2006/9/30 Sat

とーちゃん、にーちゃんの体操服みてー。


どろどろだよ。
組み体操の練習で、いっぱい踏みつけられたのかなぁ?
こんな体操服で、明日の運動会を過ごすつもりだったなんて、驚きだね。


かーちゃんが洗濯してくれて、放送委員の札もつけて、完璧。
明日晴れるといいね。

<今日のまとめ>
こないだのスポーツ少年団の運動会はほか弁だったけど、明日はお弁当作るんだ。
いつもの明治屋じゃなくって、夢タウンに買い物に行ったかーちゃんは見栄っ張りだと思う。でも、プチトマトは298円もしたから買えなかったって。
きっと明日の弁当は彩りにレモンがいっぱい入ってると思うよ。(レモンは食べなくてもいいんだよね?)

2006/9/29 Fri

すっかり、ぎんたの定位置になった、とーちゃんの机。



足が落ちないように、工夫してみたよ。
とーちゃん、あんまりモノをおかないでね。

2006/9/28 Thu

とーちゃん、かーちゃんずっと寝てたよ。

夜は38℃あったらしいけど、
朝もいっぺん薬飲んで、寝たら、汗いっぱいかいて、熱は37℃台にまで落ちて、体のあちこちが痛かったのもずいぶん楽になったって。
さっきお風呂に入って、今からお仕事に行くんだって。
お布団が気持ちよさそうで、ついふみふみしちゃったよ。


かーちゃんは、うっかり眠り込んじゃったおかげで、
今日はお友だちがテレビに出て、
「奥さまグループがおとり寄せスイーツで秋を堪能」するのを見損ねたってくやしがってた。


<今日のまとめ>
薬が切れたら、また熱あがるのかなぁ?
こーゆー時にこそ、夕飯の皿を洗っておくとか、朝ごはんのごみは捨てておくとかしたら、ポイント上がると思うよ。(え?誰かにいわされてないかって?)

2006/9/27 Wed

昨夜はとーちゃんと一緒に寝てしまった。



テレビも電気もつけっぱなしで朝までノンストップだったねぇ。
でも、とーちゃん風邪ひかないね。

2006/9/26 Thu

とーちゃん、今度の日曜日、にーちゃんの小学校の運動会なんだって。
にーちゃんは組み体操の練習をがんばってるって、かーちゃんにいってたよ。
それと、放送委員でブロック対抗リレーの時にアナウンス担当なんだって。かーちゃん「花形やん!」っていってたけど、なんだろうね。

そんで、かーちゃんが、帽子に赤いはちまきを縫いつけてたよ。もう5回目なんだから、いいかげん慣れてもいいと思うんだけど、またしても針を折ったり、指に突き刺したり、大騒ぎしてた。なんか、カンタンにできる方法ってないのかなぁ?


<今日のまとめ>
組み体操ね、6年生と一緒だから、ピラミッドの踏み台(土台ですらない)とか、ぱっとしないみたいなんだけど、写真とってね。そんで、来年と比べてみたらおもしろいと思う。来年も組み体操ってあるよね?

2006/9/25 Mon

とーちゃん、すごいの、すごいの!

今日ね、にーちゃん、剣道会の月例試合で優勝したよ。トロフィーもらってきた。すごいねぇ。


ほら、剣道してる銀色の人がいるよ。


高学年の試合に参加したのは3人で、にーちゃんは1勝1引き分けで優勝なんだって。それってすごいの? でも、試合に出れるようになって半年で優勝だなんて、にーちゃんがんばってるんだねぇ。

にーちゃんは、もうすっかりごきげんで、かーちゃんに「優勝したけん、何かいいことある?」とかきいてた。で、「学研の宿題なしとかー。」っていってたけど却下されて、でも「10月は小遣い倍増」ってのは好感触みたい。「とーちゃんがいいっていったらね。かーちゃんはいいと思うけん応援したげるけど。」っていわれてたよ。なんか、うちのお金は、全部とーちゃんが稼いできてくれてるから、とーちゃんに聞かないといけないんだってさ。とーちゃん、どうする?

