『熟女トラップ まんまと雄を ひっかける 秘訣をこっそり教えちゃう』の巻

すっかり寒くなった ぎんたんち@福岡

ぎんたは にーちゃん@高2 と ラブラブだし┐( -"-)┌
 ( だって → 期末試験の最中までも!
毎晩 独り寝 さみちいわ

と思ったので トラップ仕掛けてみますた ( ̄m ̄* )





きょうね かーちゃん寝る部屋 あいてたの!
G121128_51.jpg


ぎんた 毛布だーいすき
G121128_52.jpg


G121128_53.jpg


G121128_54.jpg


だけど なんだか やな感じ
G121128_55.jpg

かーちゃん パシャパシャうるさいよ
G121128_561.jpg


あっち 向いちゃえ
G121128_57.jpg






↓ ごめん!もうやめる!やめるからぁΣ(゚Д゚|||) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



落ち着いたらしい
G121128_581.jpg





いつもは 寝室は「ねこ禁止」なので
開けてると 結構な確率でやってきます ( ̄m ̄* )
でも ぎんたは 乗せ猫ならぬ 乗り猫 なので 布団の中には入ってきてくれないのよねぇ
毛布を中に敷いても×
わたしもぎんたと 枕の とりあいをしてみたいにゃぁ

『ただキモチヨクなりたいときってない? どう?一緒にイっちゃう?』の巻

お外は ぴゅうぴゅう木枯らし 吹いてるし
仕事は忙しいし
給料は安いし
コドモ@にーちゃん@高2 は いうこときかないし (参照 → 昨日も
腰は痛いし
なんだか くたびれちゃった 今日この頃

キモチいいことないかなぁ? ( ̄m ̄* )

G121128_11.jpg






きょうねー かーちゃんが いいものくれた
G121128_10.gif
※GIFアニメです

どんどん あっちに行っちゃうから
G121128_21.jpg


G121128_22.jpg


G121128_23.jpg


G121128_24.jpg


また…!
G121128_255.jpg

もうヤダー!
G121128_26.jpg

G121128_27.jpg

G121128_28.jpg


G121128_29.jpg


ふぅ…
G121128_30.jpg





↓ ぎんたは 一瞬で イっちゃいます( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



醒めるのも 一瞬
G121128_311.jpg



かーちゃんは ( ̄m ̄* )
G121128_33.jpg
さーらりとしたー うーめーしゅー
このごろは 梅酒のお湯割り が 好きです (*・ω・*)ヨワイノ


※本日 写真がいっぱいで ごめんなさい
 私用につき コメント欄 閉じてます(。-人-。)

※おかげさまで ブログ村 ファミリー部門 9位いただきました
 感謝感激雨あられ (*・ω・*)
 今日もぽちっ☆と頼みます お手間とらせてすみません

『リアル12 井上雅彦 ぎんたんち@福岡では2日遅れの発売日(感想つき)』の巻き

ぎんたのにーちゃん@高2 期末考査の真っただ中
昨日の昼間は
おやつ食べて 昼寝していましたが ( → 『グリコの 大盛りとろーりクリームプリン』 食べたりして )

さて 夜は…




これこれ
こーゆー姿を見たかったのよぅ(≧ω≦)b
G121127_11.jpg





ぎんたのにーちゃん 勉強だって
G121127_12.jpg


G121127_13.jpg


G121127_14.jpg


G121127_15.jpg


G121127_16.jpg



G121127_17.jpg


G121127_18.jpg






↓ わぁぁぁんΣ(゚Д゚|||) 母より先に寝るなんて ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


最終日は 数学と地理
いいのか? いいのね?





ようやくここで 本日のタイトルの話

ぎんたのにーちゃん@高2は ゆるゆる高校生活を満喫しているように見えますが
こっちの 同世代は 切ないよ(T_T)
G121124_18.jpg

【以下 感想】
興味のある方だけ ご覧ください(。-人-。)

続きを読む

『グリコの 大盛りとろーりクリームプリン♪ めちゃうま食べたよ!』の巻

先週もお知らせしましたが
 ( → 『ねこに愛される男子高校生 コツがあるなら教えてほしい』 の巻)
ただいま ぎんたの にーちゃん@高2 期末考査 まっただ中

「糖分は脳にとって最も必要なエネルギー源」って
デスノートのL が言ってた
から
おやつで ばっちり糖分補給





大盛りだって
G121126_11.jpg



きょうも ががたち 大騒ぎ
G121126_12.jpg

テスト中は 待遇いいって
G121126_13.jpg

ぎんたは おかし 食べないけど
G121126_15.jpg

にーちゃんが 早く帰ってくるから
G121126_16.jpg

テスト期間って いい感じ♪
G121126_17.jpg





↓ 起きてくれよぅo(T◇T o)勉強してよぅ ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



わぁぁぁんΣ(゚Д゚|||)
G121126_19.jpg


わたしが高2のころは もっと勉強してたと思うんだけどo(T◇T o)
でも 部活はしてなかったし
過去は 美化されてるのかしらxxx

平清盛感想です 第46回 「頼朝挙兵」の巻

素晴らしい晴天に恵まれた 3連休最後の日曜日
わたしは 仕事でしたけどね┐( -"-)┌
それでも夜は 週に1度のお楽しみ …というか もはや苦行の域に達してますが li _| ̄|〇 il||li

NHK大河ドラマ 平清盛 第46回 「頼朝挙兵」 感想です




えーっとつまり「NHK大河ドラマ 平清盛」は
G121120_11.jpg

平清盛(松山ケンイチ)が 一生かけて
G121120_12.jpg

その実父 白河法皇(伊東四朗)と
G121120_13.jpg

同じ滅亡への道を たどる軌跡を
G121120_14.jpg

1年かけて 示した物語だったっていうわけですね
G121120_22.jpg


そこから見える絶望の正体が 何なのか
G121120_23.jpg


教えてもらえると 思ってたのに
G121120_24.jpg

1年待って この仕打ちG121120_27.jpg





↓ ぎんちゃんが いちばんの幸せものデス (*・ω・*) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



G121120_29.jpg


あれ?
G121120_28.jpg
「足るを知る(足りていることを知る)」って 難しいね



【感想 続き】

わかったわかった!
やっとわかった!

