【6:00】
起床・朝食 今日は
ミコマスケイツアー朝食はカンタンにお部屋で。
昨日のコールズに「トムとジェリー」でトムが冷蔵庫から盗んで かぶりつく「もも肉」そのもののハムがあったんだって。
残念ながら あんまりでかくって パックタイプしか買えなかったけど おいしかったんだって。
お部屋についてる無料サービスのインスタントコーヒーが結構うまくて、かーちゃんすっかりお気に入り。
【7:30】
ミコマスケイツアーまずはタクシーでリーフフロートターミナルへ。
グリーン島とか、ボンツーンとか、グレートバリアリーフのいろいろなポイントへ行く船がいっぱい!!
ミコマスケイ行きのオーシャンスピリットはでかいヨット。
乗船記念に写真など。
(同行カメラマンが撮影 後で購入)
【8:00】
乗船 デッキ後方の(揺れない)好立地をキープ。
サービスのクッキーとコーヒーをいただいて、あ〜、楽しみ。と浮かれるかーちゃん。
胃腸が弱いとーちゃんとにーちゃんは酔い止め飲んでちょっと緊張気味?
【8:30】
出航 ケアンズは弱い雨模様。ミコマスケイでは晴れますように!
船は、そこそこお客さんでいっぱいだけど、スペースはゆったり。
日本人は3割くらい?
なんと山崎邦正ファミリーもきてたって。
お笑い好きの小学生の一員のにーちゃんが、「はじめて(お笑い芸人)ナマで見た」って喜んだって。
(でもホントはオリエンタルラジオとかがよかったって)【9:00】
ツアー説明 シュノーケリンググッズレンタル
セミサブマリンチケット 配布
シュノーケルツアーはレッスン重視で、よいポイントへ行くツアーではないってことで、やめたんだって。
説明も楽しいし、全然揺れないし、酔わないし、とーちゃん にーちゃんの気分も盛り上がってきた?
ケアンズの港ではどす黒い緑色だった海の色が、だんだん透き通ってきて、
雨模様だった空も、虹が出て、雲が晴れてきたって。
【10:30】
ミコマスケイ着 やったー!晴れてるよ!
海はめちゃきれいなエメラルドグリーンだよ!
船上から撒き餌したら、30cmくらいのでっかい魚が、ばっしゃばっしゃやってきたよ!すっごーい。
【11:00】
セミサブマリンツアー ちっちゃい半潜水艦でGo!
最初にくらげの大群と遭遇して驚愕!!!
何百匹ものくらげが ぼよんぼよんぼよんxxxx
窓の向こうは緑色のかすみがかかったみたいに見えて
ツアーの説明は英語なのがつらいとこだけど
でっかい海がめを教えてくれたのだけはばっちり分かったって。
狭い船内に閉じ込められた30分のツアーでとーちゃんとにーちゃんはちょっと船酔い気味。
【11:30】
ランチブッフェ ちょっと早めにランチブッフェがスタート。
魚フライ、チキン、ゆでえび、ハム、サラダ、パン、果物。
フツーにおいしかったって。
とーちゃんとにーちゃんもご飯食べて復活。
【12:00すぎ】
ミコマスケイ上陸 (たまたまだけど)ミニボート貸切状態でミコマスケイ上陸。

シュノーケルスタート♪
エントリーしたら、すぐ足がつかないくらいの深さ。
岩みたいなとこはぜーんぶさんごだって。
テーブルサンゴ
枝サンゴ
脳みそみたいなサンゴ
ぜーんぶでっかーい!!!
クマノミがいるようなぷよぷよさんごもあるけど、1つ1つの触手がかーちゃんの親指くらいあるって。でっかーい!!!
ぷよぷよさんご、上からだったら緑色のもやがかかって さんごも灰色に見えるけど、
潜って近くに寄ったら オレンジなんかのキレイな色がついてて
黄色のちっちゃな魚がふわふわ泳いでたりして けっこう楽園?
でも、3mも離れると誰だかわからない影にしか見えないし
透明度はいまいちなのは雨季だから?
まぁ潜ればよく見えるんだけどねー。
たぷたぷで透明な水のなかで太陽を見上げてふわふわ漂うのが好きなかーちゃん的にはちょっとご不満?
それでもにーちゃんに「かーちゃんは(すーぐ潜って)どっか行くから一緒に行かん」っていわれるくらい楽しんだって聞いたよ?

にーちゃんはとーちゃんと。
2時間たっぷり楽しんでヨットに戻る時間。
かーちゃんは足がつるくらい潜ってたらしいよ。
【14:00すぎ】
おやつタイム 出航ヨットに戻って着替えておやつタイム。
溶かし砂糖が載ったケーキがとってもおいしかったって。
帰りは前方甲板でのんびり寝転んで。
お日様もさんさんと照ってきてきもちい〜いい。
うっかり寝込んでたら、ギター弾き語りサービス開始。
このままここにいたら、こんがり焼けてしまいそうって、船内へ移動。
ギターはほどよく聞こえるし
冷房は気持ちいいし
ソファーはやわらかいし
にーちゃんぐっすり。
とーちゃんとかーちゃんはサービスシャンパンを飲んだり
写真をチョイスしたり
アイスやポテチを食べたり
つかの間のクルーズを楽しんだって。
【17::0】
ケアンズ着 さて、これでミコマスケイツアーは終了。
にーちゃんは浅瀬や、白い砂浜でも楽しめたし。
ヒトも多くなくって 海でも船でものんびりできたし。
いきなり深い海にどぼんするボンツーンより、よいチョイスだったんじゃない?
あとはタクシーでホテルに戻って
シャワーあびて
コインランドリーで洗濯して
夕ごはんだね