<今日のまとめ>
にーちゃんのお小遣いは週に100円だから、倍額でも週に200円?

2006/9/24 Sun

とーちゃん、今日は、にーちゃん、八幡宮で試合だったよ。
団体戦で次峰で出たんだけど、公式戦で初勝利!!!



がんばったんだよー。

でもね、2回戦でみんな負けちゃった。相手は女子が多かったんだけど、すっごく強くって、にーちゃんの剣道会でいちばん強くておっきい6年生の男の子も、かーるく飛ばされてたよ。女子ってすごいねぇ。

で、試合はお昼前に終わったんだけど、午後はかーちゃんはずっと接待係で、審判の先生方のお弁当用意して、お茶やらコーヒーやら淹れてたんだって。もー、古臭いけど剣道だからしかたないのかなぁ?
で、負けたみんなも、最後の閉会式まで参加しないといけないから、全部終わったのは結局5時くらい?昨日も今日も外で1日すごしてかーちゃんへとへとだったよ。

<今日のまとめ>
剣道の面とか小手とか、すっげーくさくって、すっぱい刺激臭ぷんぷんだから、早く2階のにーちゃんの部屋に持って行ってほしいよ。

2006/9/23 Sat

とーちゃん、今日は、スポーツ少年団の運動会だったよ。
にーちゃんの入ってる剣道会は、市のスポーツ少年団に所属してるから、運動会とかマラソン大会とか、行事が多いんだよね。かーちゃんがぼやいてたよ。

でも、ほら、今日は雲ひとつない、絶好の運動会日和。


にーちゃんは、ボールをバッドで転がす「トンネル抜けて」競技はアンカーで。


大縄跳びもがんばったよ。


あと、かけっこも出たし、むかで競争や、バケツでボールをキャッチするやつはかーちゃんも一緒に出た。

ほら、戦利品。


<今日のまとめ>
リレーに出たら、ポカリスエットの2ℓボトルがもらえたのに、残念だったね。
でも、かーちゃんには無理だと思うよ。父母選手が、いっぱい派手にこけてたもん。あ、でもかーちゃんはこけるほど早くは走れないかも。

来週のにーちゃんの学校の運動会は見にいけるといいね。

2006/9/22 Fri

とーちゃん、今夜のごはんは。。。

さかな♪さかな♪さかな♪さかなだよ♪ 南蛮漬けになってるみたい。


にーちゃんがくれた♪
ちょっとすっぱいけど、キニシナイ。


このあと、にーちゃんは、「ミュージックステーションばっかりみて、9時半になってもごはんが終わらない!」って、かーちゃんに怒られてた。
でも、かーちゃんもサザンオールスターズの「YaYa」をぼーって見てたから、ひとのことはいえないと思うよ。

<今日のまとめ>
ごはんは、毎日、魚がいいと思う。

2006/9/21 Thu

zzzzz...


あ、とーちゃん。
とーちゃんの机、今日はぎんたがチェックしようと思って。
寝心地悪くないけど、ちょっと足が落ちちゃうかなぁ。

2006/9/20 Wed

とーちゃん、昨日の話なんだけど。

かーちゃんが、10時からの「あべちゃん」のドラマの最終回をゆっくり見たいから、さっさと寝なさいってにーちゃんにいってたよ。でも、にーちゃん、学校がすんでから友だちと遊んだし、英会話も行ってたし、応援団の練習もあったし、宿題がすんでなかったんだ。2階の自分の部屋でしなさいってかーちゃんはいったけど、にーちゃんは、テレビが見えんとこならいいやろって、とーちゃんの机とっちゃった。



