四条河原町

お泊まりは 四条河原町のビジネスホテル

泊まりは 河原町がいいよ!って
教えてくれた ともちゃんありがとう
デパートも 土産物屋もいっぱいあったよ
ちょっと足をのばせば
観光も ごはん食べるところもよりどりみどり




雨が降ってたけど 歩道にはアーケードがあるから
お出掛け 楽ちん

四条通りはもちろん
寺町通りと
新京極通りもいい感じ

和風な小物とか
手ぬぐいとか
老舗のお菓子とか お漬物とか
欲しいものがいっぱい!

夜は おそば屋 田ごと

かーちゃんは にしんそば と かやくごはん
甘辛にしんが隠れてる


おばばのは ゆばとか 煉りものがおいしかったって






龍安寺

次は 龍安寺
来る途中で 立命館大学の前を通ったよ

山門をくぐると 鏡容池


はすの花が満開!

ぽんって 花が咲く音が聞こえてきそう
もしかして ここって極楽?

緑のトンネルの階段を上がって
庫裡へ


方丈の石庭が有名だけど


裏へまわる途中の 小さい庭が かーちゃん好み


そして 「吾唯足知」 の文字が刻まれた つくばい

誰かのものを 羨ましく思ったり
素敵なものや 新しいものを 見るとすぐに欲しくなったり
しがちだけれど
「足るを知る」ってこと 大切だよねぇ



なんだか 心が洗われたみたい



公開されてなかったけれど
このお寺には名前の通り龍がいるみたい

せめて 雲竜図の絵葉書(右下)を購入
いつか公開される時があったら 見てみたいなぁ

「吾唯足知」キーホルダーも買っちゃった
もしかして教えに反してる?


金閣寺から龍安寺 仁和寺まで続いている このあたりの道を
きぬかけの道っていうんだって
車がそれなりに走ってる車道(1車線ずつ対面通行)脇の 歩道だから
どーしても歩きたいって道ではない感じ
緑はキレイなんだけどね!
となりの仁和寺@仁和寺にある法師@吉田兼好 には行ってみたかったなぁ〜







金閣寺

あそこが入口
杜の中


金ぴか!



今回は母娘旅なんだって


方丈っていう お寺の建物にも入って
昔の鳳凰(金閣寺の屋根に乗ってるやつ)を見たし


不動明王も見たよ!

金閣寺は修学旅行生でいっぱい!



京都紀行

GWとか 日ごろの話も溜まってるんだけど…

とらじ どこ行くの?
荷物少なくない?


JRから


特急に乗って


博多駅で 新幹線に乗り換えて


到着

雨だ〜


京都旅行記はじまるよ!

× ← もくじへ次へ

京都旅行記 もくじ 2011.5月

京都旅行記 2011.5 もくじ

はじめて 京都 ※わたしのこと 母は50年ぶりΣ(゚д゚lll))
定番観光地を巡る のんびりゆっくり 親孝行の旅

【 2011.5.23 1日目 雨】
 はじまるよ

 金閣寺

 龍安寺

 四条河原町


【 2011.5.24 2日目 晴れ】
 清水寺

 清水坂 三年坂 二年坂

 南禅寺

 銀閣寺


【 2011.5.25 3日目 晴れ】
 朝の祇園

 建仁寺

 花見小路

 祇園でお昼


【 エピローグ 】
 京都弁当
 
 おみやげ







買い物リスト

なにこれ


すげー



かーちゃんのお友だちにお土産でしょ


お菓子はチョコと ゼリービーンズと スカッチキャンディ@大好き!ロンドンにも中にソースが入ってるのがあるかしら?(私信)


台所用品とか


これは ともちゃんと 実家系


にーちゃんは友だちに配るんだって

オスカー像が男子中学生(もう高校生)に 大ウケ

かーちゃんのアバクロお花つき
にーちゃんのH&Mのポロシャツ


とーちゃんは ドジャーズ@ソフトボールのときに着るんだって
黒いシャツはにーちゃんの


セールになってた セオリーのジャケット


ぎんたのは?