上にも書いたけど もいちど おさらい

平清盛(松山ケンイチ)が 一生かけて
その実父 白河法皇(伊東四朗)と
同じ 滅亡への道を たどる軌跡を描く
ってのが
NHK大河ドラマ 平清盛のメインテーマだったのね!
物語は 前回までで すべて終了してて
あとは滅亡するだけなんだ!


でね、わたしは
【そこ(最高権力者)から見える 絶望の正体】 が何なのか
【清盛の望み=おもしろく生きる=武士の世】が どんな世の中なのか

を知ることをを 楽しみに
この1年 日曜8時を捧げてきたのですが

「平家の棟梁=武士の平清盛」 が 「朝廷での最高地位を手に入れる」 ってのが
清盛のいう「武士の世」だったのね?

孫が天皇=最高権力
手に入れて
やり遂げちゃって 人生の目的がなくなって
腑抜けになっちゃってたわけね?


「わしの国づくりに ついてこられぬと申すか」
って 言ってるけどさ
清盛自身が どんな国をつくりたいのか 見えてなかった
ただ朝廷で上り詰めることが 目標だったってことが
わたし今日まで わかんなかったよー((((;゚Д゚))))


でもそれって
わたしの読解力が足りないからじゃないよねぇ?
みんなそれが分かんないから 見なくなったんだよね?

って よその感想とか 読んでないから 見当違いなこと言ってたらハズカチーけど
11月の最終週まで ほぼすべての回(2回×)を見て あと4回を残すのみ
事ここに至っての感想デス

とりあえず 滅亡は楽しみだから 見ますわよ
せめて 壇ノ浦の合戦と入水まで 描かれますように(。-人-。)
平家物語そのままの 入水模様が見たいのよ

『永谷園 煮込みラーメンで 今夜は鍋(≧ω≦)b レシピあり』の巻

急に冷え込んできた ぎんたんち@福岡
こんな夜には あったかほかほか鍋料理 (*・ω・*)




きょうね 煮込みラーメン食べるんだ
G121124_11.jpg



G121124_12.jpg


G121124_13.jpg

G121124_14.jpg


G121124_15.jpg





↓ さてさて お味は…(^_^;) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


というわけで 永谷園の 煮込みラーメン 食べました

煮込んで野菜がくったりなっても ラーメンは しこしこ 歯ごたえグー(≧ω≦)b
豚骨スープも まろやかなんだけど ぴりりとしまった 九州味で
確かに 美味しい


でもね


ラーメンを 鍋いっぱい食べるって けっこうツラいね? li _| ̄|〇 il||li


ラーメンは どんぶり一杯で いいかなぁと (*・ω・*)
そんでやっぱり 福岡の ラーメンといえば うまかっちゃん
G121124_16.jpg


G121124_17.jpg


※「知っとうや?」っていうのは CMの定番フレーズです
 あと「食べとぉや?」てのもある


※週末につき コメント欄 閉じてます
人気ブログランキング おかげさまで ファミリー部門で また10位!(人^∀^)
感謝感激雨あられ♪ 押してくれてありがとうです (*・ω・*)
お手間かけて申し訳ないけど 今日もぽちっ☆と たのみます

『連休だけど 本日お仕事 しょうがないから行ってくる』 の巻

ぎんたんち@福岡 は
今年いちばんの冷え込みですって



きょうも ががたち 大騒ぎ
G121123_11.jpg

G121123_12.jpg


ぎんたのこと いってんの?
G121123_13.jpg

だって こっちが あったかいもーん
G121123_14.jpg





↓ あぁ ぬくぬく至福のひと時なのに… ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



今日も 明日も 仕事です li _| ̄|〇 il||li
G121123_15.jpg
…行ってきまス


※週末につき コメント欄 閉じてます
 "来たよ"のかわりに 応援ぽちっ☆と たのみます(。-人-。)
 ブログランキングが 昨日 「ファミリー10位」だったのは 幻だったのかなぁ?

『ねこの毛玉ケア ラキサトーン 口をこじあけて上あごにべったり(≧ω≦)b』 の巻

うちの ぎんた@メインクーン は 長毛種なので 毛玉ケアは欠かせません
とはいえ これまでは たまに猫草 買ってくるくらいで
ほとんど なにも してませんでした(^_^;)

トラブルが生じたのは 9歳過ぎてから
これが 加齢ってやつかしら((((;゚Д゚))))

 → 嘔吐を繰り返し 飲まず食わずの1週間 (昨日のリンクと同じデス)


というわけで 昨日の続き
ねこの毛玉対策ラキサトーン を ぎんたの上あごに塗るミッション




にーちゃんに つかまった
G121121_21.jpg


逃げられないよ
G121121_22.jpg


G121121_23.jpg

G121121_24.jpg


G121121_25.jpg


G121121_26.jpg


G121121_27.jpg

脱出!