だから、そこはとーちゃんのとこだよっていいにいったの。


そしたら、つかまったー。


結局、にーちゃんも、テレビ見ながら宿題して、11時までかかったよ。
そりゃ、テレビ見るから早く寝なさいっていわれたら、おもしろいのかも?って思うよねぇ。40男女の恋愛話なのに、にーちゃん一生懸命見てて、この人はだれ?とか質問して、かーちゃんにうざがられてたよ。かーちゃんは、「あべちゃん」の変な笑い方が素敵とかいってた。


<昨日のまとめ>

にーちゃんの昨日のスケジュール
3:30 帰宅(火水は5時間)
3:40 友だちが来る 懐かしのスーパーファミコンでぷよぷよとマリオカート
5:00 JRで2つ隣の駅の英会話教室へ 1時間英語でUNOしたりしてる模様
7:00 帰宅 夕食
7:30 市民体育祭の応援団の練習(子ども会)
9:30 帰宅 宿題 風呂
11:00 就寝

にーちゃん、今週から連続3回で週末は運動会でしょ。その後は11月まで毎週剣道の試合があるし。忙しいねぇ。



<今日のこと>

今日は、久しぶりに剣道の練習だったよ。
先週は風邪ひいて、ぜんぜん行けなかったもんね。
学校ののぼり棒が、台風で倒れた大木の道連れになって根元から倒れてたって、かーちゃんが写真撮ってきてくれたよ。


隣のマンションの目隠しフェンスのアルミ板も、飛んじゃって中が丸見えだったね。うちが何の被害もなかったのは、ラッキーだったのかもね。
日ごろの行いがいいからかなぁ?

2006/9/19 Tue

とーちゃん、こないだの台風で、ベランダにはっぱがいっぱい飛んできてたでしょ。かーちゃんが、やっと片付けてくれたから、ベランダに出られるようになったよ。

チェックしてくるね。


ちょっと向こうも見てくる。


うん、問題ないみたい。


裏のおうちはガラスの小さな温室が倒れて割れちゃったりしたみたい。
うちは、はっぱを片付けるくらいですんでよかったね。


<今日のまとめ>
思ったんだけど、掃除する前の写真も撮っておけばよかったね。
でも、たいしたことなかったしねぇ。

2006/9/18 Mon

かーちゃん、今日も「てんじん」だったんだ。


で、これ買ってきたの?

え?
ほかにも、コートみたいなセーターとか、ロングブーツとか、じゃらじゃらピアスとかほしいって?
もう、いくつになっても物欲のかたまりだねぇ。


2006/9/17

台風13号だって?
今年来た台風の中ではピカイチだね。
風で、窓がきゅぅきゅぅいうなんて、すごいね。

さっき、がっしゃーん、ずごごごごって音がしたよ。

あーん、とーちゃんがいっちゃったー。


あれ、もどってきた。
アルミの板みたいなのが飛んできて、車のタイヤにひっかかってただけだって。
あーよかった。


ちょっとこわいから、今日はとーちゃんのそばにいることにする。


2006/9/16 Sat

お昼ごはん待ち中。



みんなで、のんびり、だらだら、うれしいなー。

2006/9/15 Fri

机の上で寝てたら、かーちゃんに怒られた。


ひろいとこでのびのびしてたのにー。
コーヒーこぼしたりしてないのにー。



でも、だっこしてくれた。うひひ。

2006/9/14 Thu

とーちゃん、今日は久しぶりに、とってもいい天気だったね。


いわし雲っていうの?
かーちゃんが家じゅうの窓を開けてたから、パトロールするので大忙しだったよ。


玄関よこ、異常なし。


ベランダ床、異常なし。


JR側、異常なし。

だいじょうぶ。
うちは、今日も平和だよ。


ところで、かーちゃんは、今日お出かけだったでしょ。
帰りに、市役所から学校の裏を通る抜け道を通ったんだって。ちょうど昼休みで、わーわー子どもたちが騒いでたらしいんだけど、
「おーい、おーい」
って声がするんだって。
見上げたら、2階の窓から、にーちゃんと友だちが顔出して、にこにこして手を振ってたんだって。
「かーちゃん、どーしてそこにおるとー?」とか聞かれたらしいけど、もー、めちゃめちゃかわいかったって、すんごく喜んでたよ。

<今日のまとめ>
天気がよかったから、にーちゃんも学校でパトロールしてたのかなぁ?





