TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編にゃう
格安ツアー という 新たな選択肢に 迷いちう
Which way is best?
個人手配か STワールドか IACEトラベルか
どれが ベスト?基礎英語3で 出てきた表現なんだけど このときは
the いらないのね?
↓
レストランでの注文方法を巡って
「
What's the best way to order food in a restaurant?I said, "I'd like…" and
my homestay mom said, "Could we have…?" and
Sam said, "I'll have…"
Which way is best?」

それから
旅工房って どうなのかちら?(評判)
IACEトラベルも STワールドも メールの反応はイイ感じだけど
今のところは ホテル確約できる STワールドが 第一候補
ぎんた

しらなーい


1日1回 いつも ぽちっ

と ありがとう

人気ブログランキング
にほんブログ村そんなこんなで ブログに遊びに行けてなくて ごめんなさい

TOIEC355点でもできる 個人手配旅行 パリ編
STEP3 ホテル どうやって探す?一都市滞在型にとって ホテルは まさに 旅の基地
気合を入れて 選ぶのら ( よって 長文スミマセン)
まずは
1. メンバーの 行きたいところや やりたいことを すりあわせる今回のメンバーは
とーちゃん・かーちゃん・にーちゃん@大1
3人とも健脚 ものすっご歩く
○定番観光する(エッフェル塔 凱旋門 シャンゼリゼ シテ島 モンパルナス)
○モンサンミッシェル 行きたい
○パサージュ(年代物のアーケード)歩く
○カフェでお茶
○パン屋
○マカロン
○スーパー
○夕食は お惣菜やパブでOK
○気軽なビストロで 食べてみたい
○ホテルは 3人部屋 立地重視 寝れればよい
△ケーキ チョコ
×ブランド品 買えない
×高級レストラン 行かない
×ワイン 飲めない
×高級ホテル モッタニナイ
↓
メトロの駅が 近くて
スーパーや パン屋 カフェ 気軽な食堂が (たくさん)あって
夜も出られるエリアの 安いところに泊まりたい2. 街全体がわかる地図を 準備して どんなエリアがあるのか?
どこが理想のエリアか? を探すここがいちばんめんどくさいけど
イメージ掴んで 地図が頭に入っちゃったら もう 楽しくってしょうがないのら!
※
ふらつー フランス・ツーリズム旅行情報局旅行者によるパリ情報が満載 鍵コメさんから教えてもらいますた
3. 候補エリアごとに ホテルを選ぶわたしは まずは
大手旅行会社のツアーに載ってるホテルの よさそうなのを
エクスペディアで 3人部屋の有無と値段を チェックするのら
地図もあるので 駅から遠かったら ここでパス
よさそうだったら
グーグルアースで ホテル周辺を 見てみる最寄駅から駅までの道を確認
高級街に気軽な食堂はないし オフィス街は夜ひっそり 治安の感じも 見れば分かる
いちばん大手ってことで 安心じゃね?
※
エクスペディア※
グーグルアース (マップから行くけど)
今回 まず飛びついたのは
ツアーで一番オススメされてる
オペラ座周辺 去年 妹ちゃんが母と 泊まった
ドヌー・オペラ 30,499円@1室3名1泊メトロ(オペラ)直近 デパートや 雑貨屋いっぱい
ラファイエット(デパート)近くの
エクセルシオール・オペラ 27,018円@1室3名1泊オペラ通りからは 外れるけど デパートは近い
でも 高い! 5泊するのにー

母連れじゃないから デパートには通わないし
もうちょっと離れたとこでも いいんじゃね?
↓
サンジェルマン・デ・プレって
「のだめの舞台になったとこで 気さくな食堂もいっぱいで にぎやか」って 鍵コメさんから 聞いたのら
でも このエリアもやっぱり ホテル高い
↓
アパートメントってのは どう?
パリ生活社 2.1万円@1室3名1泊+諸費用1.9万円
パリdeアパート 1.4万円@1室3名1泊+諸費用1.2万円パリでいざってときに 日本語で問い合わせる先があるのは 心強い
でも 1室しかないし 予約とれるのは3か月前から
とれなかったら アウトなの
※
パリ生活社※
パリdeアパート↓
悩んでたら 愛されている妻さんから
「格安ツアーおすすめよ」情報いただきますた
使ったことないけど もしかして食わず嫌いしてただけだった?
というところで 冒頭に続くのら

パリ準備 もくじは こちら →
Go! Go! Paris! 2014パリ旅行記 もくじはこちら →
We went to Paris in 2014.