G121121_28.jpg



G121121_29.jpg






↓ 結局2人がかり(≧ω≦)b ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



スペシャルおやつで
G121121_30.jpg


ぎんたは ひっかいたり かみついたりは しませんが
やっぱり 嫌がるねこ相手に ひとりじゃ無理!
にーちゃんが ホールドして
かーちゃんが クチをこじ開けて 上あごに 塗ったった(≧ω≦)b

とーちゃんがいないので 写真がないのが 残念デス

『ねこの毛玉ケア ラキサトーンで明日はスッキリ』の巻

たまには ねこブログらしく

こないだは ねこの目やにのとり方 を ご紹介(?)しましたが ( → というほどでも…
ぎんたんちでの ねこの毛玉ケア を ご紹介しませう

ちなみに 長毛ねこの毛玉ケアを怠ると オソロシイことになるかもですよ((((;゚Д゚))))マジ
実例 → ねこが吐く食べない飲まない原因は毛玉でした




きょうは なんだか やな予感
G121121_11.jpg


避難したのに
G121121_12.jpg


つかまった
G121121_13.jpg

キライ キライ
G121121_14.jpg

ぎんた やだー
G121121_15.jpg

G121121_16.jpg


G121121_17.jpg






↓ そして 明日に続く( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



またしても 逃走
G121121_18.jpg





今年の6月に ぎんた@メインクーン9才 が
嘔吐を繰り返し 飲まず食わずの1週間 を過ごしたのは
毛玉が原因でした


というわけで 秋の抜けかわり時期には
ラキサトーンで 毛玉対策(≧ω≦)b

まずくはないから 自分からなめるよ? と 獣医さんはおっしゃいましたが
うちの ぎんた パッケージを見ただけで 逃げますが┐( -"-)┌

スッキリン なら よく食べたんだけど( → スッキリンの食いっぷり
医療用でないと 効果にゃいと いわれましたよ…

というところで 明日に続く (*・ω・*)

『今泉の小さなお寿司屋さん 天神 崎-Saki- で ランチ』の巻

日曜日@福岡は とってもよい お天気でした




おでかけしたーい
G121119_51.jpg


女子は 街でしょ
G121119_52.jpg

美味しいものでしょ
G121119_53.jpg

新しい出会いに
G121119_54.jpg

わくわくしちゃう
G121119_55.jpg


2次会にも 行っちゃった♪
G121119_64.jpg





↓ 美味しいものと おしゃべりサイコー( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村





おみやげも 別腹(^_^;)
G121119_65.jpg

マカロン+バームクーヘン福袋 千円也
G121119_66.jpg





今回のメンバーは

いつもの
クルーさん → 「ネコ友さんと美味しいランチ
パールママさん →「築城の航空祭に行きました ~⑦~

それから 今回初めてお会いした
はなにゃんさん →「HANAにゃんころりん日記

同世代が増えて 嬉しいデス ( ̄m ̄* )
ままりんさん が 来れなかったのが残念 →「ままりんのひとりごと

ちなみに 今回のお店は → 天神 崎-Saki-
天神に買い物に行ったついでに ふらっと寄れる位置にあります
日曜日なのに このお値段で このランチは秀逸かと (*・ω・*)
お寿司屋さんですが 野菜の炊き合わせと
松茸の土瓶蒸しが美味しかったです(≧ω≦)b

※本日ばたばたにつき コメント欄 閉じてます(。-人-。)

『ねこに愛される男子高校生 コツがあるなら教えてほしい』 の巻

ぎんたんちの 日曜日@にーちゃん期末考査前
昨日は 平清盛とコラボって 平家物語 のとこだけ ピックアップ したのですが 
 ( → 平清盛感想です 第45回 「以仁王の令旨」の巻

その前はこんな 感じですた (*・ω・*)




きょうは にーちゃん おうちにいるって♪
G121118_11.jpg

あ♪
G121118_12.jpg

G121118_13.jpg


G121118_14.jpg


G121118_15.jpg


G121118_16.jpg

ぎんたも いっしょに すわるんだ
G121118_17.jpg

G121118_18.jpg

G121118_19.jpg





↓ されるがままです( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


そして 昨日に続くと
G121118_20.jpg




とまぁ にーちゃん@高2 が 勉学に励んでいたはずの 日曜日に
わたくし 福岡の ねこ友さんと ランチでしたの ( ̄m ̄* )
早くもクルーママさんがUPしてくれてるので よかったらひと足先に ご覧ください→ こんな感じ

素敵ランチの ががちゃんレポートは 明日朝8:15更新予定です( ̄▽ ̄)イマカラカクカラ

平清盛感想です 第45回 「以仁王の令旨」の巻

先週 見損ねたので
重盛が死ぬとこを 見落としてしまったわけですが…

NHK大河ドラマ 平清盛 第45回 「以仁王の令旨」 感想です

そして ぎんたのにーちゃん@高2 の 赤点は回避されるのか?




