バンコク・シャングリラホテルの、徒歩出入口は3か所だけ!
①【タイ・バンコクのシャングリラ・ホテル内アクセス詳細案内】
②【バンコク・シャングリラホテルから、公共機関へのアクセス詳細】
③【バンコク・シャングリラホテルから、専用船でアジアティークへ】
の続きの、最終回。
④【バンコク・シャングリラホテルの、徒歩出入口は3か所だけ!】
シャングリラホテルには、徒歩でアクセスできるゲスト出入り口がとても少ない。グーグルマップのストリートビューで見えるパーキング出入り口は、よちよち歩きの父キングには坂が急すぐる。従業員入口からは、もちろん入れてもらえない。
◇徒歩でのアクセス、けっこう面倒
ホテルゲストの出入口は①②③の3か所だけ。青い部分が、公道(白色)にたどり着くまでに歩くルート。どの出入口でも、必ず手荷物検査のセキュリティチェックが、ありまする。

①シャングリラ・ウィングから外出するには、○部分の坂がけっこうキツイが、格安マッサージ店や格安タイ料理店が気に入って、2度も父キングを歩かせた。頼んだら、ホテル・トゥクトゥクで送ってくれたんじゃないかすら。有料トゥクトゥクも交渉次第で呼べると思う。
公共機関へのアクセスは、②クルンテープ・ウィング玄関からが近い。(→詳細)壁があるので、ぐるっと歩いて行かなきゃだけど、スカイトレイン・サパーンタクシン駅入口まで、徒歩2分。チャオプラヤー川エクスプレスボートのサトーン・ピアまでは、徒歩3分。シャングリラ・ウィング玄関で「リバーボートに乗りたい」と言ったら、ホテルのトゥクトゥクで送ってくれた。
③クルンテープ・ウィングのショッピングモール出入口が便利だが、セキュリティチェックに門前払いされないように注意。ロビンソンデパート(スーパー)やクィーン・オブ・カレーへ近い。道も平坦。
【体験談】
クイーンオブカレーからシャングリラウィングまで歩こうとしたら、ビックリするくらい遠くて、よちよち歩きの父キング連れではムリですた。この時③ショッピングモール出入口から帰ろうとしたけど、セキュリティチェックで門前払いされた。「シャングリラホテルゲストなので入れてほしい」って言ったのに。わたしの英語が拙いせいか、係員のせいかは不明。2回目以降は、チェック後、入れてもらえた。
有料トゥクトゥクは通らず、タクシーには近すぎると乗車拒否され、なんとか②クルンテープ・ウィングまで歩いて、①シャングリラ・ウィングまで、ホテル・トゥクトゥクで送ってもらった。英語、もっと勉強しよう…。
ホテルまわりの雰囲気こんな↓
雨期のタイでは熱中症にほんとに注意!
妹ちゃんのブログも↓
【タイ旅行記】「Queen of Curry」で、「マッサマンカレー」。「イエローカレー」も、おいしーニョ。
【タイ旅行記】 ホテル周辺の下町的なエリアで遊ぶの、たのしーニョ! 【タイ古式マッサージ】
②【バンコク・シャングリラホテルから、公共機関へのアクセス詳細】
③【バンコク・シャングリラホテルから、専用船でアジアティークへ】
の続きの、最終回。
④【バンコク・シャングリラホテルの、徒歩出入口は3か所だけ!】
シャングリラホテルには、徒歩でアクセスできるゲスト出入り口がとても少ない。グーグルマップのストリートビューで見えるパーキング出入り口は、よちよち歩きの父キングには坂が急すぐる。従業員入口からは、もちろん入れてもらえない。
◇徒歩でのアクセス、けっこう面倒
ホテルゲストの出入口は①②③の3か所だけ。青い部分が、公道(白色)にたどり着くまでに歩くルート。どの出入口でも、必ず手荷物検査のセキュリティチェックが、ありまする。

①シャングリラ・ウィングから外出するには、○部分の坂がけっこうキツイが、格安マッサージ店や格安タイ料理店が気に入って、2度も父キングを歩かせた。頼んだら、ホテル・トゥクトゥクで送ってくれたんじゃないかすら。有料トゥクトゥクも交渉次第で呼べると思う。
公共機関へのアクセスは、②クルンテープ・ウィング玄関からが近い。(→詳細)壁があるので、ぐるっと歩いて行かなきゃだけど、スカイトレイン・サパーンタクシン駅入口まで、徒歩2分。チャオプラヤー川エクスプレスボートのサトーン・ピアまでは、徒歩3分。シャングリラ・ウィング玄関で「リバーボートに乗りたい」と言ったら、ホテルのトゥクトゥクで送ってくれた。
③クルンテープ・ウィングのショッピングモール出入口が便利だが、セキュリティチェックに門前払いされないように注意。ロビンソンデパート(スーパー)やクィーン・オブ・カレーへ近い。道も平坦。
【体験談】
クイーンオブカレーからシャングリラウィングまで歩こうとしたら、ビックリするくらい遠くて、よちよち歩きの父キング連れではムリですた。この時③ショッピングモール出入口から帰ろうとしたけど、セキュリティチェックで門前払いされた。「シャングリラホテルゲストなので入れてほしい」って言ったのに。わたしの英語が拙いせいか、係員のせいかは不明。2回目以降は、チェック後、入れてもらえた。
有料トゥクトゥクは通らず、タクシーには近すぎると乗車拒否され、なんとか②クルンテープ・ウィングまで歩いて、①シャングリラ・ウィングまで、ホテル・トゥクトゥクで送ってもらった。英語、もっと勉強しよう…。
ホテルまわりの雰囲気こんな↓
雨期のタイでは熱中症にほんとに注意!
妹ちゃんのブログも↓
【タイ旅行記】「Queen of Curry」で、「マッサマンカレー」。「イエローカレー」も、おいしーニョ。
【タイ旅行記】 ホテル周辺の下町的なエリアで遊ぶの、たのしーニョ! 【タイ古式マッサージ】