2020「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」もくじ
ぎんたのおうちが、今カオス。

なにコレ?

と、これは2020年1月の写真。台北旅行記をようやく仕上げますた。
ぎんた日記じゃなくて「はてなブログ」で旅情報記事にチャレンジ!したけど、結局いつもの旅日記になっちゃった。ので、おみやげ話はここでさせてくださいませ。
台湾雑貨がかわいかった。小さい袋は、イヤホン入れに。

ご当地マスキングテープ。旅手帳を飾るのにぴったり!

「袋走」ってナニ? と思ったら

ジュースを入れる袋でした。コレを使うとタピオカミルクティーの紙コップを下げたまま、写真が撮れるスグレモノ。

ホテルオークラのヌガーが、かわいくて美味しかった。個別包装なので、会社土産にもオススメ。


迪化街で買ったドライフルーツ。いちじくはトルコ産、ラズベリーは米国産ですが、日本で買うよりめっちゃ安い。


ふぅん…?

はてなブログの台北旅行記も、見ていただけたら幸いです。

ペット(猫)ランキング
【2020「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」もくじ】
台北「中山駅」周辺アラフィフ夫婦が行きたいスポット byトリップアドバイザー「旅リスト」
【1日目】
福岡→台北
台北桃園空港→ホテルチェックイン
中山駅から九份へは、タクシーで1000元1時間!(外国でタクシーに乗る時に気をつけてること)
九份の見どころやまわり方
九份帰りに行きやすい、台湾グルメとスイーツおすすめ店
【2日目】
ホテル朝食
台湾で男性に人気の観光スポット台北101
台湾の鼎泰豐(ディンタイフォン)は行列ナシなら行ってヨシ
春節前の迪化街はアメ横だった!
台北「中山駅」周辺でおすすめ!夕飯とスイーツ店
【3日目】
台湾【龍山寺】近くのおすすめ観光地とB級グルメスポット
スタバのYou are Here は、見つけた時が買い時だから

なにコレ?


と、これは2020年1月の写真。台北旅行記をようやく仕上げますた。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— けい@ぎんたんち(花村桂子) (@KeiGintanchi) May 14, 2020
スタバのYou are Here は、見つけた時が買い時だから - パート主婦、世界を旅するhttps://t.co/RFd15N8VL9
ぎんた日記じゃなくて「はてなブログ」で旅情報記事にチャレンジ!したけど、結局いつもの旅日記になっちゃった。ので、おみやげ話はここでさせてくださいませ。
台湾雑貨がかわいかった。小さい袋は、イヤホン入れに。

ご当地マスキングテープ。旅手帳を飾るのにぴったり!

「袋走」ってナニ? と思ったら

ジュースを入れる袋でした。コレを使うとタピオカミルクティーの紙コップを下げたまま、写真が撮れるスグレモノ。

ホテルオークラのヌガーが、かわいくて美味しかった。個別包装なので、会社土産にもオススメ。


迪化街で買ったドライフルーツ。いちじくはトルコ産、ラズベリーは米国産ですが、日本で買うよりめっちゃ安い。


ふぅん…?


はてなブログの台北旅行記も、見ていただけたら幸いです。

ペット(猫)ランキング
【2020「真冬の台北~愛する夫をお・も・て・な・し旅行」もくじ】
台北「中山駅」周辺アラフィフ夫婦が行きたいスポット byトリップアドバイザー「旅リスト」
【1日目】
福岡→台北
台北桃園空港→ホテルチェックイン
中山駅から九份へは、タクシーで1000元1時間!(外国でタクシーに乗る時に気をつけてること)
九份の見どころやまわり方
九份帰りに行きやすい、台湾グルメとスイーツおすすめ店
【2日目】
ホテル朝食
台湾で男性に人気の観光スポット台北101
台湾の鼎泰豐(ディンタイフォン)は行列ナシなら行ってヨシ
春節前の迪化街はアメ横だった!
台北「中山駅」周辺でおすすめ!夕飯とスイーツ店
【3日目】
台湾【龍山寺】近くのおすすめ観光地とB級グルメスポット
スタバのYou are Here は、見つけた時が買い時だから