いやぁー びっくり仰天 ガクブルですわ((((;゚Д゚))))
G121118_31.jpg

なに あの清盛
G121118_22.jpg

老けメイク
G121118_33.jpg


加齢って 皮膚のシミで 表現すんのねΣ(゚Д゚|||)
G121118_34.jpg

やっぱり 日焼け大敵か
G121118_35.jpg






↓ 美白化粧水買ってこなくちゃ li _| ̄|〇 il||li ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



【感想 続き】

平氏の各々方の ご乱行めざましく
そりゃぁもう 各地で不満分子がくすぶって
源氏を盛り立てていこうっつー 気概は ほんっとよく分かりました

ねぇ でも いよいよ終盤なのに
清盛の目指した 武士の世の青写真が 見えないよぅo(T◇T o)
どーゆーのが 武士の世の最終形態なのか!?
清盛はどこを目指していたのか!?
実現しなかったのは ともかくとして
もしかして その片鱗すら 見えないままで 終わっちゃうわけ? ((((;゚Д゚))))


武士が公家の格好して政治ゲームすんのが 武士の世じゃないよねぇ?
それは武士の世を得るための ツールだったんじゃなかったの?
平氏だけは栄華を極めてるけれど
下々の武士や下男次女や 都に住む庶民 農民は 東国武士以外 とんと出てこないよねぇ?

【にーちゃんの 感想】
奥州 平泉の 藤原秀衡氏 やたらイケメンやね
平成生まれの 若者にも 京本政樹の美しさは 伝わりましたかΣ(゚Д゚|||)


【大河感想追加】
忠度って あのイキナリでてきた清盛の末の弟ね!
あの毛むくじゃらの!
イキナリでてきて和歌を見事に詠まされた ひと
あの時もさぁ 清盛の気まぐれで指名されたみたいな扱いだったじゃない?
アレで この都落ちの途中で和歌を納めた歌上手な人ね!ってピンとくる人は少ないんじゃないかなぁ…
みんなが詠めなくてモジモジしてるときに 自ら手を挙げるくらいなことしないと アピール弱いよ
都落ちエピソードの時には 語られるのでしょうか?

それから、「そこからの眺めを 見た者だけが感じる闇」を
白拍子たちに溺れている様子で表現してるつもりなんだと思うけど
白河法皇(伊東四朗)のときは 誰もわからなかった心持ちを
清盛が教えてくれないと
視聴者は その「頂に立つ者の闇」が結局わからないままですが?
あ、でも木村多江の 妖艶+聖なる=小娘には体現できない 美しさにΣ(゚Д゚|||)

つまりは 脚本が「独りよがり」なので 視聴者はポカーンと
置いていかれてるわけですかね
TVなんだから 「武士の世」とかって「イメージを口で語る」だけじゃなくて
ちゃんと「映像」で「見せて」ほしいと思うのですよ

メイクも映像も衣装も演技力も素晴らしいし
お金も相当かかってるだろうに
こんなに主役の心持ちが伝わってこないなんて 残念なことです…




にーちゃんの 勉強模様
この前にも色々あったのですが 長くなりすぎたので 今日はここだけ(^_^;)

【追記 2012/11/19 20:40】
にーちゃんの誕生日は 12月です
プレゼントだけ えらく早くて すみません(^_^;)

『新しいおもちゃにもう夢中!電化製品は男子心をわしづかみ』の巻

一足早い 誕生日プレゼントです




きょう にーちゃんに
G121117_11.jpg

はこが きた
G121117_12.jpg


そんで にーちゃん
G121117_13.jpg

もう夢中
G121117_14.gif


こっち 見ないよ
G121117_15.jpg


上着 ぬいでも
G121117_21.jpg


まだ やってる
G121117_22.jpg


G121117_23_20121117231427.jpg





↓ すっごい 高かった┐( -"-)┌ ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



着替えても また
G121117_24.jpg





とーちゃんに一任したら 2万4千円 もする 結構な 高位機種を 買いやがりました
もちろん 支払いは家計からですのよ li _| ̄|〇 il||li
これで英語の赤点がなくなるなら 安い投資ですがね…


※週末につき コメント欄 閉じています
 "来たよ"の代わりに 今日も ぽちっ☆と たのみます(。-人-。)




やっぱり 元の形態に戻しちゃった
だって こっちが書きやすいんだもーん

『本日ちょびっと電池切れ』の巻

昨日は お休みでした





かーちゃん きょうは おうちにいるって
G121110_21.jpg


おひざに 乗ろうっと
G121110_22.jpg


だって なんだか くたびれた
G121110_23.jpg


やわらかい お肉で
G121110_24.jpg


ふみふみ するんだ
G121110_25.jpg




G121110_26.jpg





そんで ふみふみ終わると さっさと降りちゃうの li _| ̄|〇 il||li
かーちゃんにも 充電させてくれよぅo(T◇T o)
なんだかやる気が出ないし オチもいまいちな気がするのは
充電が足りてないからに ちがいない┐( -"-)┌
でもまぁ しょうがないので 今日は お仕事行ってきます

【ランキングに一喜一憂ちう】
今日も ぽちっ☆ っとたのみます
パソコンの方は Ctrlキー押しながらだと 楽ちんよん

↓ファミリーだと11位くらい(10位の壁って厚いわぁ)

ファミリー ブログランキングへ


↓写真だけど 猫まんが(^_^;)

にほんブログ村


※週末につき コメント欄 閉じてます

『好きなものはずっと好き 人はそうそう変わらない (じゃぁ欠点克服は…) 』 の巻

ちょっと前の話ですが…

かつてない腰痛を抱えたまま やり遂げました(≧ω≦)b
 → 腰痛のいきさつは ここ






きょうの かーちゃん うっきうき
G121115_28.jpg
干し柿 つくるって




洗って
G121115_21.jpg

へたのとこ きれいにして
G121115_22.jpg

皮むいて
G121115_23.jpg

できあがり
G121115_24.jpg


2週間くらいで できるって
G121115_27.jpg



でも ぎんたは 食べないし
G121115_29.jpg







去年 虫が湧いて悲しかったので
今年は 吊るす前に 熱湯をくぐらせてみました
殺菌効果が 発動しますように(。-人-。)



【上がると嬉しい ランキング
今日もぽちっ☆と たのみます(。-人-。)

↓主婦カテゴリ 30位くらいo(T◇T o)探してね!

