こたつの使い道

今日も寒いねぇ。

いつもは味気ない こたつの天板の上に
ちょっとあったかい布がかけてあって
居心地↑ ぎんた気に入った〜。

でも こたつカバーって こたつの天板の上に するものなの?

わかった! テーブルクロスだぁ。


ちがった・・・。

今朝 お日様がでてたから やったぁ!って
とーちゃんのタオルケット(冬でも使う)を洗濯したら
雨がぱらついてきて 慌てて取り込んだんだって。

ストーブついてるのはこの部屋だけだから
にーちゃんが帰ってくるまでは
ここで干すんだって。


・・・・かーちゃん 主婦としてどうよ?



こたつ

こたつでパソコンはとーちゃんの専売特許じゃなかったの?


あーあ 脱ぎ散らかしちゃって・・・


かーちゃん もう ハワイに夢中・・・
今週は行けるはずのジムには 今日も行ってないし
このエネルギーを 家事や 仕事に 向ければさぞかし・・・

お気に入り

今日は寒いのにかーちゃんがストーブつけてくれないから
かごで寝るんだー


ぐぅぐぅ


でも どーして 斜めになっちゃうの?
壁とテレビの三角地帯だから?

とーちゃんと一緒

とーちゃん なにしてるの?

お仕事?

リビングの机にはかーちゃんの資料が山積みだからねぇxxx





もっと早く調べはじめればよかった〜。
へたこいた〜。

ってかーちゃん嘆いてたよ?
ぎすぎすして 困っちゃうなぁ もう。

かーちゃん始動

かーちゃん・・・。

なに 2階から抱えてきたの?


夏だぁー
ハワイのパンフレットだー

って これ2007年って書いてあるよ?
去年のやん

今年のツアーパンフがそろそろ出る頃だから
先にチェックしとくの?

かーちゃん こーゆーことに関しては予習を怠らないよね?

え?
そんなことないって?
去年も行くつもりで勉強しとけばよかったって?

ふぅん。
でも 行けないのにパンフレットとか見たら辛くならない?
そんなことないって?

まー とにかく 夏に向けて始動するわけやね
がんばってー。
ぎんたには関係ないし。


え?節約しなきゃだって?
昼間はストーブ消しちゃうって?
いやだぁ〜

だっこ

ぎんた にーちゃんの 肩のせだっこ はじめてー


にーちゃん 逆上がりできるようになったときよりうれしいって

逆上がり、剣道の帰りにいっぱい練習したよねー。
いつもは終電のとーちゃんも 会社帰りに寄ってくれたりしてたよね。
あの頃はまだ剣道着じゃなかったから よかったね。
胴着 に はかま じゃさすがに無理だもんね。

剣道も はじめて もうすぐ丸3年!
今では週に4回の練習に休まず通ってるし
出稽古の厳しいけいこにも ずいぶん慣れて
だんだん強くなってきたよねぇ。

じゃぁ 今日も剣道行ってらっしゃ〜い。

巨大チョコ

にーちゃん なぁに?


でっかいチョコー!

年末にゲームセンターでとった景品だって

大切にとってたけれど
スーパーで890円で売ってたから
がっかりしたような 安心したような・・・

食べちゃうんだって

とーちゃんと一緒に♪

このごろ また とーちゃんと一緒に 毎晩寝れてうれしいなぁ


それにしても リビングの散らかりようといったら・・・。


週末は 冬ごもりだったもんね
にーちゃんは おーい竜馬
かーちゃんは 竜馬が行く

にーちゃんが学校から借りてきた「まんが坂本龍馬」が
あまりにも面白くなかったから
かーちゃんが 
こっち読みなさ〜い!
って出してきたんだって

ちょっと大人向けやん
とかにーちゃんいってたけど
結局喜んで続けて読んでるよ
幕末史は面白いんだって

New勉強方法

にーちゃん 新しい勉強方法?


耳をふさぐんだね。
ぎんたも やってみよっと


ちがった・・・。



にーちゃんがいうには 音楽を聴きながら 勉強するとはかどるんだって。 (ちなみにコブクロ)
かーちゃんは (音楽つきは)単純作業の効率は上がるけど 覚える時には向かないんじゃない?っていってたけど。

で、やってみたら

音楽の歌詞が全然頭に入ってこんかった

って にーちゃん いってた

きっと いろいろな 勉強方法を 勉強してるんだねー。

宿題

にーちゃん なにしてるの?

宿題かぁ〜


じゃぁ まぁ つきあうよ

ぶどうパン

おはよう
早速 パン作り?


昨日の生地 ぷっくり膨らんでるよ


10こ に分けて 休ませて


丸めなおして 上新粉まぶして 切れ目を入れて


も1ど 発酵させて ふんわ〜り


あとは 焼くだけ


できあがり


今度のパンは 前の丸パンよりも
ライ麦の配合も少なめにしたし
ほしぶどうもチョコも入れたし
あまくて やわらかくて ふっくら ふわふわ
にーちゃん好み?

かーちゃん的にはもうちょっと皮がぱりっとなったのが好みだけど
こねやすいのはポイント高いし
こねやすいから発酵もうまくいくし
今まででいちばん膨らんだって


でもぎんたは どーせ 食べられないからねぇ

かーちゃんが パンの模様をつけるかごがほしいって いいだす前に
ぎんたの新しいかごがほしいよぅ


すぐ 倒れちゃう〜

次はパン

花型クッキーのレシピはこの本の 花型ビスケット

パンとお菓子の本 徳永久美子 扶桑社

フランスの香りがするお菓子がいっぱいで もうサイコーだって
他にも作ってみたいレシピが満載なんだって

で、早速挑戦

田舎風くるみパンの生地だって


15分めいっぱいこねて もうへとへとだって

これを冷蔵庫に入れて一晩寝かせるんだって

こないだの 丸パンとずいぶん違う作り方だね?
どっちが好みかなぁ?

