お部屋チェック
2008/8/15(金) 1日目
お部屋チェック
こーんなに 素敵な眺めだから わざわざ海が見えるレストラン とか行くことないじゃない
前回は このホテルの Duke's でランチブッフェ@$11.95 したねぇ
カジュアルで 雰囲気がいいBarで 窓ぎわの席にすわって
ビーチ眺めて 波音聞いて お日さまさんさん 風がふわぁって吹いて ハワイを実感するんだぁ

とーちゃんと にーちゃんが お昼ごはんを買い出しに行ったよ
かーちゃんと 荷物を片付けながら お部屋チェック!
ホテルのホームページから写真借りてきちゃった
これとほぼ同じ家具で 配置が反対なだけ
もうちょっと斜めからだけど 海もばっちり見れたよ
Oceanfront guest room with double beds.

手前が洋服棚 ひとり1段 上に 帽子・サングラス・カードキー@お出かけセット を配置
その次はTV 上段の扉の中にTVがあるの 開いた扉は収納できるよ
日本語放送もあって 筑紫野市冠水のニュースをハワイで見ることになろうとは・・・
下の2段は洋服棚 予備の枕が入ってた
写ってないけど 手前には つくりつけのクローゼット @スライド戸が鏡になってるよくあるタイプ
木のハンガーが いっぱいあって 取り外し自由で使いやす〜い
ソファー ソファーベッドにもなるけど このまま使用
ソファー前にはミニ机 いす2つ ソファー前の机は もうちょっと小さかった
窓際にはデスク かーちゃんの基地になったよ
家具はばっちり
お部屋 シックで広くて気持ちいい〜

ダブルサイズのベッドが2つ♪
続いて バスルームもチェック!

洗面所に コーヒーメーカー コーヒー紅茶は無料 3つ@day 補充あり
この下が冷蔵庫(空なのがさすが) 水ボトルが3本サービス こちらは最初だけ

左側は 蛇口だよ
シャンプー リンス ボディミルク@日焼け対策?
石けん シャワーキャップ ほんとに歯ブラシないんだねぇ
使ってくと こんな感じ

後ろの棚には ドライヤーと 予備のタオル
ここにも ハンガー@おしゃれ かーちゃんが部屋で使ってるから減ってるけど

スーツケースはここに

奥のスーツケース台 は荷物を整理する時にだけ使ってた
セイフティボックスは暗証番号式@定番タイプ 無料 使いまくり
スーツケース上のは ランドリーバッグ@クリーニングサービス用の袋
うちでは洗濯物をまとめてここにためてて 最後に片付けるんだ
水着とか繰り返し使うものは また別
アイロン+アイロン台 もあるよ 使わなかったけど

スライド扉の向こうのバスルームがわかる?
固定シャワーだけど うちは小さい子はいないから問題なし

トイレと向かい合った ハーフバスタブ@定員1名
シャワーの水圧も温度も問題なし
さすが 高級リゾートホテル!
ここに4泊 わくわくホテルライフだー
■ 今回の ホテル料金 ■
OUTRIGGER WAIKIKI ON THE BEACH HOTEL
PercialOcianView $299.00@1day +tax11.962% 海外ホテルは1室いくらなんだねぇ
17才以下のコドモは 両親と同室でベッドを使わない場合は無料
それ以外は +$50
たぶん ソファーベッドを作ってくれるんだろうけど 無料コースで
うち的には今回 オーシャンフロントホテルの 海が見える部屋 大奮発
JAL ホームページの アウトリガーホテル予約から申し込み 予約マイルがもらえるの
ちなみに
City View $239.00
Ocean View $359.00
アウトリガーホテルの公式ホームページの
朝食つきスペシャルレート POV $315.00 @朝食チケット2枚つき 予約マイルはつかない
にも惹かれたけれど お値段重視で 1人分の朝食がサービスになる計算 でもうちは3人だし
クヒオ通りの 安くて便利なホテル オハナ・ワイキキ・ウエスト キチネットCV $119.00
に泊まるなら 1度は ワイキキの海沿いホテルで朝食 を食べようよ
ここのデュークス も悪くないけど
サーフライダーの バニヤン・ヴェランダ か
今回工事中 もっと素敵になるのかな? ロイヤルハワイアン(ピンクパレス)の サーフ・ルーム
シェラトンワイキキ向こうで行ったことないけど ハレクラニの ハウス・ウィズアウト・ア・キー
とか 行ってみたい〜