日記・雑談(主婦) ブログランキングへ

↓猫絵・猫マンガに登録してみました

にほんブログ村




【おまけ】


G121115_26.jpg
たのんどいたから 今日は晴れ(かも)
いってらっさーい





【去年の 干し柿】
失敗したりo(T◇T o) 成功したり (*・ω・*)

干し柿 干したよ [2011/11/14]

干し柿 経過 [2011/11/27]

干し柿ダメなら 甘柿 [2011/11/28]

『大きいつづらとちいさいつづらがあったら 大きい方を背負うのは主婦の性』の巻

ツイッター では つぶやいたりしてましたが
実はわたくし
先週末 かつてない腰痛で苦しんでおりましたの(TwTlll)




こないだ かーちゃん 買ってきた
G121113_71.jpg

そんで また
G121113_72.jpg


G121113_73.jpg


G121113_74.jpg


腰が痛いって いってたの
G121113_75.jpg


ぎんた 心配してたのに
G121113_76.jpg



ほんと 布団から 起き上がれないんじゃないかって くらい
わたし史上最悪の腰痛でした
いつもの一眼レフが あまりに重くて
にーちゃん@剣道部の 新人戦に持っていけなかったくらい li _| ̄|〇 il||li
今は 回復しましたので 大丈夫です (*・ω・*)



↓ お帰り前に ぽちっと頼みます ↓
Ctrlキーを押しながら押すと 楽ちんよ (*・ω・*)

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村





今朝の ぎんたんち@福岡 めっちゃ寒い(≧ω≦)
G121115_03.jpg

G121115_04.jpg
もう1まい プラスして ぬくぬくして いってらっしゃい (*・ω・*)



※本日 多忙につき コメント欄 閉じてます(。-人-。)

『名作クッキングパパでも紹介されてた 博多の郷土食 「おきゅうと」 って知ってる?』 の巻

うちゅうのさいはて」 の 瑚兎利(ことり)さん から
こんなコメントいただいたのは 8月も末のことでございました
 こちらで → 『酔っぱらいっていうよりも 素でこんな感じなんですけど』 の巻

>最近読んだ漫画に
>博多名物の「オキュート」というのが出てきたんだけど、何だろう?
>ご存知ですか?


大変遅くなりましたが ここで お返事させていただきます(。-人-。)





かーちゃん 「おきゅうと」 買ってきた
買うのはじめて♪

夏っぽい 食べ物のような 気がするけど
なにこれ

年がら 年中 あるんだって
おいちい?



そんでね
おきゅうと



そもそもは 朝食の食材だったようですが
酒のつまみにも(≧ω≦)b

ところで 巻いた形のまま かぶりついてよかったの?
なにせ お店でも食べたことないので 福岡県民ですが 分かりません li _| ̄|〇 il||li
博多育ちの皆さま 正しい食べ方を 教えてくださいませ(。-人-。)

そんで 漫画って もしかしたら クッキングパパ ?
確かに読んだはずなんだけど すっかり忘れちゃってて 役立たずで すみません(。-人-。)
博多から転勤で出ていく後輩に おきゅうとをふるまう ストーリーだったような…



↓ 実はかーちゃんも 初めて食べました( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



ぎんたんち@福岡 も 寒くなったので ひっつき率 上がってきました
G121113_11.jpg


G121113_12.jpg


G121113_14.jpg


にーちゃん いつまで 半袖なの!?
と 今日もいわれそうですが
さすがに 下は長ジャージ
上は がっつりトレーナーを着込んでる日もあるけれど
風呂上がりとかは 半袖です(^_^;)
若いって素晴らしいね

『フォローするのはこのごろレベルアップ著しいO型男』 の巻

ぎんたのとーちゃん 一時帰宅@滞在時間8時間ぽっきり 三部作

その1 『理系B型男が やりがちなことですが ( ̄m ̄* )』の巻
その2 『B型理系男の精一杯のフォローつーか ┐( -"-)┌これがパターン』の巻

いちばん B型男と猫の扱いが上手なのは
両方との関わり歴/人生の割合 がいちばん高い このひとでした ( ̄m ̄* )





ぎんたね とーちゃんと 遊んできたの
G121111_51.jpg

G121111_52.jpg

G121111_53.jpg



にーちゃん いっつも やさしいの♪
G121111_62.jpg


はこがあった
G121111_63.jpg


G121111_64.jpg


G121111_65.jpg


G121111_66.jpg





↓ 集中しすぎないのがコツか┐( -"-)┌片手間に相手するともいう ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


ねこ心 わしづかみ( ̄m ̄* )
G121111_71.jpg

O型って愛されがちじゃない?
G121111_72.jpg


【追記 2012/11/13 21:50】
FC2の ブロともの機能を外しました(。-人-。)
申請してくれた方 ごめんなさい
管理するのが難しくなりまして
どうぞご了承くださいませ