それに くるみパン なのに
みんなくるみが好きじゃないから レーズンに変えちゃって
とーちゃんが チョコレート(キスチョコ)もって
あわせて入れちゃったし
大丈夫かなぁ?

まぁ とにかく 続きは明日だ

おやすみなさい

ぐぅぐぅ

お花のクッキー

かーちゃん クッキー焼いたんだって
新レシピだって
硬くて 締まってて もうサイコー
かーちゃんが ずっと食べたかったクッキー 大成功だって



薄力粉と強力粉と重曹と砂糖と牛乳を練った生地を朝から仕込んで
8時間冷蔵庫で寝かせて
型抜きするんだって
にーちゃんも 手伝ったんだって


ふぅん

計算ドリルの逆襲

にーちゃん また ランドセルおきっぱなしー
今日の宿題は計算ドリル?









これが計算ドリル・・・







あれ?





ついてくるよー







ちょっとー。見てないでとってよー。

ひどいや

始業式の午後

始業式おつかれさまー。

カード忘れました〜
明日もってきます〜


って にーちゃん うまいこと しらばっくれた らしーけど
その後 衝撃の出来事が発生!

カード 途中までしかやってなくても 宿題クリアーで 受理されてた!



くっそー! 正直に持っていけばよかった! ってにーちゃんいってたけど
後の祭りってやつ?

がんばってー


ちゃーんと ぎんたが見てるからね

始業式の朝 早朝4時半

にーちゃん 起きたよ!

目覚ましでは起きれなくって かーちゃんに起こしてもらってたけど
4時半からほんとにがんばったんだー



計算ドリルと
漢字の間違いなおしまで終わって
6時にもいっぺん寝たよ


「かーちゃん 起こしてくれてありがとう!」って
かーちゃん めちゃ感謝されてた







かーちゃんは にーちゃんを起こしたあとは そのまんま 寝てたけどね

で、とーちゃんが5時半に合わせてた目覚ましを止めてくれないから
眠れないって怒ってた・・・。

冬休み最終日 夜中の12時

・・・


にーちゃん もう明日から3学期だけど

暗記カード2冊目があと80枚
漢字の丸つけ
計算ドリル全部


冬休みの宿題 こんなに残ってるの〜!?

って

漢字と暗記カード1冊分(110枚)しか やってなかったんでしょ

お友だちの誘いを断って宿題するっていってたけど
結局昼間はちょっとしかやらなくって・・・






剣道の後 夜の9時からようやく本格始動

大丈夫?



夜中の11時に暗記カードを諦めて
計算ドリルにとりかかって

12時になって さすがにきついから ひとまず寝て
4時半に起きるんだって

がんばれー

お昼ごはん

今日のお昼ごはんは・・・


にーちゃんは
ざるそば
水菜と牛タンのスモークサラダ そばつゆに入れて一緒に食べるの

かーちゃんは
大根とにんじんとセロリとパプリカのサラダ
牛タンスモーク
こないだ焼いたパン

にーちゃん ざるそば大1わじゃ足りなくって
このあとカップラーメン食べたりしたんだって


ぎんたのはー?

バナナケーキ

今日は朝からバナナケーキ焼いたんだって

やっぱり パンより あまくておいしいらしいよ

それから おばばと天神に行って

ワンピースとか買ったらしいよ




マウイで着るから〜


とかいってたけど
冬に買ったワンピ
夏に着れるものなの?

ぎんた知らな〜いっと

お正月 3日目

今日から 鹿児島のおじーちゃんちに行くんだって

とーちゃん と にーちゃんだけ





かーちゃんは お仕事があるから おうちにいるんだってー

でも 今日は パンとか焼いてのんきにしてたよ


こないだの レシピより簡単だけど 同じくらいおいしくできたって?
このレシピだと よく発酵して楽チンなんだって?

ふーん


ぎんた どーせ 食べれないし

硬いパンだから にーちゃんも好きじゃないと思うよー
本買うなら ロールパンとか載ってるやつじゃないとねー

お正月2日

昨日は 天満宮に初詣に行ったんだって?

雪が降ってめちゃ寒い日だったから
参拝客がめちゃ少なくって
並ぶのもほんのちょっとで
厄払いのご祈祷(?)もすーぐしてもらえて
JRからのバスで行ったから らくらくだったんだって


そんで 今日はおばばんちだって

とーちゃんは 温泉行って
にーちゃんは いとこの ろくすけと Wiiやって
かーちゃんも おばーちゃんからお年玉もらったんだって

いいなぁ
ぎんたはお留守番だよ


もう
猫草くらいで 誤魔化されないんだから

お正月

ねぇー なにしてるの?



なぁに?にーちゃん


おせち?


えびも色よくできたし
いりどりもバッチグーだし
たたきごぼうはおいしくできて レシピ完成したし
とーちゃんの好きな からしれんこんとか
にーちゃんの好きな 伊達巻とか
かーちゃんの好きな 淡雪とか
お節はこうでなくっちゃね!って
かーちゃん 渾身の作品なんだって


あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします