NHK大河ドラマ八重の桜 第10回池田屋事件 感想なのら

NHK大河ドラマ八重の桜 第10回池田屋事件 感想なのらk_k002.gif

そして 春休み目前の ぎんたのにーちゃん@高2
久しぶりに 部活@剣道部も 学校も お休みでしたk_a019.gif





"大蔵さんも"
G130310_11.jpg


"いつも八重さん見てた"
G130310_12.jpg

"気づいてたけど 教えたくなかった"
G130310_13.jpg

"あんまり ねたましくて"
G130310_15.jpg

そっかー
G130310_16.jpg


時尾ちゃんは 気づいてたんか
G130310_14.jpg



jyusiline1.gif

↓ サンドイッチってビールとあうのね( ̄m ̄* )ダイエットハ? ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

やーん週末10位に落ちちゃったo(T◇T o)押してぇ

jyusiline1.gif


翌朝も
G130310_17.jpg

作ってもらうって おいしいね
G130310_18.jpg




八重の桜 オトナの感想は 【続きを読む】で ネタバレあり


※東日本大震災から丸2年ですね
被害にあわれた方々や その周りの方々に なんとお声掛けをすればよいのか
いまだに 言葉はみつかりませんが
どうぞ心安らかに そして 復興が進みますように

続きを読む

NHK大河ドラマ八重の桜 第9回八月の動乱 感想なのら

NHK大河ドラマ 八重の桜 第9回「八月の動乱」感想なのらk_k002.gif

そんで ぎんたんちの いつもの 桃の節句のお菓子は 桃カステラk_a023.gif




"会津に任せよ"
G130304_31.jpg

"御所を守れよ 頼むぞ中将"
G130304_32.jpg

孝明天皇(市川染五郎)の 期待に応えて
G130304_33.jpg

会津の殿さま 容保(綾野剛)は ますます 忠心深めていく わけですな
G130304_34.jpg

男って
G130304_35.jpg

仕事で評価されんの 好きだよねぇ
G130304_36.jpg



jyusiline1.gif

↓ そんで報酬は"名誉"ってね┐( -"-)┌ 名誉 食べれないやーん



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

CTRLキー押しながら 押すとラクチンなのら (*・ω・*)

jyusiline1.gif



桃カステラは 長崎の桃の節句のお菓子k_a023.gif
博多駅でも 買えますが
すぐ売り切れちゃうので 午前中に買うのが吉

文明堂のも 松翁軒のも 美味しいですが
カステラがしっとりふっくらしてるのは やっぱり文明堂かなぁk_k006.gif
お値段 どちらも2こで1500円しないくらい

