NHK大河ドラマ八重の桜 第10回池田屋事件 感想なのら
NHK大河ドラマ八重の桜 第10回池田屋事件 感想なのら
そして 春休み目前の ぎんたのにーちゃん@高2
久しぶりに 部活@剣道部も 学校も お休みでした
"大蔵さんも"

"いつも八重さん見てた"

"気づいてたけど 教えたくなかった"


時尾ちゃんは 気づいてたんか

翌朝も

八重の桜 オトナの感想は 【続きを読む】で ネタバレあり
※東日本大震災から丸2年ですね
被害にあわれた方々や その周りの方々に なんとお声掛けをすればよいのか
いまだに 言葉はみつかりませんが
どうぞ心安らかに そして 復興が進みますように

そして 春休み目前の ぎんたのにーちゃん@高2
久しぶりに 部活@剣道部も 学校も お休みでした

"大蔵さんも"

"いつも八重さん見てた"

"気づいてたけど 教えたくなかった"

"あんまり ねたましくて"

そっかー

そっかー

時尾ちゃんは 気づいてたんか

翌朝も

作ってもらうって おいしいね


八重の桜 オトナの感想は 【続きを読む】で ネタバレあり
※東日本大震災から丸2年ですね
被害にあわれた方々や その周りの方々に なんとお声掛けをすればよいのか
いまだに 言葉はみつかりませんが
どうぞ心安らかに そして 復興が進みますように
【池田屋事件 感想 続き】ネタバレあり!
郷里では 乙女たちが 乙女らしい切なさに 涙していましたが
京都は どんどん血なまぐさくなってきて
池田屋事件に至る直前の 緊迫感すごかったね!
会津藩は 兵を集めて 穏便策とろうとしたのに
新撰組が独断で突っ込んだ
会津藩的には なんてこったい 勝手に暴走しやがって
飼い犬と思っていたら 狼だった
ってことになってましたが
まぁ この壬生狼の強いことといったら!
揃いの羽織を血で染めて剣を振るう姿が 鬼気迫る 迫力で
吐血しながら ひとを斬る 沖田聡司って あんまりじゃね? とは思ったけれど
血みどろ斉藤一と 時尾さんが どう絡んでいくかが 個人的には 楽しみですの
それから いっつもツンツン仏頂面の二葉さま
真面目で甘えるのが下手なのは 同じ長女として分からないでもないですが
嬉しい時は嬉しい顔を見せとかないと
男は本心わかってくれないよ?
ちゃんと デレ部分も見せとかないと 萌えは発生しないのだ
でもさぁ 夫の平馬さまも なんつーか 表面的なイイ夫のふりしてるよね?
家と家との結婚ってつまんないなー
とか思うわたしって まだまだ乙女心満載なのらソコントコタノミマス
- 関連記事
コメント
お兄ちゃんのお手製サンドイッチ、めっちゃ美味しそうです
コーヒーのお味も一段とアップですよね
私がもっと若かったらお兄ちゃんと…
と、朝から妄想に走っちゃいました~
2013-03-11 09:28 hana URL 編集
今AM11:06 おなかすいたよ~
毎週、ここで八重の桜のお話を読むたびに
撮りためたもの見ようって思うのに…
今週こそ、ちゃんと見て3か月遅れ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
取り返さないとね^m^
2013-03-11 11:09 cocomama URL 編集
でしょ?サンドイッチでいいんでしょ?
あまりにもオシャレなの題名をつけましょうよ(o^▽^o)
2013-03-11 11:28 キッツCat URL 編集
お兄ちゃん、料理するなんてカッチョイイ!
男子の方が割と上手だったりするんですよね。
私は結婚するまで料理苦手だったし(爆)。
2013-03-11 11:32 いけかな URL 編集
最近の九州男児は料理ちゃんとして偉いな~。
うちの旧式の九州男児は台所に立ちませんもん!
2013-03-11 12:34 クマオの妻 URL 編集
ハムチーズ
よだれが・・・・!!
2013-03-11 12:38 シトリン URL 編集
チーズのサンドイッチ、メッチャ美味しそう!
ぎんた君お兄ちゃんにべったりで待ってるけど
残念ながらサンドもコーヒーも食べられないわね(^^;
2013-03-11 14:32 ナナのママ URL 編集
セットでいただきたい!!←マジ具合が分かるっしょ(笑)
うちの子、ラーメンくらいしか作ったことないですよ~
しかも袋じゃなくてカップね(作ったとは言えないシロモノですが)
ちなみに、だんなはなんにもしません。
「できないものは仕方ないじゃん」とか開き直ってるんだよね~
2013-03-11 15:46 あっぴぃ URL 編集
マヨネーズソースにブラックペッパーが効いてておいしかったよん!
にーちゃん,一人暮らしを想定した料理の練習?
2013-03-11 16:56 chiffon-p URL 編集
思うだけで買わないけど・・・
私は料理下手で、恥ずかしくてブログに載せられません(´・ω・`;)
2013-03-11 17:10 瑚兎利 URL 編集
おいしそう (o^ω^o)
でも、ぎんたん食べられないもん
ばっかだね〜!
コーヒー(/´Д`)/
大人の味すぎて飲めないよね (^m^)プププッ
2013-03-11 18:41 nonokikichai URL 編集
料理男子のほうが、これからは絶対にモテますよ♡