2006/9/13 Wed

とーちゃん、やんごとなき方のお名前が決まられたんだってね。

「悠」の字には

ゆったりとした気持ちで、長く久しく人生を歩んでほしい

という願いがこめられてるんだって。

でも、にーちゃんは不満みたい。
「ゆったりとか、いかん!そんなんじゃケンカ勝てんって!!!」
テレビに向かって文句たれてたよ。
まぁ、しょせんはヨソんちの話だし、そんなに熱くならなくてもいいと思うんだけど。



<今日のまとめ>
実はにーちゃんの名前の一文字にも
「水(海)の豊かなようす。ひろびろとしてゆったりしている。」
って意味があるんだよね?

にーちゃん、学校でケンカしたりしてるんだって。
勝ったり負けたりして、先生に(相手と)両方怒られたりしてるらしいけど、ほんとに勝ててるのかなぁ?
ちょっと気になっちゃうよ。

2006/9/12 Tue

とーちゃん、昨夜は完徹お仕事おつかれさま。

昨日の夜は、にーちゃん、せきがひどかったんだよ。
咳止め飲んでも
洗濯物で加湿しても
はちみつなめても
マスクしても
もいちど喘息用の薬飲んでも
ぜんぜん止まらなくて
(やっぱり民間療法じゃ効かないねぇ)
やっと朝方静かになったみたい。

で、今朝いちばんで(やっと)病院に行ってきた。
炎症の数値はそこまで高くはなかったみたいだけど、
いっぱい薬もらってきて、今日も学校はお休み。
やっと熱下がったのにねぇ。

病院の薬飲んで、午後は、ぐーぐー寝てた。



一緒に寝ようかなって思ったけど、
せきしたらうるさいし、動くし、
寝心地悪そうだからやめといた。



<今日のまとめ>
やっぱり、こたつの下、サイコー、

2006/9/11 Mon

とーちゃん、きのうは、ねこくさ買ってくれてありがとー。
うれしーなー。はむはむ。



いっぱい食べたよ。
そしたら、もう、しおれてきちゃった?
ねこくさの命ははかないなぁ。



今日もお休みのにーちゃんが、水やってくれたよ。
にーちゃん、カレーも食べれてたし、明日は学校行けるといいね。

2006/9/10 Sun

とーちゃん、今日はお休みだったね。
うれしいなー。
ごはんはなにかなー。



あ、今日は居酒屋メニューだね。
ちまちま、小鉢が並んでるやつ。
テレビ見て、ビール飲んで、おつまみ食べて、
のんびりしてね。

でも、ちょっと、煮魚ちょうだい。

2006/9/9 Sat

あのね、とーちゃん。
今日、とーちゃんがお仕事に行ってから、かーちゃんとにーちゃんがお出かけしたよ。
にーちゃんのコントローラー買いにいったみたい。
土砂降りの中、よく行くよねー。



そんで、青くて透明なコントローラー買ってきて、ごきげんでゲームしてた。
「これお気に入りやけん、だれにも貸したくないっちゃんね。
(友だち用に)もう1こほしいっちゃけど、結構たかいっちゃんねー。」
とか、ぶつぶついってた。

結局、1時間くらいしてたかなぁ?
だんだん、ほっぺたが赤くなってきて、たんのからんだせきも多くなってきて、かーちゃんにいわれて熱測ったら、また38℃だって。
にーちゃん、ばかだねー。

<今日のまとめ>
でも、きっと、にーちゃんは、明日の朝も7時からテレビ見るよ。
とーちゃん、今夜もソファーで寝たら、ソフトボールに行く時間にちょうど起こしてもらえるかも。あ、でもお仕事だったらちょっと早すぎかもね。

