54.jpg

週末に 長文 書きすぎたかすら?



お知らせ

4Travel に 旅行記UPしますた
見に来てくれたら 喜びます
サンジェルマンデプレのアパートメントに泊まるParis

アパートメントでの暮らし模様①

アパートメントでの暮らし模様②



ちなみに
パリ準備 もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014

パリ旅行記 もくじはこちら → We went to Paris in 2014.





まだだったら 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
コメント欄 お休みします

エールフランスストで欠航! → 費用請求したけど返事が来ない

まだまだあった フランス話


今日のおやつは
LA VERITABLE GAUFRETTE AMUSANTE
PARFUM CHOCOLAT


仏語は さっぱりわかりませんが GAUFRETTE は ガーフレット? 日本語ならゴーフル?
わたしの知ってる 風月堂のゴーフルとは ずいぶん違うのら




パリのデパート

G141019_11.jpg
(表題のこと ↑白い紙分かる?

ボンマルシェ の 食品館
G141019_12.jpg

ラ グラン エピスリー ド パリ で買った
G141019_13.jpg

おいちい お菓子♪
G141019_14.jpg



jyusiline1.gif

大好き!


G141019_171.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

固くて 厚くて ぱりっとして オイチー!

jyusiline1.gif



ゴーフルみたいに固い ウエハースって 感じk_a019.gif

ぎんたも 食べる?
G141019_15.jpg


パリ行きの飛行機が ストで欠航になった エールフランスに
費用請求して 早1ヵ月

G141019_16.jpg

リアルタイムでの あたふたぶりは こちら → ストで欠航ですとk_k007.gif

エールフランス スト対応 詳細 は → こちら (※超長文につきオススメはしません)


うんともすんとも 言ってこないけど 大丈夫かすらねぇ? k_a034.gif

人気ブログランキング


にほんブログ村
返事が来たら 掲載するのら



お知らせ

2014/11/12 0:20 追記
エールフランス電話しますた
郵便↑は受理されていることは 確認できて
いま処理するまでい 8週間くらいかかっているので
あと4週間待っててくださいだって
はぁ やれやれ


4Travel に 旅行記UPしますた
見に来てくれたら 喜びます
サンジェルマンデプレのアパートメントに泊まるParis

アパートメントでの暮らし模様①

アパートメントでの暮らし模様②



ちなみに
パリ準備 もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014

パリ旅行記 もくじはこちら → We went to Paris in 2014.

2014秋旅 Paris "We went to Paris."

完結しますた(2014/10/29)
が 関連グッズなど 地味に増えそう(2014/11/5)
4Travel旅行記 追加(2014/11/9)


We went to Paris in 2014.

Paris001.jpg

2014.9.23(火)-29(月)朝

とーちゃん
かーちゃん
にーちゃん@大1


maru-line-aokei300.gif



【1日目】
福岡→(ANA)→羽田→(ANA)→イギリス ヒースロー空港→(BA)→フランス シャルルドゴール空港
シャルルドゴール空港となり ibisホテル泊

福岡→(ANA)→羽田→(ANA)→イギリス ヒースロー空港
イギリス ヒースロー空港→(BA)→フランス シャルルドゴール空港 ibisホテル


【2日目】
空港→(TAXI)→サンジェルマン・デ・プレ アパートメント泊

アパートメントに到着 / カフェで朝食セット 「Le Pre St germain
モンマルトルの丘 / ジェラード
パサージュ巡り / カフェで バーガーとピザ 「LE PREAUMUR CAFE. PIZZA」
BHV(デパート)ノートルダム寺院 → モノプリ(スーパー)
2日目の夜(リアルタイム)


【3日目】
モンサンミッシェルとノルマンディーのいなか村ツアー

ノルマンディーのいなか村 ブブロン村 / 村のパン屋さん / トイレ休憩
モンサンミッシェル ふわふわオムレツ
モンサンミッシェル修道院に 入るのら
門前町は おみやげ通り / 夜はレオンでムール貝
3日目の夜(リアルタイム)


【4日目】
エッフェル塔とか

パリのアパートメントで 朝ごはん
エッフェル塔 に 向かう道
展望台にのぼるのら
トロカデロ庭園 から見る エッフェル塔
ボンマルシェ(デパート) / 奇跡のメダイ教会 (サンジェルマン・デ・プレの 左隣)
パサージュ コメルス サン タンドレ
ポンデサール橋
ステーキ焼いて アパートメントで 晩御飯
4日目の夜(リアルタイム)
コメルス サン タンドレ↑ で買った 文房具
奇跡のメダイ教会↑のメダイで ブレスレット