ぎんたくんはハムとかチーズとかは、食べないんですね(゜∀゜)
ミルキーは目の色変えて、おねだりしてきますよ^^;
2013-03-11 19:37 ミルキーとらじろう飼い主 URL 編集
高感度アップ♪
池田屋=階段転げ落ちと思ってたので、
さて、誰が転がるんだ?とわくわく?して見てたのに、
いきなり2階から人が降ってきた!
『あれはJACか?JACなのか!?』と夫にしつこく聞いたミケですw
2013-03-11 19:47 ミケ URL 編集
失礼いたしま~す(≧з≦)ノ☆☆
2013-03-11 20:10 さんぐりえ URL 編集
最近の若い男子には珍しいような気がしますが、
むしろ逆なのかしら?
チーズの挟まったサンドがめっちゃ美味しそう(*^▽^*)
いつもお昼はサンドイッチを持って行ってるんですが、
コレ、作ってみたくなりました(*^m^*)
食べられなくてイカ耳のぎんた君、可愛いな♪
2013-03-11 20:29 まちゃこ URL 編集
こんばんは☆
見た目に素敵な料理って、美味しいのが分かりますよね♪
そして、とーちゃんがコーヒーいれてくれるんですか!
けいさん、男性2人にかしずかれて、お姫様ですね。
台所に立つにーちゃんを、期待を込めて見つめるぎんたのまなざし、いつもと違うみたい。
ほんとにワクワクした顔するんですね!
2013-03-11 22:01 ポーレイ URL 編集
おいしそうだわ〜♪
それはビールとも合いそうだけど、うふふ、けいちゃんのビールって、グラスに半分くらいだっけ?
か〜わいい〜〜〜♡
で、お夕食、それだけ??
けいちゃん、すごい...
2013-03-11 22:04 愛されている妻 URL 編集
さっき、ごはん食べたけど、腹減ってきました~。
銀ちゃん、8.1kg、さすがです。
うちのはなと一緒で骨太さんじゃないのかしら。
はなもメインクーンがはいってると勝手に判断してます。
メインクーンちゃんは、おおきいのが魅力ですよね。
2013-03-11 23:19 はなにゃん URL 編集
美味しそう^^
とーちゃんコーヒー入れるの?
なんでうちの山男さんって
何にもしないんだか><
2013-03-11 23:20 れおピー母 URL 編集
そうだよね!
今時男子はお料理出来た方がいいよね^^
ホットサンド美味しそう~♪
足元にいるぎんたくんも可愛い(*^_^*)
PP
2013-03-11 23:51 つぐママ URL 編集
にーちゃんスゴイな。
我が家にも・・きて。
うちの旦那さんに爪の垢でも飲ませたい。
2013-03-12 00:08 ぷんちゃんママ URL 編集
今日もぎんたんちに来てくれてありがとう (*・ω・*)
夜は
ミネストローネも(わたしが作った)
から揚げも食べたから!( ̄▽ ̄)(お惣菜)
ところでにーちゃんのレベルは
仕事帰りにメールが来まして
「サンドイッチつくっていい?」
「いいけど。パン屋でサンドイッチ用のパン買っといで」
「耳なしのやつ?」
「耳つきが美味しいよ」
「5枚切り?」
「サンドイッチは12枚切り!!!」
くらいです ハイ
でもほんとに上手に作ってた ( ̄m ̄* )
調味料の効かせ方がなかなかイイ(≧ω≦)b親ばかですみません
2013-03-12 08:41 けい URL 編集
ぎんちゃんストライキしちゃったんですね^^;
うちのれおもロイカナのphコントロール食べてます♪
消化器サポートも少し混ぜてしまっているので単独ではないのですが
で、うちもこれ以上太らせてはならぬので
phコントロールの「ライトタイプ」をあげています♪
もちろんphが酸性・アルカリ性どちらに傾きすぎても問題なので
時々ちゃんと尿検査は受けた方がいいとの事でした
れおも本来は維持食の「2」を与えるべきなのですが
調子もよく太り気味なのでこのままライトタイプを与えてください
とのことなので続行しておりますよ^^参考まで♪
2013-03-12 10:37 れおピー母 URL 編集
聞いたことがあります。。
このロイカナを気に入って長く食べてくれると良いですね。。
ヒルズで8年間食べてくれたのだから
ロイカナで10年お願いしましょう~^o^
ぎんた君、好き嫌い言わずに食べてね☆
2013-03-12 10:56 のん福レオのお母さん URL 編集
工場の人が試食してるから 美味しいって話ですよ
でも、コントロールは0~2までありますからね
2はソフトで、0はかなり結石に対する効力が強いそうです
うちは検査して、2でも1でも結石が消えなかったので、0を与えています
ぎんたくんの結石が良くなりますように…
2013-03-12 15:43 hana URL 編集
ありがとうございます(。-人-。)
◆れおピー母さん
維持食が「2」なんですよね (*・ω・*)
よかったー
ありがとうございます(。-人-。)
ライトタイプもいいんですね!
あんまり食べ過ぎるようならうちも考えようかな
◆のん福レオのお母さんさん
ロイカナが美味しいのってほんとみたい
◆hanaさん
珊瑚ちゃん醍醐ちゃんもロイカナでしたか
012の順で強くなるんですよね
よかったー
うちはずっと結石でてないので
まずは2からのスタートで
2013-03-13 08:29 けい URL 編集