『B型理系男の精一杯のフォローつーか ┐( -"-)┌これがパターン』の巻

理系B型男が やりがちなことですが ( ̄m ̄* )』の巻 の 続きです




G121111_11.jpg


ひどいことした とーちゃんだけど
G121111_12.jpg

G121111_13.jpg

G121111_14.jpg

G121111_15.jpg


G121111_16.jpg



G121111_17.jpg



あそぶって♪
G121111_18.jpg


G121111_29.gif


G121111_26.jpg


それから
G121111_28.jpg



G121111_29.jpg



↓ でも だっこはキライ( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



毛がつくから やめてください
G121111_30.jpg


期待して待ってる

つれない

ふてくされる or あきらめる

急にかまいだす

うれしい or しょうがないから相手する or もういい

さぁ ぎんたの対応は どれ!? ( ̄m ̄* )
そしてB型がつれないのは わざとなのか? 天然なのか?
まぁ 興味が ないんでしょうね┐( -"-)┌

『理系B型男が やりがちなことですが ( ̄m ̄* )』の巻

東京出張中の とーちゃんが 1か月ぶりに 帰ってきた夜 の 出来事です





ぎんたね とーちゃん まってたの
G101109_11.jpg

G101109_12.jpg

なでなでして もらうんだ
G101109_13.jpg



それなのに
G101109_15.jpg


G101109_16.jpg


G101109_17.jpg


G101109_18.jpg




↓ 見たいものしか 見えないのよねぇ┐( -"-)┌ ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


G101109_19.jpg

B型だから?
それとも理系だから?






にーちゃん高校 団体戦
初戦突破するも 2回戦でヤラれました
でも敗者復活戦も入れて 3回見れたから まぁいいかぁ(^_^;)

今日は 個人戦 行ってきます

『本日 平成24年度 県高等学校新人剣道大会○部ブロック予選会』 の巻

この週末 とーちゃんは 鹿児島に 帰省ちう ですが
ぎんたのにーちゃん@高2 の 最後の1年 はじまりました




きょうのにーちゃん りりしいの♪
G121110_11.jpg


新人戦 なんだって
G121110_12.jpg




G121110_13.jpg


G121110_14.jpg






↓ キャー素敵 (人^∀^)←バカ親 ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



実力が発揮できますように(。-人-。)
G121110_15.jpg





今日は 団体戦(中堅)
明日は 個人戦
わたしも 応援 行ってきます(≧ω≦)

あ、でも にーちゃんの高校 強豪校じゃないから
大濠とか 東福岡とか 筑紫台とか 筑紫丘とか
剣道やってる人が聞いたら すぐに分かる 強豪校ひしめくブロックだから(^_^;)


※というわけで コメント欄 閉じてます
 "がんばれ" のかわりに 応援ぽちっ☆ と たのみます(。-人-。)

『バッときて サッときて 残像だ By蔵馬@幽遊白書』 の巻

ぎんたのとーちゃん 自宅にいたのは 8時間でした




きのうの夜 とーちゃん帰ってきた♪

G121110_56.jpg




そんで きょう


あれ
G121110_41.jpg

あれ?
G121110_42.jpg


ねぇ
G121110_43.jpg


G121110_44.jpg

もうなの!?
G121110_51.jpg





↓ いつでも弾丸です( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



そんで
G121110_52.jpg


G121110_53.jpg


G121110_54.jpg


G121110_55.jpg

ぎんたのとーちゃん
木曜夜 21:55 福岡空港着JAL便 で帰ってきて
金曜朝 7:00 鹿児島に旅立ちました(法要のため)


タイトルは 魔夜峰央「親バカ日誌」
娘のマリエちゃんが 「幽遊白書の蔵馬がカッコイイ♪」 と 大騒ぎする際のセリフです
わたし的には 蔵馬より 飛影 それよか 雷禅(魔界にいる幽助父)が ピカイチだと思いますが ( ̄m ̄* )
マニアックに 古い話ですみません(。-人-。)

※魔夜峰央は「パタリロ!」の作者です

『忘年会もやっちゃったのに 季節感おかしいけど見逃してぇぇΣ(゚Д゚|||)』 の巻

東京行く前の話なんですけどね…



きょうも ががたち 大騒ぎ
G121106_81.jpg


G121106_82.jpg



G121106_83.jpg


G121106_84.jpg


G121106_85.jpg



G121106_86.jpg

それにしても
G121106_89.jpg




↓ オトナの事情ってやつで すみません(。-人-。) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


順応性が高いのは やはり女子
G121106_88.jpg

『きのう何食べた? 6巻でシロさんが作ってた さばの味噌煮レシピあり』の巻

今夜のおかずは さばの味噌煮

よしながふみ作 「きのう何食べた?」6巻で   ( → ピーマンの焼きびたしと6巻の感想は こちら
ケンジが 「シロさんの さばみそ定食大好き♪」 と 大喜びしてましたが
ぎんたも それくらい喜びます ( ̄m ̄* )




きょうね さばの味噌煮だって♪
G121106_31.jpg
※酒1も追加してください(。-人-。) 砂糖はなくてもOK (2012/11/9追記)

10分で できちゃうの
G121106_32.jpg


いい においがして
G121106_33.jpg

たまんなーい
G121106_34.jpg

G121106_21.gif


G121106_36.jpg



G121106_37.jpg



G121106_38.jpg





↓ しっぽで さわってたからねぇ( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



G121106_39.jpg



シロさんは
「煮る前にサバに塩をしておかなくていいの!?」 とか
「みその香りが飛ぶからみそは後で入れろって本に…」 と
佳代子さんを質問攻めにしていますが
19年前から ウチではコレでやっとりますの ( ̄m ̄* )
梅干しを入れると臭みも取れて 好評ですよん


