宿題中 にーちゃん 宿題中中学校の宿題はまだ簡単なんだって。でも 先週は国語の漢字が1枚くらいだったのが今日は 算数プリント2枚1枚は4年生レベルの計算問題でもう1枚は 36x23+77x36を工夫して計算しなさい レベルにーちゃん楽勝だって。でも 236+759 とかの単純な足し算を間違えたらしいけど・・・。英語プリント1枚 アルファベット小文字 学校でやった続きの仕上げ社会プリント1枚 人口密度計算+世界地図色分けの仕上げちょっと増えてきた?このほかに 学研プリントが3枚。にーちゃん頑張ってるぅ。
組長 なぁに? 今年組長だって昭和の頃から続いてる会計帳がまわってきたって。にーちゃんが卒業して やっと子ども会終了したのに今年も月イチの町内会議ととか年4回の廃品回収とか地区懇談会とか七夕会とか町内夏祭りとか敬老会とか市民体育祭とかもちつきとか年末パトロールとかほうげんきょうとか・・・もう こうなったら 今年も子ども会キャンプ参加しちゃう?(中学生も一応子ども会員)
だらだら とーちゃん おかえりー今日ねー SMAPxSMAPで バービーボーイズが聴けたって かーちゃん大喜びにーちゃんは 自分の部屋でゲーム今まで部屋にひとりで長時間いたことなんてなかったのにずっと ひとりで 寝てるしなんか 中学生らしくなってきたねぇ?ベッドのせいかなぁ?ねぇ 聞いてる?
春の災難 目の細かい櫛でけずると 毛玉が取れるんだってあれ?ドア閉めちゃった?湯船に入れられたけどジャンプして脱出できるんだ〜。と思ったらシャワーでやられた・・・。この後がしがし洗われて。ひどいや・・・。マカロンなんか いらないやい。
朝ごはん 今朝のごはんななぁに?スクランブルエッグと魚肉ソーセージとトーストちょっと日本風アレンジが入った朝食セットなわけだねでも のんびりしてていいのー?小学校までは徒歩2分だったけど中学校は15分くらいかかるし道もまだよく覚えてないんでしょ?友だちと待ち合わせしてるんだから朝の行動は早めにね!
入学式 今日は にーちゃんの中学校の入学式同じ町内の友だちとふたりで行ったんだけど中学についたら同じ小学校の友だちと合流!写真撮るのに校舎前でも電柱前でも写真撮りの順番待ちをした校門前ですらも群れたがってまるで子犬の集団のようなはしゃぎっぷり車来るよ!ってあっちやこっちでお母さんたちに叫ばれてこれって中1じゃなくって 小1にいう台詞だよねぇ?何はともあれ 入学おめでとう。
こんな春休み スーパーファミコンの ドラクエ6とかWii-Fitとか新しいDSの対戦モノとかゲーム三昧な春休み友だちが来てもゲーム×3ゲームソフトが1本あったら ダウンロードして6人まで一緒に遊べるらしいよ?こんなことで中学生になれるのかなぁ?