新型コロナウイルスが風邪の仲間ならビタミンCが効くかすら?

コロナウイルスの感染者数がうなぎのぼりのこの頃ですが、みにゃさまいかがお過ごしですか? ぎんたんちのある福岡地方でも、都会や海外への移動自粛要請が出ますたよ。
いつかは日本も、パリやイギリスみたいにロックアウトになるかすら? わたしゃパート労働者なので 店がロックアウトされたら無給は確実。このまま「外出自粛」くらいの措置でやりすごしたいし、感染なんかしたくない。新型コロナウイルス感染症の症状が風邪と似てるなら、ビタミンCで予防になるカモ? (発熱、喉痛、空咳)


山盛りみかんに
G200329_35.jpg

果汁を絞って
G200329_36.jpg

ゼラチン溶かして
G200329_37.jpg

生オレンジゼリーの出来上がり
G200329_38.jpg

うまいよー k_k002.gif
G200329_39.jpg
ふぅん k_k014.gif


みかんは、夫【ど器用】が剥きますた。
G200329_31.jpg

G200329_32.jpg

G200329_33.jpg


鹿児島@夫実家 からもらった夏みかん、やっと底が見えてきた?  →参照のこと
G200329_48.jpg

k_k014.gif ←興味ゼロ
G200329_47.jpg


あにゃたもわたしも、感染しませんように!
ポチっと応援ありがとう。過去最高の83位いたらきますた k_a019.gif

ペット(猫)ランキング

ツナ缶と明太子が合体!めんツナかんかん 食べてみた

ぎんたのとーちゃん、イイモノおみやげ
G170215_11.jpg

もちろん、ぎんちゃん
G170215_121.jpg

もうムチュー。
G170215_14.jpg
うまかごたーk_a040.gif k_k014.gif


「味のめんたいこ・ふくや」のめんツナかんかん
G170215_15.jpg

ツナ缶+(プラス)めんたいツブツブ、ピリ辛風味
G170215_16.jpg

ごはんに乗っけて、召し上がれ
G170215_17.jpg

ほしかーっ! k_k014.gif
G170215_18.jpg

とーちゃんは、ぎんたに甘いので、ホイホイやってますた k_k012.gif チョットダケネ

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村

明太子も、ツナ缶も、ごはんによく合う!と思うけど
別に一緒に食べなくてもいいんじゃないかすら。。。 k_k008.gif ←かーちゃんも、もらった
※個人の感想れす

フライパンひとつで焼けちゃうアッポーシュガーホットケーキ

某有名ブログで、ものすごーく美味しそうだったので、作ってみますた。




りんごとバター、きび砂糖(ぎんたんちの砂糖は、きび砂糖)
G170201_111.jpg


牛乳、たまごと
G170201_131.jpg

ホットケーキミックスで、超ラクチン!
G170201_12.jpg


フライパンに、バターとお砂糖入れて、火をつけて
G170201_14.jpg

テキトー溶けたら
G170201_15.jpg

りんごを置いて、ホットケーキミックス流し込み
G170201_16.jpg
※分量どおりに、ホットケーキミックス・たまご・牛乳は混ぜとくべし

弱火で10分
G170201_17.jpg

ひっくり返して
G170201_18.jpg

もう10分
G170201_19.jpg

あっという間に、おいちいおやつの、できあがり
G170201_201.jpg


なるほどカンタン!レシピはこちら。 → 有名ブログ
てか、去年からずっと作りたいと思ってたのに、あっという間に2月になっちゃった。

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村



で、やっぱり、ホットケーキミックスの味ですた k_k012.gif
G170201_21.jpg
ホットケーキミックスは、気軽にお菓子が作れて楽しいけれど
おいちいのは小麦粉や、米粉で作ったケーキだよねー k_a029.gif

でも、小麦粉と砂糖すり混ぜるのが面倒なのら。
G170201_24.jpg
ふーん k_k014.gif


あ、コドモは食べてくれますた。
G170201_25.jpg


おやつ食べて勉強してね k_k003.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
いつも、ぎんたんちに来てくれてありがとうk_k002.gif
余裕がなくてずっと閉めてたコメント欄、やっぱり開けたくなりますた。
コメントのお返事は、どうかご容赦くださいませ k_k016.gif

唐揚げレシピ低温フライパンで揚げはじめるやり方で成功する?

にーちゃん@大3から、1週間遅れで 母の日プレゼント をもらいますた
G160513_311.jpg




これで しばらくは
にーちゃんがバイト行く前に うまかっちゃん@ラーメン 食べた鉢と鍋が台所に置きっぱなしに なってたり
バイト遅番の日に 夜中12時過ぎに夕飯食べた皿が 机に朝まで置きっぱなし になってたり
せめて水につけたつもりで 全然つかってなかったり
洗濯がすんだあと 無言で バイト制服セットが洗濯物入れに突っ込んであっても
イライラしないかも?
ちなみにバイト代は全額小遣いれす k_a034.gif




今夜もバイト遅番なにーちゃん@大3のために、冷えても美味しい唐揚げ作るのら。
G160513_33.jpg
鶏肉3まい700g 水・酒・しょうゆ大さじ2と塩小さじ1 しょうがとにんにく

小麦粉 まぶして
G160513_34.jpg

さらに片栗粉
G160513_35.jpg

冷めたフライパンに油とお肉を入れてから 強火をつけて k_a024.gif
G160513_36.jpg

8分くらいで裏返し
G160513_37.jpg

全部で10分少々 よい色なのら
G160513_38.jpg

実は、低温から加熱するレシピに初挑戦したのらk_k002.gif → 土井善晴先生 きょうの料理
ぎんたんちのフライパンで 3人分いっぺんに調理できるし
思ったほどには油が飛び散らないし
いいことづくめ?



でも
思ったよりサックリ揚がらなかったのは、仕上げに油を回しかけるのを忘れたから?
それとも、高校時代よりひとまわり小さくしたフライパンにぎゅうぎゅう詰めたのがまずかった?
G160513_39.jpg
味付けはいつものぎんたんちの醤油味と同じでおいちいYO!



リベンジするかは考えちう

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
弁当分までは、いっぺんに揚がらないんだよねー k_k009.gif


2日目のカレーをリメイクするなら焼きカレー

ぎんたのかーちゃん、今こんな。


あーあ
G160323_32.jpg

なんかイイコトないかなー
G160323_31.jpg


jyusiline1.gif
俺のなでなでじゃ不満だと? k_k009.gif
G160323_33.jpg
いやいや k_k014.gif

人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村
jyusiline1.gif



パリ旅行よりイイコトなんて、そうそうないのら。k_k008.gif参照のこと
ぎんたのかーちゃん、すっかり抜け殻。やる気ゼロ。
ごはん作るのだって、メンドクサイ。
G160323_51.jpg

昨日のカレーを あっためて
G160323_52.jpg

山盛りついだら
G160323_53.jpg

たまご落として
G160323_54.jpg

チーズかぶせて、トースターで焼くこと5分
G160323_55.jpg

あっという間に 門司港名物焼きカレー
G160323_56.jpg



ちょっと重くて母子で胃もたれ

人気ブログランキングtouka130_10.gif


にほんブログ村
カレーうどんのほうが好きですた k_a032.gif