気合は髪型から

今日の朝ごはんはなーにー?


ももかぁ


今日は 玉竜旗の最終日
にーちゃんの高校は 4回戦まで勝ち上がったんだって!
大躍進!大健闘!
やっぱ全員丸刈りで気合をいれたのがよかったのかなぁ?

来年はメンバーに入れますように
まずは新人戦に向けて 稽古がんばってー
かーちゃんは明日保護者会だって

不思議な風呂敷

なにこれー




まぁ いいけどー

興味ないのね…

朝のひととき




ん〜


とーちゃん
もう ぎんた おりていい?

なでなで

今日は かーちゃん ゲームでまったりなんだってー

なでなでしてもらうんだー


へへー


なに見てんだよぅ

なう


ごはんまだかなー


にーちゃん おかえりー


ぎんたもたべるー


もっとちょうだい

久しぶりに2007年小6のにーちゃんの夏をみたら
信じられないくらいラブリーだって!

デパートの美味しいもの

説明書をよく見て


出来上がり

にーちゃん なにしてんの?


ぎんたにも みせて〜


ん〜 いまいち〜


でも ちょっと食べてみようかなぁ?

現在の髪型とは異なります

ようやく夏仕様

とーちゃん ソファーもってくの?


んー


ばりばりばりばり!


ひろくなったー


ん?

しっぽ巻かれてるよ!

あれぇ〜?


なんだこれ


そろりそろり



ぎんちゃん 新しい敷物に乗らないの?

あれねぇ、ばりばりしようとしたら ばんっ!ってすごい音した!
こわーい!


でも にーちゃんのとこなら だいじょうぶかも


ぎんたんちも ようやく夏のしつらえができました

おっきい箱

おばばんちに 新しいパソコン持っていくんだって






ちょっと せまいかなぁ


ぎんたチェックは おわったから
とーちゃん あとはよろしくー

Change

今日 すんごい いい天気

ハワイみたい〜






にーちゃん 髪型変わった?

天然じゃらし

おみやげ?


んー はっぱのにおい


あれ


つかまえたぁ!


どっちいった?


こっちか


んー


やめられないよー

梅雨明け




机の上に乗ったら
とーちゃんに怒られるよ?



だって あついんだもん

もっさもさです…

月曜日はジャンプの日




むにむに


むにむに


月曜日は ジャンプの日

梅雨明けして 夏まっさかりなのに
フリース着込んでる コレは4月の写真!
こんな暑苦しいネタはこれが最後(のはず)

全校応援

にーちゃん これなーに?


ん?


どれどれ


高校野球

にーちゃんの高校でも 全校応援! ってことで
今日 球場@学校から徒歩3分 に応援に行ったんだって
負けちゃったけど 最後の方で2点取り返したりして
頑張ってたらしいよ!

眠い

なーに?


にーちゃん ねちゃったよ


ぎんたもねむたーい


むにゃむにゃ

これは今年の4月頃の写真

高校は授業の前に「朝課題」っていう補習が7時半からだから
7:00に家を出て 7:15の電車
帰りは部活して 19:30が完全下校で まっすぐ帰って20:30
土曜は月に半分は 午前授業+午後部活
または 午前部活か フル試合(含練習試合)
日曜は一応休みだけれど 7月はフル試合
高校生活って忙しいねぇ

中学の時より 朝晩1時間ずつ学校滞在時間が長い感じ
でも帰ってきてから 月水金は 9時まで剣友会行ってたねー

かーちゃん的には 週に7日も早起きして弁当作るのが辛いって
仕事が休みの日でも 6時に起きて弁当…

今朝6:00

にーちゃん 勉強中


ぎんた まだねむーい


英語Aの期末試験のやり直しと
英語Bの期末試験のやり直しと
数学の期末試験のやり直しと
英語の予習を
やらなきゃいけないんだって


高校生って大変だねぇ

溜め込んでたからね!

お土産なぁに?

わーい おみやげだってー


はやくあけてー


なになに?




サイラー(長住のパン屋)のケーキは ヨーロッパの本場のケーキそのもので
かーちゃん大絶賛だけど ねこは食べられません…

最後にサイラーに行ったのは1月の末だったのね

おいしいもの

にーちゃん なぁにー?


くんくん


おいしそー


じーっ


やたっ

中学の制服姿のにーちゃんは これが最後(たぶん)

冬毛→夏毛はすごかった

よろしくです


おしりんとこ 毛玉がすーぐできちゃう


あたま きもちいー


もっとがしがし力強くして〜

これも今年の1月
こないだまで毛玉がすごくて もさもさだった
今はすっきり夏毛に変身したけどお腹の下の方に
毛玉が残ってるんだ〜

ぎんたんちの理系な人たち

今夜のとーちゃんの帰りは遅かった(夜中の12時)

とーちゃん おかえりー
おさかな ちょーだーい

今夜のおかずは お魚だよ
かーちゃんと にーちゃんからもらったもん


もー なにしてんのー

にーちゃんの 数学の宿題
にーちゃんが30分も睨んでるから
先に英語の予習したら?って かーちゃんはいうんだけど
(1)(2)はできたし (3)も途中まで出来て もうちょっとで分かりそうーって粘ってるところに
とーちゃんが帰ってきたよ


おさかな ちょーだい ちょーだい

どんな問題かを把握して
答えが2パターンあることが判明
そこまでは にーちゃんもわかってた


やった

じゃぁ 式をどう立てるかやな
2次関数は習っとるとか?
うーん わからんけど 使っていいかも


もっと ちょーだいよー

この探究心が理系魂?
そこに数学の問題があったら 回答を導き出すまで鉛筆を離さない…


あれ? かーちゃんは?

1つめの式を立てたところで あっさりギブ←(夜中の1時)
朝起きたら できてたっんだって
ちなみに とーちゃんは翌朝5:50のJRで岡山出張…

サラダの美味しい季節









おっきくなるまで 待ちきれないよ

7月現在 水槽は トイレ(北側)に避難しました
もう暑いからね〜