昨日はにーちゃんの 小学校最後の運動会
かーちゃんは5時に起きてお弁当作ったんだって〜。
そんで7時半から地区のテント建てがスタート。
ほら かーちゃん地区委員だから 責任者なんだよ。
実際の作業はとーちゃんはじめ
子ども会の父たちが手際よくやっちゃって
公民館の倉庫の鍵を開けて
テント出して リヤカーで運んで
テント2張張って
リヤカー返して鍵かけるまで30分かからないくらい・・・母親たちは場所取り用のシート持って立ってるだけなんだけどね。
ところで、このテントを建てはじめたあたりから雨が降ってきて
なんと土砂降り!
でも1時間遅れで 無事に運動会はあったんだって。
かーちゃんの 傑作弁当は ちゃーんとお昼に食べれたって。

ところで 今日は振替休日

懐かしいぬいぐるみが出てきたねぇ
ここにあるのは お土産系だね
にーちゃんが愛してた子たちは 2階のお布団部屋にいるんだって〜。
かーちゃんの探し物の 携帯ストラップは出てこないねぇ・・・。