【5日目】
ラファイエット(デパート)などで お買いもの

リュクサンブール公園 / パン屋
ギャラリーラファイエット(デパート)
カフェで昼ごはん → シテ島あたり 土曜日は大賑わい
サンジェルマン・デ・プレ市場
パリで泊まった アパートメント (パリ生活社 デプレA) → パリ生活社
最後の夜(リアルタイム)


【6-7日目】
フランス シャルルドゴール空港→(KLM)→オランダ アムステルダム スキポール空港→(KLM)→福岡空港

パリを出る朝(リアルタイム)
シャルル・ドゴール空港で チェックイン
オランダ アムステルダム スキポール空港で 乗継
帰宅報告(リアルタイム)


【帰宅後】
翌日出社(とーちゃんは 福岡空港から仕事場直行)
ぎんたを 迎えに



番外編 new!
【4Travel 旅行記】
サンジェルマンデプレのアパートメントに泊まるParis

アパートメントでの暮らし模様①
アパートメントでの暮らし模様②
   反響があったら 続くカモ

エールフランス ストで欠航! さてその時どうなった!? 2014年10月のこと

エールフランスが ストで 欠航!!!
まんまと 2014/9/23(火) 関空 → パリ行き のフライトを予約していた ぎんたんちの顛末記

超長文につき 読まなくていいです
自分用の覚書と 必要な方がいればどうぞ



【コトの経緯】
2014/6月
エクスペディアで 航空券購入
行き 福岡8:00(ANA) →関空 (AF)→パリCDG17:00
帰り パリCDG(KLM) →アムステルダム (KLM)→福岡
変更 キャンセルできない 格安チケット



2014/9/1(月)
エールフランススト 予定を知る [ヨーロッパ情報Twitter]
→日にちがズレてるから大丈夫と楽観視 なにもせず

エールフランススト決行(9/21まで) [ネットニュース]
→ニュースだけは チェックしていたが
 日にちがズレてるから大丈夫と楽観視
 2014/9/20(土) ブログUP


9/21(日)7:45
[AF 英文メール] 「あなたのフライトはキャンセル(欠航)されました」
エールフランスホームページに登録していた 夫アドレスに来たが
外出していて 気づかず


15:48
[KLM 英文メール] 「e-Ticket 福岡 (SQ)→シンガポール空港 8H待ち(SQ)→ 翌朝7:20パリCDG
※SQ シンガポール航空
エクスペディアに登録していた 妻アドレスに来たが
外出していて 気づかず


19:00
妻メール↑に気づいて エクスペディアにTEL
「ストで欠航につき エールフランスからフライトの変更指示が来ました。
今エクスペディアでできることはありません。
直接AFに交渉されたほうが早いです。


AFコールセンターを教えてもらうも 時間外

AF ホームページを確認
「ホームページでは変更できないチケットです」


2014/9/22(月) 1:31
[SQ 英文メール] 「Web Check in please. ご搭乗お待ちしております」 シンガポール乗継便


9:00
AFコールセンターに電話
まったく繋がらない 3分ほど保留になると 強制切断される

11:00~12:30
夫TEL 繋がる
AFより 代案提示
①福岡(大韓航空)→韓国仁川空港 (アロエフロート) →21:00 パリ
②福岡(ANA)→羽田(ANA)→英国ヒースロー空港 (BA) →22:50 パリ

※BA ブリティッシュエアウェイズ
※福岡→アムステルダムKLM便は アムステルダム→パリ間の空席が AFのみだったので ×

11:42
[エクスペディア メール]「全日空より、お客様のご旅程に大きく影響する変更が生じた旨の連絡がございました。航空会社が用意した代替便を手配するため、早急にエクスペディアまでお 電話ください。」
AF交渉中のため 放置

12:00
夫 代案②を受諾

12:35
[エールフランス 英文メール]「eチケット」 羽田ロンドン乗継ANA便

12:41
[エクスペディアトラベルサポート 日本語]「旅程メール」 羽田ロンドン乗継ANA便
※旅程は英文もアリ(英文を印刷して行きますた)

13:00
パリ生活社(アパートメントあっせん業者)に 到着時刻変更 お知らせ
空港ホテルを 紹介してもらう


13:27
ibisCDGホテル Web予約

19:05
[ibisCDGホテルへ 英文メール]
「So, Our check-in time will past 23:00.」

9/23(火) 0:45
[ibisCDGホテル 英文メール]「お返事」
「We will make a note of it.
Anyway, your reservation is guaranteed.」


1:15 ツイート
あしたのフライト欠航 なんとか振り替えできたけど キャンセルできなかったアパート1泊と別に取ったホテルの1泊の保証をしてほしい。全然電話つがならない。#エールフランス



6:00旅行スタート

9/24 15:16
[AF ツイート返信]
ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。お客様にご負担頂いております費用につきましてはご旅行後弊社カスタマーケアに領収書を添付の上、返金手続きのリクエストをして頂けましたらと思います。何卒よろしくお願い致します。 @AirFranceJP




10/8(水) 費用返金希望 郵送
内訳
9/23 朝食 \2200
9/23 ibis CDGホテル €143.00
9/24 タクシー €59.00
9/24 朝食 €22.00
9/24 予定変更手数料 \2,000
9/24 アパートメント代金1泊分 \21,000


11/1 2:35 ツイート
@AirFranceJP 10/8に領収書を添付して送付いたしましたが音沙汰なし。果たして届いているのか?


13:11
[AF ツイート返信]
大変恐れ入りますが担当部署カスタマーケアが只今混み合っているため、ご返信に通常よりもお時間がかかってしまう事が予想されます。申し訳ございませんが、担当部署からご連絡を差し上げますので もうしばらくお待ち頂きますようお願い致します。



そして 本日 11/10に至るまで 音沙汰なし
AF022.jpg


ツイートに返信するより 請求書に書いたメアドに メールくれればいいのに
対応窓口は 平日9:00~12:00 いよいよ 電話しなきゃなのらk_k008.gif


その後12/30に メールがキター
「222.90ユーロ = 日本円で31,300円
日本円で清算済みの諸経費25,132円
合計56,432円 お支払い申し上げます

そんで1カ月後に振込されますた k_k012.gifヤレヤレ




【覚書】

変更のきかないチケットでも ストの場合は代替便に 振り分けてくれる
しかし希望のフライトとは限らない
TELが繋がったので 最短時間 よりよい航空会社 よい空港を選べたのは ラッキーですた
もう若くない身なので 機中泊キツイ 夜はベッドで眠りたい

22:50の CDG到着ターミナルは閑散としていた
ターミナル3へ移動したら ホテル案内所などもあったが
知らなかったら途方に暮れたかも
乗継各空港空港での 「やるべきこと」「流れ」「見取り図」を予習していたのが 大変役に立った
ほんの少しでも情報があると 全然違う


アパートメントは 素敵だが 融通がきかない
チェックイン可能時間が短い キャンセルできない等
でも パリ生活社さんには ほんとにお世話になりますた
日本でも現地でも 日本語で相談できる先があるのは ありがたい

飛行機はその時まで ほんとに飛ぶかわからない
やはり深夜到着は遅滞時のリスク高い
フライト選択時に考慮するべし

旅行の予定を立てたら 電子メール等はきちんと登録して こまめにチェックするべし
リスク対応は 出来る限りしておくべし
保険は大事

とっさに対応できるように 基礎能力をUPしておくべし
突発事態に 焦らない
立ち止まって 深呼吸して 考えてから動くように 心がける
KEEP CALM and CARRY ON

そして 旅行先では スケジュールに余裕を持って 早めに空港入りするべし

ちなみに 過去の経験
JAL 成田→ハワイ
機体不良につき代替機準備 1時間遅れで出発
当日搭乗口で発表

JAL ハワイ→福岡 
機体不良につき欠航
関空乗継 福岡同日着
ミールクーポン$20+\1,000
JTBツアー 当日空港到着後 JTB係員より発表

JAL ANAの長距離路線は 日本発着便の多さは もちろん
最新機体 最新エンターテイメント おいしい機内食 日本語サービスと 素晴らしいクオリティ
高いだけのことはある ということか


今回のことは よい経験ですた
これが出発前の日本でだったからよかったものの 海外でだったら…?
アイスランドの火山爆発時の対応を調べるなどして
次回はエクスペディアか 現地に相談窓口のある旅行会社 にお願いするか
JAL ANAにする 等 考えるべし


せっかくなので 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村




パリ準備 もくじは こちら → Go! Go! Paris! 2014

パリ旅行記 もくじはこちら → We went to Paris in 2014.

果物は 常温で食べるのが 好きなのら

あれから 一晩 明けますた →




ぎんた 寝てたら
G141106_21.jpg

呼ばれたの
G141106_22.jpg

なんだか いいもの?
G141106_23.jpg

待ってるの
G141106_24.jpg





G141106_25.jpg



jyusiline1.gif

ものすごーく 甘くて ジューシーな 梨ですた


G141106_33.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

おいちかったー♪

jyusiline1.gif



箱を 置いてみますた
G141106_31.jpg

来た来た
G141106_32.jpg

あれれ?
G141106_372.jpg

新しい箱 はいんないのー?
G141106_341.jpg


続きを読む

中年の皮をかぶった少年の生態 → 嬉しい時は 乗せたがり

けっこう前の話で すみません




ぎんたの おうちに
G141106_11.jpg

箱が来た
G141106_12.jpg



jyusiline1.gif

でっかーい (≧ω≦)b いっぱーい(≧ω≦)b ↓


G141106_13.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

うーれすぃーい(≧ω≦)b

jyusiline1.gif



とーちゃん 梨好き
G141106_14.jpg

大喜び
G141106_151.jpg


G141106_16.jpg


G141106_17.jpg


G141106_18.jpg



いつまでも少年で 疲れます
G141106_19.jpg


ミケしゃん いつもありがとう!
ぎんたとお揃いの箱に入った → 樹々ちゃん 見てねk_a019.gif



そんなこんなで 明日に続く

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

スマホで更新テストにゃう

眼科で診察待ちにゃう

8時半に受付して
一旦帰って掃除洗濯
10時に戻ったきてもうすぐ12時
先生まだかにゃー
視力あわせはすんだから眼鏡屋さんに行きたいにゃ
本もよんじゃった
G141107_12.jpg

ほんとは緑内障白内障の検査もしたかったけど
運転できなくなるから断念

でもこれ写真はどうやってあげるんだ?


にーちゃんも この小学校前の眼科に 連れてきてたけど
いつのまにこんな人気になったのかすら

テストなのでコメント欄とじてるし
そーいえばランキングボタンがつけられないのが心残り
→つけますた

通常更新はひとつ下です




追記1(12:30)
写真がバカでかいときいたのでひとまず削除
縮小アプリを入れるんだってね?
教えてくれてありがとうです



追記2 (21:15)
パソコンで修正
やっぱパソコン楽なのら

あれから 眼鏡屋 行ったら
G141107_13.jpg

すぐに 作ってくれたのら
G141107_14.jpg
(左)読書用 と ふつう用(右)
読書用は赤! とか 紫! とかの派手な色にしたかったんだけど 合うのが なかったのら

パソコン仕事で ドライアイがひどいので
20年ぶりに 眼鏡生活に 戻ろうかと
(遊びに行く時はコンタクト)

でも 久しぶりに買った眼鏡が 安くてビックリ!
2本で 3万円でしたYO!
わたしが今朝まで使ってた眼鏡1本で それの倍より高かったYO!

この安い眼鏡で うまいこと生活できますようにk_a002.gif




そんでボタン
1日1回だから
まだだったら 押してってー

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

ねこの行動あるある → 家じゅうで いちばんあったかい 寝床にイン


このごろの 若い男子は オサレなの(当社比)
G141105_211.jpg



ぎんたのにーちゃん
G141105_22.jpg

いいもの 持ってる?
G141105_23.jpg



jyusiline1.gif


ブレスレット繋がりってことで 写真撮ってた だけなのら


G141105_241.jpg



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

ぎんちゃん ざんねーん

jyusiline1.gif


ブレスレットの話は → おととい

にーちゃんに くっついてって
G141105_25.jpg

にーちゃんベッドに インなのら
G141105_27.jpg


かーちゃんも 寝るね
G141105_261.jpg

ちなみに そのころ とーちゃんは
リビングで でっかい猫に なってたとさ →

続きを読む

昨夜のアレは 世をしのぶ仮の姿 しかしてその実態は!?

ぎんたのとーちゃん 手先が器用 k_a002.gif
昨日は 細かい作業で いいとこ見せていましたが →

たいていの夜は こんな
G141105_111.jpg




ぎんたのとーちゃん
G141105_13.jpg

あれじゃぁ もう
G141105_14.jpg

なでなでして くれないんだ
G141105_15.jpg



jyusiline1.gif

寒いらしくて 手が しまってあるのら


G141105_121.jpg



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

わたしは 寝室の ぬくぬく布団で 寝ようっと

jyusiline1.gif


続きを読む

パリで買った 奇跡のメダイ教会の メダイに 願いを込める


きょう ぎんた
G141104_19.jpg

王冠かむって 王子様
G141104_13.jpg



jyusiline1.gif

もちろん こんなことすんのは


G141104_14.jpg


人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

いつまでも 少年で あきれます

jyusiline1.gif



パリの 奇跡のメダイ教会 で 買ったメダイ →  (ちなみに コレ↓が2こ入って €1くらいだったと思う)
G141102_32.jpg


妹ちゃんと 出かけた時に パーツをゲット
G141102_31.jpg

にーちゃんが 穴に通して
G141102_34.jpg

とーちゃんが
G141102_35.jpg

結んでくれますた
G141102_36.jpg


そんで
G141102_37.jpg

最初の シーンへ
G141104_12_20141104184348a97.jpg

続く戻るのら
G141104_11_20141104184346ceb.jpg




願いが 叶いますようにk_a002.gif

人気ブログランキング


にほんブログ村