※明日ちょっとだけ とーちゃん帰ってきます
 法事なので 金曜朝7時には 鹿児島に行っちゃうのですが
 週末は にーちゃん@剣道部 これが最後の新人戦
 とゆーわけで ばたばたで 今日はコメント欄 閉じてます
 
 どうぞ "来たよ"の代わりに 応援ぽちっ☆と たのみます(。-人-。)

『HKB48よりHGG3!? 福岡の猫ブロガーは馬肉大好き(≧ω≦)b』 の巻

週末は ちょっと早めの 忘年会 でした (*・ω・*)

福岡在住の ブロガー数名
今年の5月に出会って 「また集まりたいねぇ」といいつつ 早半年
 ( 5月の ここで初対面  →『おぐらなおみ先生 トークライブ』 )

ようやく再会を果たしました(*^^)v




ががたちね 週末はお出かけしてたの♪
G121105_21.jpg

お席はちょっと 狭かったけど
G121105_22.jpg



お料理は 美味しいし
G121105_23.jpg

あたしたち 大人気で
G121105_25.jpg

なんだか くすぐったぁーい♪
G121105_24.jpg



↓ HGG3は "えいちがーがーさん" かしらね(^_^;)↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


2次会だって 行っちゃった♪
G121105_27.jpg
※博多の男衆は こーゆーのが デフォルトです






福岡ネコネコ会のオフ会を待ち切れずに 会っちゃいました

クルーママさん ( → ニャぶりぃ てんだー にゃぶり クルー
ままりんさん ( → ままりんのひとりごと
パールママさん ( → パールちゃん号
と、ねことか ブログの枠を飛び越えて
ぶっ飛び 女子話を 繰り広げて参りました

あー楽しかった ( ̄m ̄* )
またヤリタイナー
その時はわたしも!って方が いらっしゃったら ぜひお声がけしてくださいね
素敵男子もお待ちしておりますわ (人^∀^)ホホホ

平清盛感想だけど 『第43回 忠と孝のはざまで』の巻

NHK大河ドラマ 平清盛 第43回 『忠と孝のはざまで』 感想です

そして ぎんたんちでは かーちゃんが東京に行ってる間に
ぎんたとにーちゃん ラブラブ加速ちう




平家滅亡へのカウントダウン
G121104_19.jpg

とうとう 安徳天皇が お生まれになったし
G121104_12.jpg
( 思わず敬語 )

じゃぁ あと数年ってとこなのね
G121104_13.jpg

徳子は おひなさまみたいに 愛らしいし
G121104_14.jpg


高倉帝も かわいらしいわ ( ̄m ̄* )
G121104_15.jpg


源氏の棟梁 頼朝は いよいよ立ち上がり
G121104_16.jpg

義経も 元服果たして
G121104_17.jpg





↓ 物語は 動いているはずですがねぇ ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


やっぱキャスト若すぎるのと 脚本が悪いのよ
G121104_18.jpg
東京から帰ってから ぎんたが冷たいような気がするの… li _| ̄|〇 il||li




【感想 続き】

「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんと欲すれば忠ならず」
って 泣く重盛(窪田正孝)
確かに重盛は 後白河法皇(松田翔太)近くにお仕えしていてはいるものの
素敵エピソードとかあったっけ?
昔 後白河法皇が 白ブタつかぢーを ご寵愛だったときも思ったけど
特別に強い 忠や寵愛の 理由が見えないと 感情移入するの難しいよ┐( -"-)┌

それから 一生懸命 腹の底から声をだしてる 窪田正孝くんは かわいいんだけど
重盛 ヨワヨワすぎるんだよねぇ
自分の立場が辛いって 泣き落としするんじゃなくって
もっとさぁ どーんと清盛に意見する猛々しい棟梁であってほしいのよ
清盛を正論で 諫めて 言いくるめるくらいの迫力でさ
それなのに あっけなく死んじゃって
歯止めを失った清盛暴走 → 平家滅亡
って 話にすればいいのに

これじゃあ
気弱な 中間管理職の課長が 部長に叱られ 課員に突き上げられて
うつ病になって死ぬみたいやん
線が細くて神経質な重盛って 魅力ないわぁ

ってか 武士のくせに平家一門の息子たち みんな細すぎだろう!
もっとどーんと腰が太い男 連れて来い!




ランキング カテゴリを増やしてみたら
いつものとこから大幅ダウン li _| ̄|〇 il||li
今日一日かけて表示させるところなどを 調整していくので
どうぞ応援ぽち☆っとたのみます(。-人-。)

『意外とテンション低くてつまんない┐( -"-)┌ 男子ってこんなもの?』の巻

かーちゃんと ががちゃんたちが
3泊4日東京の旅 から 戻ってきました





ぎんたね
G121101_11.jpg

お留守番 へっちゃらなんだ
G121101_12.jpg

だって
G121101_14.jpg


G121101_13.jpg





↓ にーちゃん 風邪ひいてたけどね( ̄m ̄* )薄着すぎるって ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



もふもふです
G121101_15.jpg





そろそろホットカーペット敷きたいのだけど
たんすの上からじゅうたん下ろせない li _| ̄|〇 il||li

ツイッター はじめてみました
何をするものなのか どーしたら楽しいのか よくわかってないので
いろいろ教えてくださいませm(_ _)m
それから やってるyo!って方は どうぞお知らせくださいませ

※週末につき コメント欄 閉じてます
"来たよ"の代わりに 応援ぽちっ☆ と たのみます(。-人-。)