2006/9/8 Fri

とーちゃん、今日はにーちゃんは学校を休んだよ。
昨日の夜は39.1℃もあったから、しかたないよね。

でも、今日は元気みたい。
かーちゃんが怒るから、学研のプリントだけやって、いそいそとゲームしようとしてたもん。

そしたら、たいへん!
コントローラーのボタンをいくら押しても、カーソルが上下に動かないんだって。
左右には動くのに、変だよねぇ。
そんでね、にーちゃん、開けたの。コントローラー。



中には透明シートが入ってて、ボタンの通りに■が描いてあったよ。
左右の■をおしたら、カーソルが動くのに
上下の■をおしても、ぜんぜんだめだったの。

にーちゃん「もうこれ、なおらん!(小遣いで)コントローラー買う!」っていってたけど、
ほら、今週はとーちゃんがお仕事で車使ってるやん?
かーちゃんは(車がないから)ゲーム屋になんか行かないっていうし
学校休んでるにーちゃんが、ちゃりで買いに行くわけにもいかないでしょ。
結局今日はあきらめたみたい。
かわいそーなにーちゃん。

<今日のまとめ>
ゲオ(近くのゲーム屋)にコントローラーがなかったら、にーちゃんがきっと「トイジャらス」に連れてってっていうよ。とーちゃん、明日お休みだったらいいねぇ。

2006/9/7 Thu

とーちゃん、たいへん、たいへん。

にーちゃんが熱でたって。
4時くらいに先生から電話があって、
学校で37.9℃だったんだって。

そんで、夕ごはんの前は39.1℃だってー。

にーちゃん、朝から
「のどがいたくてきついから体育休みたい。」っていってたんだよ。
そしたら、かーちゃんが、
「じゃぁ、今日は、宿題して、テレビ見ないで、早く寝ないとね。」
っていったら、
「体育すればいいちゃろー!(テレビ見たい)」
って、はぶててたもんねー。
あれ、ほんとに具合わるかったんだねぇ。

で、今日は結局体育は見学だったんだって。
そんで、今、ソファーでテレビ(ササキ研究所)見て笑ってるよ。
もちろん、学研も行かなかったし、宿題もしてないみたい。
にーちゃん、うまいことやったね。



<今日のまとめ>
とーちゃん、今(風邪がうつって)倒れるわけにはいかないっていったら、
今夜はソファーで寝ても、かーちゃんに怒られないよ。
よかったね。

2006/9/6 Wed

とーちゃん、今日も遅くまでお仕事おつかれさま。
ぎんたはねこだからよく分からないけど、とーちゃんはIT戦士だから毎日遅くまでお仕事なんだよね。
だから、今日からはぎんたがおうちの出来事を報告するよ。楽しみにしててね。


えっとね、今日は
かーちゃんが、スカートはいて、お化粧して、耳と指に光るのをつけて、朝からおでかけだったよ。
そんで、ずーっと帰ってこなくて、にーちゃんが学校から帰ってきてもまだ帰ってこなくて、にーちゃんがぶーぶーいって電話したら、まだ「てんじん」にいるっていってた。
そんで、5時のサイレンがなってしばらくしてから、箱を1つ持って帰ってきたよ。

中身もチェックしといた。

桃のと
バナナのと
赤い木の実のタルトだった。

かーちゃんが、これは「キル フェ ボン」っていって福岡にこの夏にオープンしたばかりの有名なお店のだっていってたよ。すっごい高価いんだって。
そんで桃のを、かーちゃんとにーちゃんが、ご飯のあとでぺろっと食べちゃった。
にーちゃんが「も1つ食べる?」っていってたから、相当おいしかったんじゃないかなぁ。

<今日のまとめ>
明日の朝ごはんはタルトだと思う。
とーちゃんが食べれるか、ちょっと心配だよ。