これだけかー



LA旅行記 これにて終了

来週はまた とらじとどっか行くらしいよ

帰路

LAX空港


朝ごはんはマック

Wバーガーってメニューがあるんだねぇ…

ひろーい


ANAで帰るんだ


帰りの飛行機が長いの




にーちゃんは ゲーム
かーちゃんは 映画3本見たって

またごはん


行きは羽田だったけど
帰りは成田

こーんなバスで移動して


ちっちゃい飛行機で 福岡に戻るよ


今回の東京滞在時間は2時間くらい


乗り換えきついー


ただいま

キャラクターたち

最後は ターミネーター(屋内劇場タイプ)
シュワちゃんは映像だけど 母子とか ワルモノが出てきて
観客側も監禁攻撃されてわくわくどきどき 楽しかった〜
けど写真忘れた…3D酔いで疲れてたし…

ユニバーサルにもキャラクターがいろいろ
東京ディズニーシーは めっちゃ順番待ちだし
黒山の人だかりだったりするけどチップとデールとは写真撮りたかったかも
ここでは楽勝!

これは とーちゃんが気に行った ワル顔のヒヨコ


ジョーズもすごいけど
何気に写真撮ってるひとたちがすごくない?


ベティちゃんのお店とか


映画撮ってるひとたちとか

朝はホンモノ(人間)がひとり混ざってたね


最後はシュレックとお姫様と写真撮って


ばいばーい


この後 ユニバーサルシティウォークで お買い物してたよ!


そんで にーちゃんは ホテルで爆眠

かーちゃんととーちゃんは 外でお茶して
ホテルのロビーでインターネットメールをチェックして

ビバリーセンターでお買い物
にーちゃんはティーンエイジャーらしく H&Mでお買い上げ

夜はやっぱり パンダでお弁当

もう明日は帰る日だ〜

ウォーターワールド

もうすぐ ウォーターワールドはじまるよ
わくわく

水かけ係の海賊がいて
あっちの係と
こっちの係が
競い合ってみせたりして そりゃもー盛り上がること!
観客は下僕だね


悪い海賊と
海賊女子と
海賊男子が
大騒ぎ!
だったんだけど


いきなり中断…

2度目のアナウンスで 大ブーイングが起きて
その割には みんああっさりと立ち上がったよ
何が起こったの〜!?
英語のアナウンスくらい聞き取れるようにならなきゃねぇ
っていうか そんなこともできないのに個人旅行…


まぁ 気をとりなおして お昼食べるんだって


ホットドック結構うまい
とかいってたら ドクが来た〜!

DOKU!
I like you very much!
Would you pose with me?

…こーゆーのはすらすら出てくるんだね…


ユニバーサルスタジオ アトラクション

ハリウッド文字発見!


写真撮っちゃった〜

ホンモノみたい?


こんな景色を見ながら ロウアーロットへ移動する途中で


アポロの人たちともパチリ



マミーは 途中で後ろ向きのまま戻ってくる ジェットコースター

そのまま2回乗れたよ!

ジェラシックパーク

世界観はきっちり作ってあるけれど 乗り物自体は
どちらも映像で魅せるタイプで
アトラクションの動きやとしては
東京ディズニーランドが上だったかなぁ〜


チェロキー♪ 美味しかったけど
とーちゃんは 映像に三半規管をやられた感じだって…


この後 シンプソンズ@newアトラクション が
すっごい迫力で
シンプソンズのナンセンスさ爆発で
宇宙まで飛ばされて 赤ん坊に飲み込まれて…本格的にグロッキー…



ユニバーサルスタジオ

晴れた晴れた♪

金髪イケメンタクシードライバー兄ちゃんの おしゃべり攻撃に耐えて
たどり着いた ユニバーサルスタジオ!
英語わかんないっていってんのに
そーなんだー、じゃぁ簡単な英語で話すよ 英語って世界で一番簡単なことばなんだぜーって
朝からハイテンションでで延々と続く苦行…
英語が言語として単純で簡単だとは知ってんだよ!
でもヒアリングできないんだよ!
書いてくれりゃぁわかるんだよ!(少しなら)


これって東京のディズニーシーでも似たの見たね♪


うちも記念写真撮っちゃう


ちょっと早かったから まだゲートは開いてなくて がらがら


チケット買って
ちょっと隣のお買いものゾーンを探検して
帰ってきたら100人以上の長蛇の列!
ぞぉ〜っとしたけど
別の入口からすんなり入れた
あの列はなんだったんだろ?
(あぁ英語がしゃべれたら…)


まずは スタジオツアー!