『空港での待ち時間に何してる? 手軽に癒されちゃう素敵スポットはここだ』の巻

ぎんたのとーちゃん 東京出張ちう@10月いっぱい 11月も につき
かーちゃん 東京オフ会の旅(?) ( ̄m ̄* ) も終了
にーちゃんの夕飯に 間に合うように おうち@福岡 に帰ります




【2012/10/22 月】
帰宅



飛行機乗って おうちに帰るの
G121031_28.jpg



ただいまぁ
G121031_22.jpg



G121031_23.jpg

G121031_24.jpg





↓ いただいたおもちゃで 遊ぶのは 今度ね(^_^;)モウヘトヘト ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



空港№1スポットは ここだ!
G121031_25.jpg

G121031_261.jpg






ひとり旅とかいって ひとりだったのは 往復だけでした(^_^;)

東京で 会ってくれた方々 ほんとうに ありがとうございました
会えなかった方も "会いたい"って 言ってもらって 嬉しかったです

※週末につき コメント欄 閉じてます
 "来たよ"のかわりに 応援ぽちっ☆っと たのみます(。-人-。)

『浅草って楽しい♪ 紅い建物ってテンションあがる (*・ω・*)』の巻

ぎんたのとーちゃん 東京出張ちう@10月いっぱい 11月も につき
かーちゃん 東京オフ会の旅(?) ( ̄m ̄* )
いよいよ最終日

『ねこの方程式』のミケさんと ( → ミケさんのレポートは 前編 後編
カフェ・ムルソーの テラス席で スカイツリーを 見ながら ランチ のあとは
浅草観光に 繰り出しますよ(≧ω≦)b




【2012/10/22 月】
浅草編


せっかく 浅草 来たんだもん
G121030_51.jpg


雷門とか 見なくっちゃなの
G121030_52.jpg


人でいっぱいの 仲見世通りを 抜けたら
G121030_53.jpg



かーちゃんとミケさんは 煙にムチュー
G121030_54.jpg


オトナの女は 煩悩でいっぱいなんだって
G121030_55.jpg





↓ お肌つるつるの ががたちには 分かるまいよ┐( -"-)┌ ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村



浅草界隈には 素敵なところが いっぱい!
G121030_56.jpg


浅草土産といえば コレ
G121030_57.jpg

G121030_58.jpg






【覚 書】

ミケさん 浅草案内してくれてありがとうです!
浅草公会堂方面 わたし全然知らなかった (*・ω・*) いいとこでした♪

東京タワーもそうだったけど 観光地って 楽しいねぇ ( ̄m ̄* )


「の」印がついてる よのや櫛屋の つげの櫛
おばーちゃん(存命)が その昔 お土産で買ってきてくれたのを 愛用しているのですが
わたしの極太 うねりのある髪を ものともしない 素晴らしい仕事っぷり
もうプラスチックには戻れない…
椿油とのコンビが 最強です この頃 オリーブオイルもいい感じ

『スカイツリーが見える 隅田川沿いの カフェ ムルソー♪ オープンテラスで ゆっくりランチ』の巻

ぎんたのとーちゃん 東京出張ちう@10月いっぱい 11月も につき
かーちゃん 東京オフ会の旅(?) ( ̄m ̄* )

いよいよ最終日
スカイツリーに登ってみたかったのですが
まだまだ混雑必須とのこと
そこで
スカイツリーを
隅田川沿いのお店から ゆっくり見ちゃおう ( ̄m ̄* )

と 思いつきました


というわけで 月曜日は
スカイツリーをテラス席で堪能できる カフェ・ムルソー
『ねこの方程式』のミケさんと ミニミニオフ会
( → ミケさんのレポートは 前編 後編






【2012/10/22 月】
スカイツリー編


とーちゃん ばいばい
G121030_11.jpg


G121030_12.jpg




もう電車の乗り換えだって できちゃうかも
G121030_14.jpg
(調べとけばね!)

素敵カフェで のんびりしちゃうの
G121030_15.jpg


かーちゃんは 景色見るより おしゃべりにムチューだったかも
G121030_16.jpg




↓ オサレcafeすてきー (人^∀^)でした ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村


G121030_13.jpg





【覚書】
ミケさんに教えてもらった カフェムルソー♪
テラス席が とっても素敵だったのに 写真を撮り忘れました li _| ̄|〇 il||li
開店直後で 貸し切り状態だったので 撮りまくれたはずなのに
できれば席の感じや店の内観がわかる写真を 撮っておくべし
忘れないように 書いておこう

そしてわたしは オープンテラス席 が やっぱり大好き
つまりは 屋外で飲んだり食べたり眺めたり するのが好きってことで
自分がインドア派だと ずっと思っていたのですが
実はアウトドア派だったのか?


※明日 お出かけにつきコメント欄 閉じちゃいます(__)
"来たよ"の代わりに どうぞ応援ぽち♪っと たのみます
 朝 ブログランキング10位入れてた!うーれしーい


【 夕方追記 】

東京スカイツリー足元の「東京ソラマチ」来場者数が
4400万人になる見通しなんですってね! ( → 今日のYahooニュース で見た)

これは東京ディズニーリゾートの1.8倍なんですって!
まさか あの日の 1.8倍混んでるってことは ないんでしょうが
それにしても すごい数Σ(゚Д゚|||)
※ 前日の 東京ディズニーランドの ハロウィンフェスタ リアル混み具合は ( → こちら

でも いつかは登りたいナー (*・ω・*)