あ ふつうのカステラだったら やっぱり福砂屋k_a002.gifが いちばんなのらk_a019.gif


ちなみに
→ 2012年の 松翁軒 桃カステラ
→ 2009年も 買ってたけど おもしろくない です


それから
八重の桜 オトナの感想は 続きを読むで ちょっとだけ




続きを読む

『「NHK大河ドラマ 八重の桜 第7回 将軍の首」感想ちょびっとなのら』の巻

NHK大河ドラマ 八重の桜 第7回「将軍の首」感想なのら
今回は(も) 会津の殿さま 容保(綾野剛)の 話 でしたね


そして ぎんたんちには 鹿児島@とーちゃん実家から
ロマネスコ とかいう オサレお野菜k_a002.gif 届いたよ




露天風呂のサービスショットは
G130217_11.jpg

尚之助(長谷川博己)メインだったねぇk_a007.gif
G130217_12.jpg

尚之助 足 長っk_a002.gif
G130217_13.jpg


とは 思ったけれど
G130217_14.jpg

覚馬にーちゃん(西島秀俊) 腕だけって
G130217_15.jpg

ワタクシ 満足できないわぁ
G130217_16.jpg


jyusiline1.gif

↓ 厚い胸板 見せてくれよぅ( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

主婦9位ありがとう(*・ω・*) 今日もぽちっ☆と たのみます
jyusiline1.gif



こちらの ロマネスコ
去年かおととし はじめてもらって ヘンな野菜だねぇ って思ってましたのk_a010.gif

ところがどっっこい こないだTVに登場してまして
珍しい オサレ野菜k_a002.gifだと 知ったのらk_hoo1.gif

鹿児島ぢーちゃんが 言うことには
カリフラワーとブロッコリーをかけあわせた新種だそうで
味はカリフラワーに似てるんだけど ぽきぽき枝が 折れないところが いまいちなのら
G130217_21.jpg
でもオサレ野菜k_a002.gifと知ったからには ブログに登場させねばk_niko05.gif


各種 揃っとります
G130217_22.jpg


八重の桜 オトナの感想は 続きを読むで

※本日 風邪気味につき コメント欄 閉じてます

続きを読む

『「NHK大河ドラマ 八重の桜 第6回 会津の決断」感想ちょびっとなのら』の巻

NHK大河ドラマ 八重の桜 第6回「会津の決断」感想なのら

そして 部活も3連休で ぎんたのにーちゃん@高2 だらけ気味
部活がお休みなのは 学年末試験前だからなのよよよよ…o(T◇T o)




級友の嫁入り話に 色めき立つ おなごたち
G130208_31.jpg

でも 肝心の嫁入り前の娘は
G130208_32.jpg

あんまり 嬉しそうじゃなくって
G130208_33.jpg

覚悟を秘めた 薙刀の掛け声 勇ましく
G130208_34.jpg


今回 会津藩滅亡への 第一歩を踏み出したことを
G130208_35.jpg

暗示しているのかねぇ
G130208_36.jpg



jyusiline1.gif

↓ ぎんたんちでは ねこも子どもも 喰っちゃ寝ごろごろ┐( -"-)┌ 起きたらゲーム



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

今日もぽちぽちっ☆と たのみます (*・ω・*) 8位に戻りたいれす
jyusiline1.gif




そんでね
G130208_41.jpg

片付け すんでも
G130208_42.jpg


G130208_43.jpg



大河の感想は もうちょっとだけ 続きを読むで

※本日お仕事につき コメント欄 閉じてます
 "来たよ"の代わりに きょうもぽちっ☆と たのみます(。-人-。)

続きを読む

『NHK大河ドラマ 八重の桜 感想です 第5回「松陰の遺言」』の巻

NHK大河ドラマ 八重の桜 感想です 第5回「松陰の遺言」

そして ぎんたんちでは きのうに続いて
( → 『節分ってば日頃の恨みを心に秘めて 顔で笑って家族に豆をぶつける日?』の巻 )
きょうも ががたち 大騒ぎ




時は 幕末動乱期
G130203_32.jpg

志ある男たちは
G130203_33.jpg

仕事(政)に 夢中┐( -"-)┌
G130203_34.jpg

八重ちゃんちでは
G130203_35.jpg

女たちが 仲良しで いっつもにこにこ仲睦ましく
G130203_36.jpg

わたしは 佐久みたいに
G130203_37.jpg

かわいくて 優しくて デキた姑に なれるかしら?
G130203_38.jpg


jyusiline1.gif

↓ 福岡で 恵方巻き流行しはじめたのって ここ10年くらいかなぁ( ̄m ̄* ) ↓



人気ブログランキングtouka130_10.gif にほんブログ村

今日もぽちぽちっ☆と たのみます (*・ω・*) 更新の原動力なのら
jyusiline1.gif


安いよ(≧ω≦)b
G130203_31.jpg

G130203_39.jpg
※恵方巻き的には ダメ×

豆は こんな
G130203_41.jpg


そんでね
G130203_42.jpg



去年の丸かぶりは にーちゃんが がんばりますた
 → 「恵方巻きで 丸かぶり できた?

今年は買わなかったけど 去年の豆は正統派
 → 「鬼のお面で豆まきだ


【 八重の桜 の感想は 続きを読むで 】

続きを読む