こんなハリボテ建物が映画では街になるんだー


デロリアン大人気!


バックファイヤー


西部劇っぽい街が


あっというまに大洪水


ここは飛行機事故現場


ばっくり


大惨事…



現地では 正直しけしけだと思ったんだけど
写真を振り返ってみたら 結構楽しかったみたい
写真は撮れなかったけど 3Dスタジオで
キングコングが助けてくれたのが嬉しかったねぇ

カリフォルニア・ピザ・キッチン

夕飯はカリフォルニア・ピザ・キッチン
世界チェーン店だし マリノアにもあるけど 実ははじめて
まぁカリフォルニアってことで



窓際の席でのんびり


にーちゃんもごきげん


とーちゃんと かーちゃんもね



ペンネは店員さんのお勧めしてもらったクリームがめちゃうまだったけど

シーザーサラダとピザの中身がかぶっちゃった
アボガドそんなに好きじゃないのに…

でもおいしかったって!

無計画

買い物もタンノーしたし さぁこれからどうしようか?


ライブがはじまりそうだけど
準備にもうちょっとかかりそうだし

ダブルデッカーの観光バスが来てて
ちょっと楽しそうなんだけど
$30だし今から乗るのは なんだかなぁみたいな感じ
朝からこれに乗ってあちこち回ってここに来てもよかったかなぁ〜
でも朝は土砂降りだった…

下調べはもうちょっと緻密にね!
でも初めてのとこはイメージ沸かなくて難しいんだよね〜ってかーちゃん言い訳してた


ホールフーズ@オーガニックスーパー@写真ナシ をちょっと見て

メルローズ@おしゃれ通りへ


でも どのお店も ちょいとアバンギャルドすぎる…

しばしスタバで気絶


かーちゃんのスムージーは名前入り
順番待ち用

日本人がいっぱいいるなぁーって思ったら

雑誌の撮影があってた

雑誌で見たら素敵な通りだけど うちにはちょっとおしゃれすぎかなぁ〜

グローブ

とーちゃんは Wi-Fiに夢中

お仕事メールを見てたんだって

ぎんたもここにいようかなー


と思ったけど お店が開いたんだって

ルクルーゼを買う気満々だったんだけど
大きいのしかなかったから断念
スパルチャだけ購入


昨日は看板だったけど
今日は立体オブジェ


晴れてきた〜


お昼はフードコート


ピザめちゃうま〜
かーちゃんは アバクロでお買い物


昨日買った寒かったからシャツ着た にーちゃんもごきげん


グローブ&ファーマーズマーケット 楽しかった♪
人形を抱いた女子(小学生くらい)多数!
アメリカンガールって 人形の店が大人気!
写真撮ったつもりだったんだけど 見当たらなくって残念

日曜日

今日は ユニバーサルスタジオに行こう!っていってたんだけど
夜中から激しい雨だよ
あーあ


でも ロビーでコーヒー発見!


熱くておいしー



しょうがないから ショッピングモールにおでかけするんだってー

朝はお店はまだ開いてないから まずは隣のファーマーズマーケット


野菜がいっぱーい




古い車だー


レモネードめちゃうまーい


ショッピングモール すてきっぽーい


テンションあがってきたよ〜

ビバリーヒルズ

ここが世界中のセレブが買い物するロデオドライブだって〜


でも記念写真撮ってるひとがいっぱい


もちろん かーちゃんもね!


それにしても寒くって寒くって!
お店は敷居が高くて入りにくいし〜

ビバリーヒルトンでタクシー呼んでもらって
ロバートソンブルーバードへ
「kitosn」が4件あるとかで for Womanのお店に横付けしてもらったけど
ちょっとかーちゃんには若くって 小物もチープにキラキラで使いづらい感じ
やっぱりちょっと寒くって路面店は辛い!
それでもがんばって写真撮らなきゃ!レポートできないよぅ


Coffee Beans & Tea Leaf でお茶して


歩いてホテルへ
右がビバリーヒルトンで 左がホテル

つかれたから夕飯は パンダエキスプレス

華僑弁当ばんざい!